goo blog サービス終了のお知らせ 

鞄に演劇をつめこんで

観劇者が立ち上げた小劇場演劇を広めたいためのブログです。
まずはカテゴリーの目次をみてね!

2024年1月の観劇の感想 その2

2024年12月25日 | 呟きの記録

2024年1月の観劇の感想 その2
1月の合計 演劇22本 映画1本  
その2のみ 演劇10本 

1月31日

滋企画#OTHELLO」観劇。シェイクスピアの #オセロー を5人で演じる。伊藤沙保さんらが熱演も、なぞる感じの展開だしオセロへの愛や悪巧みがあまり前にでない演出での一人複数役だと声を変えても戯曲を知らないと話が入ってこないかも。声をはるのと嫉妬も違う心地で最後は終わり方に何の悲劇か疑問

1月28日
金子の挑戦状 十二人の怒れる役者たち

#金子の挑戦状#十二人の怒れる役者たち」観劇。稽古中のパワハラを巡り出演者が公演の是非を決める。演人の夜が楽しみで観たが米戯曲でも三谷でも全員一致があって最後の1枚をひっくり返す説得力が楽しい構造が違うものになっていて攻めて欲しかった。水野以津美さんらの熱演を楽しんだ #十二人役者

1月28日
劇団あばば paraiso

#劇団あばば#paraiso」観劇。居酒屋を舞台に社員や学生らの1年を描く。2010年設定に終盤を先読みしてしまったが最後まで人間関係が中心の優しい本で同じ釜の飯感もあって好感が持てた。倉里晴さん佐藤一馬さんが印象深い。るい乃あゆさん三森麻美さん澁川智代さん小野カズマさんらの熱演を楽しんだ。

1月27日
コンプソンズ 岸辺のベストアルバム

#コンプソンズ#岸辺のベストアルバム」観劇。同じ名前の息子を持つママ友を通じ少年犯罪や歌舞伎町等を絡めて描く。劇団らしい政治やサブカルも盛り込んでるしとにかく出演陣が豪華!宝保里実さんら劇団員のほか西山真来さんはじめ、良く観る佐野剛さん端栞里さん笹野鈴々音さんらの好演を楽しんだ。

1月27日
柿喰う客  
いきなりベッドシーン アゴラ劇場

#柿喰う客 #サンキューアゴラ#いきなりベッドシーン」観劇。清水の舞台から飛び降りる衝動に至った女子高生を入学から描く一人芝居。七味まゆ味さんがパワフルだし流石の好演で、作品を面白くしていた。話はだんだん重くなっていくのに、楽しさが増していくのが凄い。最後はグッとくるものもあった。

1月27日
柿喰う客 
八百長デスマッチ アゴラ劇場 

#柿喰う客「#八百長デスマッチ」観劇。全てがシンクロする小学一年生男子2人が、恋のライバルとして闘う。めちゃくちゃ面白かった!永島敬三さん大村わたるさんの息がピッタリだし、アゴラ劇場の使い方も抜群!笑った笑った。最後も綺麗にまとまっていて、タイトルにも納得!

1月26日
柿喰う客  
サンキューアゴラ いまさらキスシーン アゴラ劇場

#柿喰う客#いまさらキスシーン」観劇。駅伝や東大や恋愛に成功したいJKを描く30分作品。1日限りの玉置玲央さんの一人芝居を近距離で観れる贅沢さに、終盤がまさに中屋敷さん!という脚本で面白かった!女子高生にふんする玉置さんが本当に格好いいし、登場場面の足が綺麗過ぎ!

1月26日
ストアハウスコレクション 
エレジー 上野ストアハウス

#ストアハウスコレクション#エレジー 」観劇。死んだ息子の父親と内縁の女らを描く清水邦夫の代表作。木の葉やジュリエットと並ぶ好きな戯曲で松永玲子さんを小劇場で観れると知って行ったが年齢層も含め配役がピッタリで松永さんの味ある好演を楽しんだ。関根麻帆さんが魅力溢れる熱演で印象深い。

1月25日
NanaProduce 短編三傑作

#NanaProduce#短編三傑作」横山拓也さんの短編集。#人の気を知らないで は結婚式の余興の打ち合わせに集まった女子3人が事故に遭った同僚を巡り本音を語る。何度か観てきた作品だが、やまうちせりなさん上野なつひさん留奥麻衣子さんが好演で楽しかった!やまうちさんが役にピッタリで印象深い。

1月24日
カンテン B こそ会 ゆうてん

#カンテン B観劇。2団体の短編で構成。#こそ会#ゆうてん」はアンデルセンの鉛の兵隊がベースで繊細な作品だった。幡美優さん高良紗那さん樋口双葉さんてらだゆいさん宮内萌々花さんらよく観る方が多数出演で楽しかったが、力のある役者さんを持て余している感じもして座高1の使い方がある気がした。

#TheStoneAgeブライアント#あなたは何も悪くない」はカルト教団の元信者の女と逃走を続ける男を描く。いまい彩乃さんが役にピッタリの好演で印象深い!しっかり観れて嬉しかった。杉元秀透さんも安定の好演だし、舘智子さんのインパクトも流石!2人とも所属が良く見る劇団で楽しかった。

2024年2月の観劇の感想 その1へ
2024年1月の観劇の感想 その1へ
目次へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月の観劇の感想 その1

2024年12月25日 | 呟きの記録

2024年1月の観劇の感想
1月の合計 演劇22本 映像1本
その1のみ 演劇12本 映像1本

 

1月23日
イザボー 東京建物ブリリアンホール

#イザボー」観劇。イングランドと対立する14世紀頃フランスの王妃の一生を描くミュージカル。面白かった!末満健一さんの脚本はもちろん三重の回転仕掛けの舞台美術が凄い!望海風斗さんの好演にすっかり魅了されたし、小劇場でもみる那須凛さんはじめ齋藤千夏さん高倉理子さんらの熱演を楽しんだ。

1月20日
Lumeto 
性と生の迫間で 高田馬場ラビネスト

#Lumeto「#性と生の迫間で」観劇。5人のデリヘル嬢と利用客との出会いをオムニバスで描く。後半が綺麗にまとめ過ぎで風俗の良さが薄れたが、妊娠やLGBTを織り交ぜ、プレイ時間の表示で想像に委ねる等工夫があって観て良かった。鈴木はるかさんの熱演を楽しんだ。声質が好み。旭桃果さんが印象に残る。


1月20日
日本の演劇人を育てるプロジェクト
みえないくに シアターイースト

#みえないくに」観劇。とある小国の言語に魅了された翻訳者が零細出版社の編集者と辞書を出そうとする。面白かった!鈴木アツトさんの本が素敵だし、熱演の壮一帆さんを支える田中愛実さんが素晴らしすぎ!会話の架け橋の立ち位置だが、台詞に説得力を持たせるし演劇らしい仕草が美しい。超お薦め!

1月19日
劇団虚幻癖 
シスターゼロ 萬劇場

#劇団虚幻癖#シスターゼロ 」観劇。輪廻する未来を舞台に組織の対立と女の死の真相を描く。昔観ていた団体で内輪感が苦手で不安だったが、短い台詞が飛び交い人物関係が掴みにくいものの、内容のあるファンタジーを提供する団体に変わってた。荒木凪瑳さんの力のある好演を楽しめて満足!#シスゼロ

1月15日
シニフィエ 
ひとえに アゴラ劇場

#シニフィエ#ひとえに」観劇。団体活動を通じて政治や性的被害等を感情と論理的思考を折り混ぜて描く。金定和紗さん福原由加里さん池田海人さんらの熱演を楽しんだが、伝えることが幅広いしそれを伝える台詞がスッと入らずかなり消化不良。共感したい部分に限って連発する「わからない」も気になる

1月14日
多摩美術大学 演劇舞踊デザイン学科
音楽 シアターウェスト

多摩美術大学 演劇舞踊デザイン学科「#多摩美版音楽」観劇。不良高校生3人が衝動のままにバンドを組む青春ストーリー。卒制をここ数年みてきたが、演出の自由さに驚いた。公演としては面白い!ただ美大の演劇舞踊の卒業制作としては音楽が前に出過ぎで演技やダンスにもっと光を当てる作品が合うかも。

#多摩美版音楽 名前を残したい演者さんが何名かいたが、狩野瑞樹さんの熱演が響いて印象深い。パンフが落書き仕様で自信ないが、佐藤理奈さん坂入美早さん村木桃子さんも印象に残る。出演者の中から何名の方が演劇や映画の世界に飛び込まれるのだろう。ご活躍が楽しみだ。小劇場で観れたら嬉しい。

1月14日
武蔵野ハンバーグ
この子洋楽聞くんだよ OFFOFFシアター

#武蔵野ハンバーグ#この子洋楽聞くんだよ」観劇。レギュラー出演者が作演に参加する短編3本で構成。いつものナンセンスとは違う色が各々にあるし、少し試行的な感じも。すべての馬はの不条理感は好み。古川はるさん古本ミユさん原マリコさん日和しいさんらの演技を楽しんだ。草薙彩那さんが印象深い

1月13日
さるフェス 新宿LOFT

#さるフェス に参加中!しりあがり寿さんが企画するちょっと年齢層高めが楽しむロックフェス!オープニングでは荒威ばるさん植田祥平さん吉田壮辰さんが出演する寸劇を楽しんだ。知久寿焼さん安齋肇さんらお馴染みの方々を今年もみることが出来てエネルギーを貰う。まだまだ新宿ロフトには居るけどね。

1月13日
CHAiroiPLIN 
じごくのそうべえ こくみん共済COOP

#CHAiroiPLIN#プリンじごく」観劇。#じごくのそうべえ をダンスや音楽で表現する。楽しかった!冒頭のダンスから世界に引き込まれたし、ラストの群舞は格好良すぎ!今作も小林ららさんのパフォーマンスにすっかり魅了された。あの足の動きに感動。清水ゆりさん渡邉茜さんらの熱演も楽しんだ。お薦め

1月12日
serialnumber 
アンネの日 ザ・スズナリ

#serialnumber#アンネの日」観劇。ナプキン開発の研究員らが自然由来の商品開発に挑む。オール女優で描く作品で、生理だけでなくジェンダーや女性の社会活躍など幅広い視点から描かれていて、気付かされることも多く良かった。ザンヨウコさんが印象深いし瑞生桜子さん林田麻里さんの好演も良かった。

1月7日
チャリT企画
「ネズミ狩り2024」 ザ・スズナリ

#チャリT企画#ネズミ狩り2024」観劇。少年に殺害された父親が開いた蕎麦屋を舞台に遺族や死刑、犯罪者の更生等を描く。面白かった!様々な立場から考えることができる演劇の良さが十分発揮されているしチャリTらしい笑いもあった。永田紗茅さんの好演を楽しんだし、石田迪子さんが印象深い。お薦め

1月2日
映像 ナショナルシアターライブ「ロミオとジュリエット」

#NTL #ナショナルシアターライブ#ロミオとジュリエット」鑑賞。シェイクスピアの代表作でコロナ禍の無観客劇場で配信向けに撮影されたらしい。面白かった!好演と演出の上手さにすっかり見入っていた。衣装や舞台美術は現代で表現するカッコ良さもあり、2024年の観劇鑑賞初めに相応しい作品だった。

1月2日
20歳の国
長い正月 こまばアゴラ劇場

#20歳の国#長い正月」観劇。喫茶店を経営する家族の年越しを100年に渡り描く。面白かった!死に触れるものの本も演出も明るく楽しく、正月に実家で親兄弟らと過ごす時に感じるものもあった。藤木陽一さんQ本かよさんらの好演を楽しんだ。櫻井成美さん菊池夏野さんが印象に残る。素敵な観劇初めだ!

2024年1月の観劇の感想へ その2 へ
2023年12月の観劇の感想 その2 へ
目次へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月 観劇の感想 その2

2023年12月28日 | 呟きの記録

2023年12月観劇の記録 その2
合計34本 演劇26本 映画8本

その2のみ 合計16本 演劇15本 映画1本

12月31日 

映画「#市子」鑑賞。彼氏の求婚を受け入れた翌日に市子が失踪した真相とは。面白かった!戯曲らしさが残る脚本ながら映像として面白くなっていた。森永悠希さんの好演が印象深く作品を面白くしていた。大浦千佳さん石川瑠華さん中村ゆりさんの熱演も楽しい。大浦さん出演の来年の舞台が楽しみだ。

12月30日 

routeC#箱庭からの夜想曲」観劇。児童が働かされていたオモチャ工場跡を舞台に残された人形を描く。綺麗に描いても救われない話にやるせなさを感じた。箱庭のエピソードを折り込んだてらだゆいさんまひたんさんの場面が印象深くひらがなネーム2人の好演を楽しんだ。久保朗子さんの表情も良かった。

12月29日 

NTL #ナショナルシアターライブ#オセロ」鑑賞。シェイクスピアの4大悲劇で舞台上演を映像向けに編集。3時間を感じさせない面白さ!黒人と白人の恋愛から人種差別や嫉妬心等を描く。演出が見事で、最初から心の奥にある不安を上手く炙りだしていて、現代のネットが煽る社会やDV問題等も感じさせる。

12月29日 

#なかないで毒きのこちゃん#すばらしいそば」観劇。蕎麦屋を舞台に蕎麦に関わる短編で構成。蕎麦に舌鼓をうちながら、鳥皮ささみさんらしい本と台詞を味わった。植田祥平さんのヤクザの熱演が薬味になってるし、青木絵璃さん井

12月28日 

猿博打#ZOOOOOM」観劇。動物の映像番組テイストで劇団員3人が5人の脚本家の短編を上演。どれも気軽に楽しめる作品で、今年の気になる役者として呟いたばかりの、村上弦さん河村凌さん板場充樹さん3人の好演を楽しんだ。映像にも今年沢山観た役者が登場!短編では誰よりもまさるが特に面白かった。

12月27日 
鵺的 天使の群像
ザ・スズナリ

#鵺的#天使の群像」観劇。保護者に気遣う高校に就職した新米教師がイジメに対応した結末とは。舞台美術が印象的だし高木登さんらしい結末で面白かった!堤千穂さんの好演が光る。佐瀬弘幸さん森田ガンツさんの味ある演技も楽しい。井神沙恵さん小町実乃梨さん野花紅葉さん函波窓さんも良かった。

<出演>
堤千穂
佐瀬弘幸
森田ガンツ
井神沙恵
小町実乃梨
野花紅葉
函波窓

12月25日
悪い芝居 スーパーフィクションズフォーエバー
シアタートップス

#悪い芝居#SFF」観劇。幕間休みを決めた劇団のこれまでの歩みと演劇への思いを描く。参加型の劇場全体で盛り上がる構成で楽しかったし響く台詞が多かった。暫く観れないという寂しさを感じながら、中西柚貴さんの好演を見守るように観てたし、佐藤新太さん潮みかさん東直輝さんらの熱演を楽しんだ。

<出演>
中西柚貴
佐藤新太
潮みか
東直輝

12月24日
劇カノ2  パラレルケンジ
中板橋新生館スタジオ

#劇カノ2#パラレルケンジ」彼女ができない役者の恋愛経験を色んな方の作演によるオムニバスで描く。ほぼ飛びで企画を良く理解していないし、ややこしい設定の感じもしたが井澤佳奈さん星澤美緒さん水野以津美さん宮内萌々花さんら今年印象に残った役者さんが多数出演で年納めに観れて良かった!続

#劇カノ2#パラレルケンジ」井澤佳奈さんがこれまで観てきた役と違った感じで、スピーディーな表情の変化に持ち前の声の良さやキュートさを楽しんだ。幅広く役をこなす星澤美緒さんが今作も安定の好演で最後は笑った。サポートしてる劇団繋がりもある水野以津美さんの彼女役も良くてしっかり観れた

#劇カノ2#パラレルケンジ」印象に残ったのは、#仕事とアタシと不老不死 で中嶋康太さんが作演。根津珠里さん新井邑眞さんの好演とのバランスが良かった! 色々書いたが、実は劇団鉄鋼ムラマツをほぼ知らないし、同じような名前の役者さんとお顔が全く一致しないので、これを機会に観ようと思う。

#劇カノ2#パラレルケンジ」あったかもしれない夜が面白い。宮内萌々花さんの目力ある好演が作品を面白くしてた。平井泰成さんも良かった。宮内さんは最近観た作品もだが、印象に残す役者さんで今後の活躍が楽しみ!そして浅見臣樹さん!活動再開した三鷹公演が忘れられない中、中板で観れるとは!

<出演>
井澤佳奈
星澤美緒
水野以津美
宮内萌々花
根津珠里
新井邑眞
浅見臣樹

12月24日
route© ぼくらの箱庭
王子小劇場

#routec#ぼくらの箱庭」観劇。プレゼント工場を舞台に人間に恋した人形が外の世界を夢みる。数年前に観た作品で今日は役者を中心に観劇。竹ノ内奈央さんが一つ抜けた好演!大内真佑花さんが映像も合う表情で印象深いし小倉萌さんの時々みせる表情も良い。田平マサヤさんの熱演をしっかり観れ良かった

#routec たしか4部作で、その時も #ぼくらの箱庭しか見れなかったが、今回もそうなった。また機会があれば3度目の正直で観たいものだ。

<出演>
竹ノ内奈央
大内真佑花
小倉萌
田平マサヤ

12月24日
gmn5 失うものなどなにもない
小劇場B1

#gmn5#失うものなどなにもない」観劇。路上でマッチを売る姉やその前に現れる妹らを描く。澤田育子さんしか描けないシュールな世界観をしっかり味わえる作品だった。中村中さんの歌に好演に魅了され、久保田南美さんの体をはった熱演や高久瑛理子さん千代田信一さん境秀人さんらの演技を楽しんだ。

<出演>
中村中
久保田南美
高久瑛理子
千代田信一
境秀人

12月22日
チリアクターズ ひめごとイエロー
HIKARI

#チリアクターズ#ひめごとイエロー」観劇。彼氏に振られた女が魔法学校に導かれた真相とは。面白かった!台詞も展開も楽しく演者の好演とのバランスが良い。夏に初めて団体を観た時の印象と全く違い横浜まで再チャレして正解!竹村果夏さんの熱演が印象深いし鳴海日南さん影島沙絵さんの熱演も良い。

<出演>
竹村果夏
鳴海日南
影島沙絵

12月20日
屋根裏ハイツ すみつくす
アゴラ劇場

#屋根裏ハイツ#すみつくす」観劇。大家も同居してたシェアハウスを舞台に現在と過去の入居者を描く。建物が主人公のような作品で淡々と繰り広げられるその時々の入居者の会話を家が見守っていたような気持ち。異なる2役を同じ厚みで演じるのが混乱もしたし面白くもあった。関彩葉さんが印象に残る。

<出演>
関彩葉

12月17日
ソラカメ 忘憂
中野アクトレ

#ソラカメ10周年記念企画#忘憂」観劇。ある高校放送部員の先輩との会話や進路選択に悩む姿を描く青春グラフィティー。何度か観た団体だが肝心な場面がモノローグや説明で会話で描いて欲しいし、小ネタでなく本で笑いたかった。高木郁佳さん内田めぐみさんらの熱演を楽しんだ。佐藤昼寝さんが出演!

<出演>
高木郁佳
内田めぐみ

12月17日
果てとチーク グーグス・ダーダ
北千住BuOY

#果てとチーク#グーグス・ダーダ 」観劇。壁で隔てた2つの国の差別やテロ等の中で生きる人々を描く。松森モヘーさん小嶋直子さんの好演を楽しめたし渚まな美さん中島有紀乃さんらの熱演も印象に残るが、社会的課題や事件が設定としても人物の感情としても詰め込み過ぎで、逆に浸り込めず消化不良。

<出演>
松森モヘー
小嶋直子
渚まな美
中島有紀乃

12月17日
モーメント わが星
明治大学猿楽町第2校舎ホール

#モーメントわが星」を観劇。少女に地球を重ね避けられない星の一生を描く柴幸男の岸田受賞作。演出の疑問はあるが素敵に創り上げられていて観て良かった!原田杏さんが声質も良く印象深い。希々辺くらげさんも好演だし中村春穂さんは映像も合う空気があった。皆さんの活躍が楽しみだ。上演に感謝!

<出演>
原田杏
希々辺くらげ
中村春穂

12月16日
城山羊の会 萎れた花の弁明
三鷹星のホール

#城山羊の会#萎れた花の弁明」観劇。星のホール前を舞台にとある男が性欲の果てを見る。山内ケンジさんらしいブラックの効いた本で沢山笑った。主宰公演をよく観る石黒麻衣さんの好演を楽しんだし岡部ひろきさん村上穂乃佳さん原田麻由さんらも良かった。センターの森元さんの長台詞が光る!凄い方だ

<出演>
石黒麻衣
岡部ひろき
村上穂乃佳
原田麻由

12月16日
シベリア少女鉄道  持続可能彼女
サンモールスタジオ

#シベリア少女鉄道#持続可能彼女」観劇。地球に帰還できず争いを始める宇宙船の女性乗組員に起こるサスペンス。今回も話の内容は大事でなく、後半からの演劇を逆手にとった仕掛けに笑った!タイトルになるほど!土田有未さんの好演を観れたのは嬉しいし、小関えりかさんの安定の演技も良かった!

<出演>
土田有未
小関えりか

2024年1月の観劇の感想その1へ
2023年 観劇の感想まとめへ
2023年12月の観劇の感想その1へ
目次へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年12月 観劇の感想 その1

2023年12月28日 | 呟きの記録

2023年12月観劇の記録 その1
合計34本 演劇26本 映画8本

その1のみ 合計18本 演劇11本 映画7

12月15日
はらぺこペンギン トリプルパパパーズ
シアタートップス

#はらぺこペンギン#トリプルパパパーズ」観劇。アイドルを目指し上京を決めた高校生と彼女を育てる3人の父親らを描く。面白かった!コメディのツボを押さえたお手本の展開だしキャラの掘り下げ方も上手い。桑田佳澄さんがピッタリの役で印象を残すし輝蕗さんも石井舞さん前田友里子さんも良かった。

<出演>
桑田佳澄
輝蕗
石井舞
前田友里子

12月14日
映画 花腐し
テアトル新宿

映画「#花腐し」鑑賞。心中した女優と過ごした日々を同棲してたピンク監督とAV脚本家が語る。面白かったし素敵だった!先日舞台で観たさとうほなみさんが印象に残るし、柄本佑さん綾野剛も良い。いまおかしんじさん安藤ヒロキオさんらピンクを支える役者も楽しい。MINAMOさんがいい狂い方だ。お薦め!

<出演>
さとうほなみ
柄本佑
綾野剛
いまおかしんじ
安藤ヒロキオ
MINAMO

12月10日
MCR  シドアンドゥナンシー
OFFOFFシアター

#MCR#シドアンドゥナンシー」観劇。高校時代に一目置かれていた男が死を前に当時の仲間をバンドに誘う。いつもの笑いがあるもいつもと違うテイストで櫻井さんが脚本の富山が舞台の映画を思い出してた。堀靖明さんがこちらも大活躍!荒波タテオさん彼らしい好演!塩川千尋さん池戸夏海さんも良かった

<出演>
堀靖明
荒波タテオ
塩川千尋
池戸夏海

12月10日
MCR  ぬけ男恥さらし
OFFOFFシアター

#MCR#ぬけ男恥さらし」観劇。5年振りに筆を取った作家が愛を知らない自身の体験を綴る。今作は台詞と演出の面白さに沢山笑った感じで、展開は後半からグッときた。稲葉捺月さんの好演が光り印象深くキュートさが作品を面白くしていた。堀靖明さんが安定の好演!伊達香苗さんも魅力的で沢山笑った。

<出演>
稲葉捺月
堀靖明
伊達香苗

12月9日
柿喰う客 肉食獣
ザ・スズナリ

#柿喰う客#肉食獣」観劇。肉を食べて著名歌人から破門された弟子6人の真相を描く。面白かった!柿らしいテンポと言葉遊びも面白いが同期6人の台詞と演技をしっかり楽しめる作品だった。終盤はなるほどの連発。原田理央さんの響く熱演が印象深い。福井夏さんが細かな表情の動きをはじめ安定の好演!

<出演>
原田理央
福井夏

12月9日
7度 胎内
アゴラ劇場

#7度#胎内」観劇。戦時下の防空壕に閉じ込められた娼婦とその男ら3人の会話を描く三好十郎の作品。山口真由さんが一人芝居で演じる。山口さんの迫力ある熱演を楽しんだ。同時に一人芝居というか演出の難しさを感じた作品だった。

<出演>
山口真由

12月6日
OPフェス あなたに会いたくて
テアトル新宿

#OPフェス#あなたに会いたくて」鑑賞。山奥の温泉宿に宿泊した男を訪ねて妻や不倫相手が現れる真相とは?ストーリーが面白かった。美谷朱里さん吉根ゆりあさんの熱演を楽しんだ。二葉エマさんが印象深い。喫茶店店員役の豊岡んみさんの表情が良くて、最後の場面も監督からの信頼の高さがうかがえる。

<出演>
美谷朱里
吉根ゆりあ
二葉エマ
豊岡んみ

12月5日
OPフェス 魅せたい女
テアトル新宿

#OPフェス#魅せたい女」鑑賞。露出癖の女に恋した男が彼女を受け入れるまでを描く。朝倉ここなさんの熱演が光る!江原パジャマさん荒波タテオさんがまさかのスクリーン登場でビックリ!髙原秀和さん繋がり?永澤ゆきのさんが彼女らしい役なのも嬉しいし、小劇場にも出演されるきみと歩実さんも良い。

<出演>
朝倉ここな
江原パジャマ
荒波タテオ
永澤ゆきの
きみと歩実

12月3日
OPフェス 快感メモリー 3人の今日子
テアトル新宿

#OPフェス#快感メモリー 3人の今日子」鑑賞。女の幸せを掴めないまま40代を迎えた女が、20代30代の自分と向き合う。着想が面白いし、今村日那乃さんの演技が印象深いし、彼女の魅力に惹かれていた。紫月ゆかりさん幾多まちさんの好演も眩しい。映画らしい設定なのに、自分のことを重ねていた。

<出演>
村日那乃
紫月ゆかり
幾多まち

12月3日
ザレゴト 右手の温度と左手の輪舞
参宮橋シアタートランスミッション

#ザレゴト#右手の温度と左手の輪舞」観劇。病の彼女を持つ2組の男女を描く。数年前下北で観た短編の再構成?三上由貴さん黒田智栄さんらの熱演を楽しんだが、あの左手のインパクトは別々だから?と思う本で惜しい。天羽莉子さんの空気感が印象深い。劇小の衝撃が残る佐々木タケシさんが今作も好演!

<出演>
三上由貴
黒田智栄
天羽莉子
佐々木タケシ

12月3日
片岡自動車工業 お局ちゃん
駅前劇場

#片岡自動車工業#お局ちゃん2023」観劇。大奥を舞台に春日局らを描く。前から観たかった関西の劇団。話より笑いやダンス等エンタメ要素が強かった。何がしたいかわからん殺陣の練習に長尺を使うついていけない時間もあったが、廣瀬響乃さんの貴重な役での好演や杉田のぞみさんの熱演を観れて楽しんだ

<出演>
廣瀬響乃
杉田のぞみ

12月2日
OPフェス NEXT LEVEL
テアトル新宿

#OPフェス#NEXTLEVEL」鑑賞。離婚した夫婦の住む家に事情を抱える女たちが転がり込む。設定が演劇的で面白いし、ラストの演出は上手さを感じた。何より並木塔子さんの好演が光っていて、すっかり魅了された。きみと歩実さんが安定感抜群!観られ方を知っている。矢島康美さんのインサートが面白い

<出演>
並木塔子
きみと歩実
矢島康美

12月2日
ハナコキカク  おかしな二人
楽園

#ハナコキカク#おかしな二人」観劇。ニールサイモンの戯曲の女性版でズボラな女が離婚した几帳面な女と同居するコメディで、劇団晴天の白石花子さん企画。開演時間丁度の飛び込みで観たが、鈴木彩乃さん潘美優さんらの好演が観れてよかった。佐藤沙紀さんが熱演で最後の曲といい彼女のための役だ。

<出演>
鈴木彩乃
潘美優
佐藤沙紀

12月2日
柿喰う客 骨はダラスに埋めてくれ
ザ・スズナリ

#柿喰う客#骨はダラスに埋めてくれ」観劇。JFケネディ暗殺の真相とファミリーを描く。中屋敷法仁さんの安定の言葉遊びの折り重なりを楽しんだ。淺場万矢さんのモンローが今作もしっかり楽しませてくれたし、齋藤明里さんが好演で台詞も表情も印象深い。沖育美さん村松洸希さんらも楽しい。 #柿ダラス

<出演>
淺場万矢
齋藤明里
沖育美
村松洸希

12月2日
キ上の空論 
上野ストアハウス

#キ上の空論#キ上ピーチ」A再観劇。川鍋知記さんが台詞がない時にみせる表情からも役にピッタリと改めて関心。コロナ前から注目してきた役者さん。おかえりの頃から観てきた美里朝希さんの熱演も印象深い。3人のシーンには痺れた。石崎愛茉さんの表情も印象深くマリヤの世界を面白くしていた。続く

#キ上ピーチ 星野の世界の松原怜香さんは、東京国際等で出演映画を観た直後で注目してたが、印象に残す熱演だったし、板場充樹さんの好演が彼女の魅力を高めてた。同じ劇団の村上弦さんも彼女らしい演技で楽しかった。小日向雪さんの空気感や浜田栞那さん梶川七海さん須田歩さんの熱演も楽しんだ。

<出演>
川鍋知記
美里朝希
石崎愛茉
松原怜香
板場充樹
村上弦
小日向雪
浜田栞那
梶川七海
須田歩

12月2日
青年団 サンタクロース会議
アゴラ劇場

#青年団#サンタクロース会議」観劇サンタはいる?煙突がない時は?等議論する子供参加型演劇。プレゼントに妹を欲しがる子供の回答やアドリブで対応する劇団員に会場は大笑い。たむらみずほさんの魔女は桃井かおりが入ってて面白い。井上三奈子さん山田遥野さん岩井由紀子さんらも観れて良かった!
<出演>
たむらみずほ
井上三奈子
山田遥野
岩井由紀子

12月1日
OPフェス 変態の季節
テアトル新宿

#OPフェス#変態の季節」鑑賞。妻の寝取られ姿に興奮を感じた男やその男と寝て小説の題材にする調教済みの作家などを描く。本が良くてめっちゃ面白かった!終盤の女2人の展開が最高すぎ!西野絵美さんが好演で表情が印象深いし、舞台や映像で観たい。葵いぶきさんの熱演も光る。豊岡んみさん出演!

<出演>
西野絵美
葵いぶき
豊岡んみ

12月1日
OPフェス みちるさんがやってくる
テアトル新宿

#OPフェス#みちるさんがやってくる」鑑賞。年一度ラブホで夢を叶える女らを描く。萬演劇かな?出演舞台を観てた希島あいりさんの空気感が良かった。アフタートークでも盛り上げ役を担い、美しさに加え立ち位置を理解してて終始素敵でした。辻さくらさんの熱演が印象深い。木下凛々子さんも良かった。

<出演>
希島あいり
辻さくら
木下凛々子

2023年12月の観劇の感想その2へ
2023年11月の観劇の感想その3へ
目次へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年11月 観劇の感想 その3

2023年12月28日 | 呟きの記録

2023年11月観劇の記録 その3
合計46本 演劇25本 映画20本 演劇上映1本 

その3のみ合計 7本 演劇3本 映画4本

11月30日
OPフェス くりかえし百子
テアトル新宿

#OPフェス#くりかえし百子」鑑賞。とあることで死んだ女が様々な立場から愛や自分を見つめる。絡みはしっかり見せつつ随所に笑いやバカバカしさを盛り込む最近のピンクらしい作品。辰巳ゆいさんの好演が光るし、白橋りほさんが最近踊りを観て印象に残っていたので出演に驚いた

11月28日
OPフェス 安住の地

※感想はXの検索バン対策で削除

11月27日
OPフェス 復習は囁きに載せて

※感想はXの検索バン対策で削除

11月26日
OPフェス  ふきげんな姉妹

#opフェス#ふきげんな姉妹」鑑賞。セフレ依存の姉と恋愛架空小説に沼る妹が旅を通じて愛に出会う。かなりベタな展開だがピンク映画らしい作品で面白かった。カメラワークが参考になった。あべみかこさんが好演。吉行由実さんも出演されてて、上野のオークラが気になる。映画制作の魅力を再認識!

<出演>
あべみかこ
吉行由実

11月26日
#
キ上の空論 ピーチオンザビーチノーマンズランドの再演
上野ストアハウス

#キ上の空論#キ上ピーチ」B観劇。Aのメインを男女入れ替えて上演。役者の熱演があってだが、護身用とか初めて凄くイク等、入替で埋まらないギャップに笑いつつ楽しく観てた。一ノ瀬花音さん平野紗貴さんの熱演は印象深い上で、マリヤの世界も男性で観たかったな。オール女子の別の世界線が生まれてた

#キ上の空論 #キ上ピーチ B も性癖を扱うのは一緒だが、ユーリが男だとピンク映画等で描かれていて、それ程違和感がないのが不思議。小野里茉莉さんのラストの表情が印象深い。星野の世界の絡みはリードが逆な感じがしたが横室彩紀さんの熱演も良かった。藍澤慶子さん森田亘さん大西薫さんの唄も良い

11月26日
流山児事務所 森から来たカーニバル
ザ・スズナリ

流山児事務所#森から来たカーニバル」再観劇。お嬢さん役の小林ららさんが今日もダンスが素敵で象の表現等を楽しんだし、冒頭は躍動感が増して見えた。元戯曲での台詞を聞きたい気持ちもあるが、元にない終盤の風が吹き抜ける登場に優しい表情が観れて良い。石渕聡さんよし乃さんらの熱演も楽しい。

<出演>
小林らら
石渕聡
よし乃

11月25日
iaku
 モモンバのくくり罠
シアタートラム

#iaku#モモンバのくくり罠」観劇。罠猟をしながら山村で暮らす母親と街に出た娘らを通じ育った環境等を描く。面白かった!自分の事を重ねてしまう展開で刺さる台詞が多かった。枝元萌さんが流石の存在感だし、橋爪未萠里さんがいいスパイスとなる好演!祷キララさんの熱演も良かった。美術が凄い!

<出演>
枝元萌
橋爪未萠里
祷キララ

2023年12月の観劇の感想その1へ
2023年11月の観劇の感想その2へ
目次へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする