
昨日あたりからゆきの呼吸が荒いです・・・。
背中をペコペコ大きく上下させながら息をしています。
ゼイゼイして、喘息のような音もさせています。
2歳を過ぎてるから仕方ないかも・・・
うちのハムはみんなお年寄りです。2歳を過ぎているハムが3匹と残りの10匹ももう3、4ヶ月で2歳です。
寿命なんだから仕方ない・・・そう思ってもやはり辛いです。
かわいい、かわいいハムの数だけ、悲しい思いをしなければなりません。
永遠には生きられないのだから、飼い主としてちゃんと送ってあげなければいけません。
でも、やっぱりつらい・・・
この写真は私のプロフィールにも使っている写真です。
一年くらい前のものです。
今はゆきの顔つきも変わってしまいました。
痩せてしまったからです
なんだかせっかくのハムブログなのに、最近は悲しい話ばかりですみません。
でも、生き物だから「生」もあれば「死」もあるということで許して下さい。
私はみんな大好きなので、かわいい話も悲しい話も全部綴っていきたいと思います。
ゆき、もしかしたらもうすぐお別れなのかもしれないね。
でも、最期までちゃんと見てるからね。
背中をペコペコ大きく上下させながら息をしています。
ゼイゼイして、喘息のような音もさせています。
2歳を過ぎてるから仕方ないかも・・・
うちのハムはみんなお年寄りです。2歳を過ぎているハムが3匹と残りの10匹ももう3、4ヶ月で2歳です。
寿命なんだから仕方ない・・・そう思ってもやはり辛いです。
かわいい、かわいいハムの数だけ、悲しい思いをしなければなりません。
永遠には生きられないのだから、飼い主としてちゃんと送ってあげなければいけません。
でも、やっぱりつらい・・・
この写真は私のプロフィールにも使っている写真です。
一年くらい前のものです。
今はゆきの顔つきも変わってしまいました。
痩せてしまったからです

なんだかせっかくのハムブログなのに、最近は悲しい話ばかりですみません。
でも、生き物だから「生」もあれば「死」もあるということで許して下さい。
私はみんな大好きなので、かわいい話も悲しい話も全部綴っていきたいと思います。
ゆき、もしかしたらもうすぐお別れなのかもしれないね。
でも、最期までちゃんと見てるからね。
■ぱーるさん
人間の喘息とは違うのでしょうが、一応水分を多くとれるように、野菜中心のエサにして様子をみています。
少し治まったような気もします。
主食のフードもふやかして食べやすくするなど、娘も工夫しているようです。
ぷくぷくも昨日腫瘍らしきものがみつかったので、今日は病院へ行くつもりです。
長生きしてくれるのは嬉しいですが、やはりそれなりに病気がでてくるので大変ですね。
でも、かわいい家族のために、がんばります。
■☆DHI-KON☆さん
お久しぶりです!
やっぱり何回経験してもハムちゃんとのお別れはつらいですよね。気持ちわかります。
ゆきは少しだけ元気になりました。
いつまでもつかわからないけど、今は回復を祈って頑張ります
■くるるんさん
はじめまして!
ハムちゃんを飼い始めたんですね。ハムちゃんは癒されるし、仕草もかわいいですのねー
ゆきはがんばり屋さんなので、もう少し生きてくれると思います。
みなさんの応援も届いていると思うので・・・
私もくるるんさんのブログに遊びに行きますね。これからもよろしくお願いします。
あたいは最近ハムスターを始めて飼いました。
だから病気とかよくわからないんですが
だけどゆきちゃんは大丈夫
ゆきちゃんがんばって
呼吸がちょっとあらいようですが、一時的なものでまた良くなることを願ってます。
きっとゆきもまだまだ側に一緒に居たいと思っていると思います。
ゆき・・頑張って!
私もまだまだゆきと一緒にいたいです。生きていて、そこにいてくれるだけで幸せなんです。
苦しませたくはないけど、複雑な思いはあるけれど、やっぱり生きていてほしい・・・
ゆき、がんばって!
ゆき、まだまだがんばって!