goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

02/Aug 大洞の泉のリスと野鳥とトンボの産卵

2021-08-03 04:50:11 | 野鳥
昨日の続きですが、朝焼けと朝陽を撮った後、山中湖湖畔で少し仮眠して野鳥モードに切替えて大洞の泉へ向かって坂道を歩きました。
α1 SEL100400GM

まだヤマユリが綺麗でした。




可愛らしいタマアジサイが咲き始めてます。


大洞の早朝は真っ暗でSS1/50で撮ってもISO12800と高感度になってしまいます😓、1000mmF/2.8のレンズが有ったとしても苦労しますね。

最近よく来る日本リスです。


オオルリとキビタキの幼鳥はなんとか撮れました。
α1 AF-S500mmF/5.6E PF ED VR


野鳥が少なくて居眠りしそうだったのでトンボの産卵風景を撮ってました(笑)


まさかの鳥枯れでお昼には限界になり湖畔へ戻って昼寝して帰りました😓💦