2024年12月の感想 その1
12月の合計 観劇・鑑賞中!
その1のみ 演劇8本 映画11本
12月15日
よいやみなべ
グッドナシトゲーション 王子小劇場
#よいやみなべ「#グッドナシトゲーション」観劇。生きづらさを感じていた銀行員の女がとある女と出会い、グループに参加する。今川宇宙さんの作演はどこか大人が楽しむ絵本のような世界観で深掘りはせず気楽に観れる作品。小川諒子さんが久々に舞台に立つということで、観に行けて良かった。#グッドゲ


12月14日
山口ちはるプロデュース
いちばんのおくりもの 山口ちはるプロデュースカフェ
#山口ちはるプロデュース「#いちばんのおくりもの」観劇。自殺を図る銀行員がとある男と出会い不思議な体験から大切なものに気づく。コロナ前に上演した朗読劇をカフェで再演。本が良いし、しほんさんの声が伝わりやすく、暖かい空間で楽しい時間を過ごした。万代竜一さんまちだまちこさんも良かった。



12月14日
城山羊の会
平和によるうしろめたさの為の 小劇場B1
#城山羊の会「#平和によるうしろめたさの為の」観劇。とある公園を舞台に不倫したカップルや目撃した男らが繰り広げるブラックコメディ。面白かった!笠島智さんの好演に引きずりこまれ岡部たかしさんの登場に笑いっぱなし。福井夏さんの熱演が展開を面白くし岩本えりさんも良かった。袋の場面は痺れた


12月14日
ザジ・ズー
ザジ・ズー オブ ザ ナイト CHATNOIR(横浜ライブハウス)
#ザジズー 「#ザジ・ズー オブ ザ ナイト 」観劇。神経症の男と面倒見ある友人、ナンパした女が過ごした時間を描くバンド演劇。楽しかった!ワードチョイスの世代の違いが絶妙に刺さって心地よい。白鳥真生さんの熱演がみれたし、今井桃子さん狩野瑞樹さん徐永行さんらのパフォーマンスも良かった!



12月12日
寝れない部屋
この声は届きますか OFFOFFシアター
#寝れない部屋「#この声は届きますか」観劇。放送サークル部員のラジオ愛や恋を描く。青春感ある好みの題材だった。モノローグの台詞が本に負けてて流れを切る感じがして惜しい。みしゃむーそさんが存在感ある好演で衣装も楽しい。佐々木タケシさんも良かった。久々に普通?の人の役でみた気がする。


12月12日
劇団普通
病室 三鷹星のホール
#劇団普通「#病室」観劇。孫がいる歳の男4人が入院する病室を舞台に、父親としての家族との距離や老後や介護への思いを描く。面白かった!自分に重ねてしまい、息子への接し方や夫婦関係のこれまでを考えていた。用松亮さんが安定の好演で響く台詞が多かった。青柳美希さん上田遙さんも印象に残る。


12月11日
映画OPフェス
ふたつの月に濡れる テアトル新宿
#OPフェス「#ふたつの月に濡れる」鑑賞。官能小説家が通うバーでバーテンを始めた男が父の愛人と出会う。劇中劇構造を使い解放を見出す描き方が面白い。ただ昼間のバーシーンなど撮影には疑問点も。前に観たことある?若宮はずきさんの表情が作る空気感が印象深い。宮崎リンさん村田直樹さんも良い。




12月8日
映画OPフェス
人妻人魚 テアトル新宿
#OPフェス「#人妻人魚」鑑賞。ある漁村を舞台に消えた夫を待つ女の真相を描く。面白い世界線だった。台詞はなく表情で伝える木下凛々子さんが熱演!上羽絢さんも好演でピンクとは思えない素敵な表情で魅了された。森羅万象さんの起用法も楽しい。映画館の使い方がシュール。画のグレーチングも不思議。




12月8日
映画OPフェス
なのにやめられない テアトル新宿
#OPフェス「#なのにやめられない」鑑賞。夫の浮気から家出した女がスナックで働き出す。男の設定など余白が多過ぎる本だがピンクだと成立すると思えるから面白い。山岸あや花さんがいい表情で作品を面白くしていた。関幸治さんが飛び抜けた好演!安藤ヒロキオさんの挨拶がようやく見れて良かった。




12月8日
劇団5454
ねもはも 赤坂REDシアター
#劇団5454 「#ねもはも」観劇。高校時代に注目された男子が同窓生による結婚の噂に呑み込まれ迷う。現実社会で噂に潰されていく話を聞くが結婚話を通じ上手く描いていた。最後の選択にホッとした。佐野剛さんの好演を楽しんだし、岸田百波さんも良かった。久々のランドリーはまさかの作品だった。

12月7日
映画OPフェス
みゆきの結婚 テアトル新宿
#OPフェス「#みゆきの結婚」鑑賞。父の圧が強い父母の下で育った娘が結婚に踏み切るまでを描く。めっちゃ面白かった!ピンクの楽しさが沢山詰まった本で展開のシュールさや笑いの生まれ方が勉強になったし、森羅万象さんみひなさんの好演が印象深い。森日向子さんの熱演も良かった。解放されてみてー!




12月7日
映画OPフェス
はじまらない恋 テアトル新宿
#OPフェス「#はじまらない恋」鑑賞。失恋した女が女性用風俗に沼った先を描く。ベタな展開ながら本が面白く2人の対比が女性目線でうまく描かれていた。佐藤一馬さんの好演をしっかり観れ良かった。優しい素敵な俳優なんだよな。宍戸里帆さんが熱演だしダンスも観る入田真綾さんの最後の表情も印象深い




12月7日
アンティークス
みえないもの シアター711
#アンティークス 「#みえないもの 」観劇。とある世界で見た里親の下で育った女性らの時間を描く。演劇の面白さを使った好みの作品。震災の扱いもありと思う。冒頭の転換が細切れ過ぎでゆっくり伝えると良かったかも。ノナカモヱリさんの好演を楽しんだし木村望子さん森耕作さん吉村歩華さんも良かった


12月6日
映画OPフェス
ネトラレ純愛 テアトル新宿
#OPフェス「#ネトラレ純愛」再鑑賞。ネトラレ性癖を持つ男女4人の共同生活を描く作品で2回目の上映。好みの題材だし改めて観ても新井リマさんが心情を伝える芝居で印象深い。栗山莉緒さん川又シュウキさん中岡サンタロウさんも良かった。一軒家が舞台って味がでて楽しく企画の参考になった。




12月5日
映画OPフェス
エツコブランニューデイ テアトル新宿
#OPフェス「#エツコブランニューデイ」鑑賞。寝取られた女がある条件で彼女がいる男と付き合う。好みの本だが元彼との場面が興醒めで、だからピンクなんだろうけど性でなく心の穴を埋める話を貫いて欲しかった。堀北実来さん辻さくらさん愛玉すずさんが画的に良かったし森羅万象さんの使い方も楽しい。

12月4日
映画OPフェス
告知事項アリ テアトル新宿
#OPフェス「#告知事項アリ」鑑賞。不動産会社に勤務する女がとある管理物件に近寄ったことで惨事が起きるホラーピンク映画。八木奈々さんが熱演で終盤の表情が印象深い。木下凛々子さん西野絵美さんも良かった。豊岡んみさんを今年もOPのスクリーンで観れて嬉しいし森羅万象さんとのコンビが楽しい!




12月3日
映画OPフェス
ネトラレ純愛 テアトル新宿
#OPフェス「#ネトラレ純愛」鑑賞。母親に言われるままに恋人を作ることにした男が寝取られ性癖を持つ男女と出会う。いつのまにか性癖の描写が弱くなって説得力に欠ける感じもしたが、ピンクらしい展開で爽やかさもあり、最後まで楽しく観れた。栗山莉緒さんも新井リマさんも熱演でいい表情をしていた。

12月2日
映画OPフェス
夜に旅 テアトル新宿
#OPフェス 「#夜に旅」鑑賞。自殺を決めた見知らぬ男女が踏みきるまで一緒にいた時間を描く。ピンク映画というより性描写の多めの一般映画の印象。描写に拘りを感じるが序盤など屋外の揺れすぎるカメラワークが酔いそうできつい。希咲那奈さんが空気感あって印象深い。善場まみさんも表情が良かった。

12月1日
映画OPフェス
離れられない君へ テアトル新宿
#OPフェス「#離れられない君へ」鑑賞。中学生の時に好き同士になった男女が成人となり再会した先を描く。本の幹はベタだが一人一人がしっかり描けてて楽しく観れた。何かを見て演劇やスクリーンで観たいと思ってた美咲かんなさんが出演で表情に最後まで魅了された。及川うみさん紫月ゆかりさんも熱演!




2024年12月の観劇の感想 その2へ
2024年11月の観劇の感想 その2へ
目次へ