goo blog サービス終了のお知らせ 

歩こう、歩こう、元気に歩こう!

41年していた仕事、リタイアーして、毎日のんびり、一日一ついいこと探しています。

おはよう

2022-08-16 07:54:00 | まごまご、日誌
8月16日(火)

シスターズ滞在3日目、明日には
お迎えが来る予定です。

昨夜は、ママとの約束を思い出したみたいで9時には、布団に入り、
ゴロゴロしている内に、一人ずつ寝ていた。
一緒に、このまま眠れそうだったのに、そろっと抜け出しました。

それでも、11時頃には寝ていたので、早寝早起き出来そうです。

今朝も、早かった!

5時にまず、翔太が、次に姉が、、
もう一度寝かそうとしている内に、妹が起き出してきて、もう諦めて
起きちゃいました。





コーンフレークとハムエッグの
朝ごはん。

まだ7時前、一日長いよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこも人ひと

2022-08-15 14:56:00 | まごまご、日誌
魚は涼しそうでいいなぁー!

ちょっと早めですが、ランチです。
そんなに、お腹は空いていないのですが、喉乾いたし、一休みしたい。


キッズカレーと、カルピス


ハヤシライスと、麦茶。

大人はノンアルコールビールで
喉を潤しました。







お土産の『たこ』と『しゅもくざめ』を買って、これから観覧車です。

















いつも、散歩している
公園を上から見ると、新鮮な感じ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった!

2022-08-15 14:37:00 | まごまご、日誌
8月15日(月)

孫まごシスターズの、リクエストで、また水族館に。

9時半開園というので、9時に出発です。

ご自分のまごちゃん、今回は来られないのに、お付き合いいただき、本当にありがたかった。

一人で二人を連れていくのなんて、何でもないと、軽く思っていたけど、そんな甘いものではありません。

九時半到着で、駐車場ほぼ、満車
もっと、混んできたら、野鳥の森の方の駐車場も、開放するらしい。

手を離さそうでいるつまりでも、きがつくと、姿が見えなくなる妹ちゃん!!
緑の帽子が目印です。





















魚と、何か話しているわ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、お休みに

2022-08-14 23:19:00 | まごまご、日誌
息子しか育てたことがないので、、、女の子は、お風呂上がりに
ドライヤーをかけたり、やることが多い。



翔太にも、だいぶ慣れて来て、初めの頃は、ちょっとでも、舐められるとキャァーキャァー言っていたけど、もう平気。

一緒に寝ています。

『鎌倉どの』見られなかったけど、
後日のお楽しみにしましょう!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと、一段落

2022-08-14 21:47:00 | まごまご、日誌
2人を連れて、電車移動は、ちょっと、はらはらする。





ホームに電車が入って来た時
妹の手はつないでいたけど、
小学1年生の姉は一人で、ホームに立っていた。

慌てて、手を繋いだけど
「ママが、黄色の線の内側なら大丈夫って、言ったよ」と、一人で大丈夫と言うけど、でも、進入してくる車両の風に飛ばされそうで、怖い!

年寄りっ子、三文安っていうけど、
つい、手を出してしまうよ。

夕食も終わり、今「ドラえもん」見ています。




お風呂入って、いつ寝てもいいようにして見ようと、言っても
これ終わってからと、却下されてしまった。

いつもなら、きっと、寝ている時間だよね、。
ババは、ダメだね?

夜ふかしさせてしまった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅までで

2022-08-14 13:12:00 | まごまご、日誌
8月14日(日)

いつもは、チャリで行く、最寄りの駅ですが、帰りは孫シスターズと一緒なので、歩きました。

日陰を選んで歩きましたが、もう、汗だくです。

冷房の効いた、車内で、つくづくありがたいなぁーと、感じています。

毎回、一緒に遊んでもらう、かいちゃんちの孫息子ちゃんは、今回は来られず、、昨夜、ビデオ電話でその事を告げると、明らかにテンション下がっていました。

明日、明後日、どこで、遊ばせようか?公園は暑いよね。

今、駅まで歩いて来たら、途中の公園の、ジャブジャブ池で、数人のちびっ子が、水遊びをしていた。

ここでも、いいか?

家の中で、おままごと位が、助かるけどね。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成間近!

2022-07-09 18:11:00 | まごまご、日誌
次男さんのおうち、、

予定よりだいぶ遅れましたが、今月には完成するらしい。

一学期の間は、引越し先の学校、幼稚園に、遠いけど、頑張って通いましたね。

もう少しですね。






引越し、力仕事は無理ですが、
子供達と、遊ぶくらいならできるからね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウキウキしたのは

2022-07-03 18:00:00 | まごまご、日誌
ここまでで、、新体操の終わるのを
待っていたら、ママから電話が!?

なんと、末息子の熱がぐんぐん上がり出し、42度に!

日曜日なので、緊急医療相談に電話
すると、もう『救急車』を要請した方がいいでしょう、とのことで、
今から下の二人を連れて、救急指定の病院に搬送されるとの事です。

レッスン後、サーティワンでアイス食べようかと、言っていたのですが、そんな呑気な事を言っている場合じゃなくなりました。

家で
待つ事1時間程で、心配はないでしょう!明日改めて、小児科の診察受けなさいと、返されたみたい。

こんな時にも次男さんは、家にいない、、ママさん孤軍奮闘、本当に大変だ!!








抱っこしても、熱いよ。

今も38度はあります。

家族だけの方が落ち着くだろうと
帰ってきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁー大変そう!

2022-07-03 13:05:00 | まごまご、日誌
ドアを開けるなり、元気な鳴き声が!

末っ子男子かと、おもったら、
次女です。
機嫌悪そう。

でも、昨夜から末っ子男子が熱を出し、42度まであがったとか?!

子供は熱に強いとはいえ、年寄りなら死んでるね。













逞しく育つわ!

2人でランチして、
まだ時間があったから、靴屋さんで
靴を買いました。

大好きなラベンダー色のお気に入りが見つかって良かった。




妹にも買おうかと
サイズを問い合わせたけど、
買ったばかりと、お下がりの靴、
2足あるから、大丈夫との事です。

買いたかったのに。

いつもお下がりで可哀想。

30分スタバもあるけど、お腹いっぱいで苦しいくらいなので、この
休憩所のベンチで待ちましょう!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前

2022-07-03 10:01:00 | まごまご、日誌
7月3日(日)

これから、次男君のお家に、ヘルプに向かいます。

幼稚園保育園で流行っているらしい『RSウイルス』の感染症にかかって
次女が一時は入院かと、言われるくらいの高熱を出したらしい。

駅に行く途中で、期日前投票の会場があったので、投票してきました。
行ける時に行かないと、また、何か突発的な用事があるかもと。

本日は長女の『新体操』の
レッスンがあるので、そちらを担当します。

病気の時には、ママでなくてはね。

末っ子の男子も、もう寝返りするみたいだから、動画で撮ってこようかな?

このウイルスは幼児にしかかからないそうだから、安心です。

私も昨日4回目のワクチンしたばかりなのですが、、それは言っていません。

本当に困った時しかSOSを発しないので、そんな時くらい二つ返事で快諾せんとね。

カイちゃんちには、いつも
しわ寄せが入って、申し訳ないです。
こんな顔して待ってくれていますと。




よろしくね!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2022-06-26 21:39:00 | まごまご、日誌





綺麗だなぁー!
明日もいい天気だよね。




次男さんちのご長男、生後6ヶ月
ハーフバースデーだって!
ハッピーバースデー(半年だけど)
順調な成長ぶり。そろそろ動き出すから、目が離せない。ますます
またママ忙しくなるね。がんばれ!



ヤングコーンいただきました。

茹でて、バター醤油で。

髭も生でサラダで食べられるそうですが、、すこし試しにたべてみたけど、やっぱり少し茹でました。

そして、沖縄のもずくと酢の物にしました。

お袋宅で夕飯は食べてきたのに、
せっかくなので新鮮なうちにと、
焼酎一杯飲みました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日です

2022-05-08 11:06:00 | まごまご、日誌
5月8日(日)

本日まで、連休だった人もいたみたいね!

次男君宅、ここまでできてきたみたい。








外観は、ほぼ完成したみたい。

近くだったら、時々
のぞきに行きたい位です。

長女、転居先のちかくの小学校に
入学したので、今学期の間は、車で送られて、門が開くのを待っているみたい。

次女の幼稚園も遠くなり、バスの送迎場所まで、こちらもパパが送るみたいで、

朝は大忙しみたい。

帰りのお迎えは
ママの出番で
みんなで、協力して、頑張って下さいね。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の公園

2022-05-04 10:28:00 | まごまご、日誌
5月4日(水)

朝早く、パパがお迎えに来て、帰って行きました。

何だか、気が抜けた!

2日間、ゆっくりお風呂入らなかったので、これからのんびりと、朝風呂を楽しみます。

昨日の公園の様子、送ってもらいました。












ちびっ子に、リード引いて貰うと、
ハラハラします。












8歳、6歳、5歳、3歳、、たまにしか会えないのに、仲良しで、
親子3代、嬉しい付き合いです。
番外編でワンコ同士も、チョー仲良しだし!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒涛の2泊3日!

2022-04-01 19:39:00 | まごまご、日誌
4月1日(金)
今、余り、エイプリルフールなんて
ききませんね。
マスコミでも、フェイクニュースなんて、とんと話題にもなりませんね。

⤴️朝ごはん、野菜嫌いの3歳児、
フードプロセッサーで、チョー細かくした玉ねぎも、ダメでした。
コンニャクと、いちごしか食べなかったけど。

最後の最後まで、離れがたかったみたいで、最終日も、朝ごはんを済ますと、お帰りの支度をして、リュックも背負って、、かいちゃんちに行きました。








ピザとホットケーキにフルーツ
楽しかった3日間の仕上げです。

みんなと食べると、食も進むようです。

睡眠障害も、なんのその、、早寝早起きができた、3日間でした。

空の巣症候群になりそうです。

とりあえず、こんばんは、夜ふかしを楽しもう!(それじゃ、ダメじゃん)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさん

2022-03-31 19:57:00 | まごまご、日誌
3月31日(木)

今年のお正月、雪の降る寒い日
行った水族園ですが、、

今回はカイちゃんちのお姉さんは
来ていない、代わりにうちの
次女(3歳)が、新規加入で、
平均年齢、ぐんと下がりました。










3歳、5歳、6歳、いいトリオです。


噴水、初めて見ました!


⤵️ここからは、有美たんの撮影










⤴️この大きな水槽、テーピングしてあった!修理かな?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする