goo blog サービス終了のお知らせ 

FREEDOM~赤西仁君&福山雅治さん大好きblog

赤西仁君、福山雅治さん、KAT-TUNの事が大好きなひかりの日記です。嵌りすぎて時々壊れる事も。

Let`s try again ダウンロード

2011-04-20 23:56:17 | 福山雅治

今日の、朝。。。

めざましで

『Let`s try again』のPVが全編公開。

普段なら、見ないと思うけど。

全編見ちゃいました。

うん

元気出る曲です

見ていると、知って入る曲が多いから

ついつい口ずさむ。

見てると自然と笑顔になれる曲です。

さっき、ダウンロードしました。

曲と映像と両方購入

もちろん来月発売されるCDも予約済み。

スッキリや、ZEROでも公開されてました。

たくさんのアミューズの方が出演!

凄いですよね。

でね、福山さん見ながら。

今さら、いや。。。また改めて。

ギター弾く福山さん、好きだなあって。

本当ギター少年の顔なんですよね。

あの顔、大好きなんですよと

今更、実感です。

福山さんよりもギターが上手い人はいくらでも

いる。

ギターを弾くそれぞれ、その人によって

違うと思うし。

でも、私は福山さんが弾くギターが好き

Liveだと更にそれを肌で感じる。

あのギター少年福山。。。

いいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『Let`s try again』CD化

2011-04-19 23:11:20 | 福山雅治

“チーム・アミューズ”
スペシャルチャリティーソング

『Let`s try again』

被災地に支援を!日本中に笑顔を!

CD化が決定したそうです。

明日から、配信予定だったこの曲


☆Artist:チーム・アミューズ

☆収録曲:『Let`s try again』
『Let`s try again』ミュージックビデオ
  収録のDVD付

配信限定だったこの曲

「ぜひCD化してほしい」といった

要望が多数寄せられたそうですね。

是非、購入したいと思います。

※本楽曲から生じる収益の
すべては、アミューズ募金を通じて
日本赤十字社に寄付され、被災者
救済のための救援活動及び復興支援
活動等の資金として使われます。


亀担の友達も買うって
言ってたな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代劇

2011-04-19 00:53:00 | 日々の出来事

時代劇。。。

前にしたと思うけど
嫌いじゃない。
大河だって、それこそ
「独眼竜政宗」とか
めっちゃ嵌ったんですよ。

結構、後になってからだと
「利家とまつ」も嵌った。
最近なら。。。
やっぱ「龍馬伝」
当たり前のようですが。

そもそも嫌いじゃないし、
むしろ好きで。
好きな人物を描いたものだったり。
好きな時代を描いてくれたりすると
見ちゃうんですよね。

ただ、ただ。。。
そのジャンルというか。
そこに
大好きな二人がね、足を
踏み入れることに
なるとは。。。
う~ん。
5年前なら思わないよね。

福山雅治が大河で主演しちゃって。
赤西仁が忠臣蔵。
しかも、ハリウッドでしょ。
やっぱ、凄い二人好きに
なっちゃったな

余談ちゅうか、なんとういか。
以前このブログでも名前出したこと
あるからけど。好きな俳優さん。
この俳優さんも忠臣蔵に出た事
あって、見てるんですよね私。
忠臣蔵って毎年年末になると、
どこかの局で放送してる感じ。
その好きな俳優さんも
一度は確か。。。
堀部安兵衛を。
もう一度は片岡源五右衛門。
あ。。。好きな俳優さんとは
“原田龍二”さんです
福山さんとか仁みたいな
感じじゃなく。。。
ひっそり応援してるんですけどね。
彼も、時代劇に結構出演してるんです。
かなり前になるけど
TBSで彼が主役をやったこともある
その続編まであったり。。。
結果、水戸黄門の助さんという
役までいただいて、そこから7年間演じた訳で。
私からしたら。。。
前にupしたけど、無名時代から見てるから
水戸黄門の話が来た時は
「よくここまで大きくなったね~」って
感覚。親か

彼を応援していた事もあって。
時代劇も何度か見る機会があったっけ(笑)

その時代劇そのもののファンというより
龍ちゃんが出てるからっていう、
ある意味不純な動機で見ようと
思っていたら。。。この前。。。
見るの忘れたんだよね。。。
ってリン友さんにメール。
なんの報告してんだろうね私(笑)
リン友さんには“好きな俳優”って
言ったけど。。。
“原田龍二“だとわかってた(笑)

職場でもその話して。。。
見るの忘れたって話。
「好きな俳優さんが出たのに」って
言うと、みんなに
「誰?」って聴かれる。
まあ、私の口から
福山さんや仁以外の名前が出る事が
少ないからみんなからしたら、
「誰?」って話。
「有名?」とまで聞かれる。

。。。。う~ん、有名なのかすら
わかんないですけど。
龍ちゃんが、ジュノンスーパーボーイコンテストで
準グランプリを獲ったあと、雑誌に
ちょっと掲載されて。
本当にデビューするころからだから。
無名っていうか、これから彼は
どうなっていくのか全くわからない
訳で。とにかく無名時代からだと
今が有名なのかどうかすらわかんない。
いつから名前を知られるように
なったのかがわかんない。
けど、今の龍ちゃん。。。
好きですよ。
いい感じで年を重ねてると
思って見てますけどね。
あ。。。福山エンジニアリングに
出た時も、私の中では
“キャー”ってある意味興奮。
並んでる~って。
龍ちゃんが結婚してすぐの頃だったもん。
こんなんで興奮したの
私だけだった。。。かもね。


そうそう、時代劇の話だったのに
すみません

時代劇。。。
好きなひとが
入って行く世界なのかな。。。
龍ちゃんはともかく。
まさか、福山さんと
仁が入るなんて
5年前なら思わないってば
(2回目

けど、見て行くと面白いかもよ。
仁の出る「47RONIN」楽しみにしてます。

時代劇ってね、亀ちゃんとか
綺麗どころとか演じさせたら
似合いそう。。。って話して
いたんだけど、母とか亀担の
友とかと。
まさか、仁が演じるとは。
楽しみ~。

無理やりな締め方に
なっちゃったな

着地わかんなくなっちゃった。
すみません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会報90号

2011-04-18 23:22:37 | 福山雅治

今日、会報90号が届きました。

お見舞いと哀悼の気持ちを
持ちながら今回のTour再開を
決めた事の報告が最初のページに
ありました。

そして、福山さんたちが出した
答え。
ラジオでも言っていた
「心身共に元気な人は
 今までのことを、
 今まで以上にやる」
その言葉が会報にも
ありました。

そして、震災直後から感じた、
“寄りそってくれてる”こと。

私達の心に、
ラジオで
音楽で
寄りそってくれてると
感じたあの夜、放送された魂ラジ。

今回の会報を読みながら。。。
福山さんは、いや。。。
BROSは、ずっとずっと
寄りそってくれると
感じたし。
BROSはそういう場所だと。
改めて実感したかも
しれないなあって。

自分が何をするべきかと考えて。
自然と歌を作り始めた。
そういう福山さん。
そう言えば、
ミスチルの桜井さんも
新曲「かぞえうた」を配信
復興支援の活動資金にと
動きだしたんですよね。

あのnewsを見て、
映像の中で桜井さんが
「曲を作って人を感動させると
 いう行為も、災害を前に不純
 に思えてしかたなくて」と
語っていましたよね。何日も葛藤して
「かぞえうた」を作った事を話して
いたことを思いだしたなあ。

桜井さんの言葉を聴きながら。。。
「そんなことはない」と
思いながら聴いてました。
不純な行為でも何でもなく。
歌は、凄く癒してくれたりもするし。
力にもなるとそう思いましたから。

けど、作り手である彼らには
そこに至るまでには
葛藤があったんだと。。。
実感した言葉だったなあと。

福山さんも自然とギターを手に取り。
歌を作る。
本能だって、福山さんは言うけど。
歌を作るのが本能だって言う
福山さんの言葉嬉しい。
そしてラジオ。
あんな想いでラジオを聴いたのも
初めてだったし。
それも本業だと。
いつだって、ラジオは福山雅治と
共にあったからね~。
あの休業の時ですら
(まだ、言うか

けど、福山さん。。。
あなたに逢いたい。
心からそう想う。
あなたの歌を聴きたい。
心から。
癒されたい。
力を貰いたい。

来月、横浜で逢いましょう。
会場で号泣しても、
帰るときは
元気を貰って
帰れるように。。。

そうそう、最後の
ページの言葉と絵。

嬉しいです。
ありがとう。
あなたのファンで本当に
よかったよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Live再開、ありがとう

2011-04-17 00:58:37 | 魂ラジ

魂ラジ聴きながらの
です。

今日、三重公演から
復活しました。
福山Live再開です。

よかった。。。
今日参加された皆さま
感動だったかな。
参加されたマシャ友様からも
メールがありました。
明日も参加との事。
明日も楽しんで
来てくださいね~
私は、来月の横浜まで
レポはかいくぐりつつ
行ってみようっと

今日の公演から新たな
グッズも出ましたね。
同じ職場の方に言ったら
買って来てと
早速頼まれました。
喜んで~(笑)
それに、そのグッズの
収益は全額、日本赤十字社を
通じて被災地へ寄付されるとの
事なので
会場のみの限定販売らしいから
是非会場に行ったら
買って来たいなと。
Cちゃんは
「単にメイプルってところに
 惹かれて。。。美味しそうなんだもん」
そうだね。
それで十分
買ってくる~!

正直ね、まだまだ続く余震。
今日もね、ありました。
でもね、今日のは余震じゃないらしいね。
もうね、余震だって余震じゃなくたって
一緒だし。
一ヶ月ずっと揺れてんだんもの。
もう、本当にこれって
ストレス以外の何物でもない。
今日も震度5強、震度5弱。
自分のいた地域は震度4。
3月11日の地震では、大丈夫だった
家も、こんなに何度も大きな地震が
続くと本当に大丈夫なんだろうかとも
思うし。
ミシミシいってる~って
ちょっと揺れればビクビクする。


そんな中、ストレスを緩和してくれるのは
好きな人の歌、声。
そして、文字を通しての
言葉です。

歌は無条件に心に
クルんですよ。
昨日、チームアミューズの
復興Songの映像を見て。
凄く楽しそうに
歌い踊る彼らを
見て。。。
元気出るんですよね。
パラパラ踊る福山さんには
笑顔になっちゃう。
踊れないこと、ひがんでいた事
なかったっけ?
でも、全然!
上手い
なんか、上手いよね。
元気になれそうな歌です。
ありがとうございます。
配信されたら、ダウンロードさせて
頂きますね

さっきのラジオで言っていたけど。
“一途なのよ~”と
福山さん以外のCDが無かったリスナー
さんの報告をアナウンサーさんから受け。
なんか嬉しそうで。。。

。。。ごめんなさい一途じゃなくて。
チームアミューズ。三浦春馬くんや佐藤健くんは
ギリギリらしいけど。
って事は。。。
チームアミューズじゃないし
アウトっすか。
ごめんね~(笑)
そこは譲れない(笑)
無理なんだもん

けどね、いい訳じゃないけどさ。
今回震災の中でね。
聴いた福山さんの声、歌が沁みてきて。
「あ~!やっぱマシャファンなんだ私」
って思ったんだもん。
ラジオ~流れる歌に力貰ったし。
大切だとも思った。
大好きなんだ
一つ前に仁大好きを
して。。。
“浮気モノ”かもしれないけど。
今までもこれからも。。。
一途じゃないかもしれないけど
どうか許して~


チーム・アミューズの
『Let`s try again』が流れた
いろんな歌が入ってる。
ていうか。。。こんなアップテンポな
「桜坂」初めて聴いたし
「It`s Only Love」も入ってる。

途中途中に入る
“頑張り過ぎないで”って言葉も

マイペースに行きます。
今まで以上に
多分マイペースに
なるかも。。。
福山さんへ。。。仁へという
スタイルは変わらずに(笑)

なんか訳わかんない内容に
なっちゃったなあ。
すみません
では、魂ラジエントリーは
また来週
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする