goo blog サービス終了のお知らせ 

歩こう、歩こう、元気に歩こう!

41年していた仕事、リタイアーして、毎日のんびり、一日一ついいこと探しています。

みんなで夕飯

2022-03-30 22:13:00 | まごまご、日誌



カイちゃんママは、遊ばせ上手!



賑やかな夕飯です。

そんな喧騒の中飲むビールも🍺また
乙なものです。

8時、やっと、お暇しました。

今度は、我が家で、アニメを見て
あと、お風呂に入って、お休みの支度です。

現在10時、やっと、2人布団にはいりました。

まだ、起きているみたいだけど、、
私が行くと、翔太も、布団に入り込むので、また大騒ぎになってしまいますから、隣の部屋で控えています。

明日に体力温存、早寝しなくては!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

状況報告

2022-03-30 17:13:00 | まごまご、日誌
初めは、ワンコは、我が家に留守番させようかと、ちびっ子3人で、もうそれだけで大変だろうからと、提案したのですが、、それは、可哀想、
ちびっ子もワンコも、まとめて面倒見るからと!(よっ!!太っ腹)



お正月以来の再会、、チョー仲良し





マイペースな、次女!





途中、ほんの5分程度のお昼寝もして





完全に保育園、ワンコもありの
スーパー託児所です

あと1時間程で、帰るからね!

お食事持って行くからね!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう、てんやわんや

2022-03-30 13:54:00 | まごまご、日誌
到着しました。









いきなり、プレイルームに早変わり

ランチは、駅前でハンバーガー🍔を買って帰ろうとおもったのに、
「昨日食べた!」と、却下!

冷凍庫にある「ピザ」「チキン」で簡単に済ませました。










Amazonプライムで『大好きな仔猫のチー』見ています。

さぁわ、これから、民族の大移動です。ちびっ子2人とワンコでお世話になります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まごまごです!

2022-03-30 10:51:00 | まごまご、日誌
3月30日(水)

ちびっ子に予定変更は、折り込み済みですが、、またまた、計画変更を余儀なくされています。

これから、ママが姉妹を、最寄りの駅まで連れてきてくれるそうです。
パパは、来られないとかで。

駅で2人を受け取って、
ママとベービー君は、そのまま
ご実家に行くそうです。

本日、私が休みなら、なんの問題も無いのですが、あいにく、6時過ぎまで仕事なので、その間
2人はカイちゃんちにお世話になります。

姉は、1人でお泊まりに慣れているので、心配ないのですが、、
下の3歳児ちゃんが、なにせ、
自由な野生児。どうしても、無理なら、夜中でもパパが迎えに来てくれるという事にはなっていますが。

そこは、ババの意地で何とか
お泊まり成功させたいです。

もうすぐ、到着予定、迎えに行きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鎮祭

2022-03-24 22:01:00 | まごまご、日誌
次男君の新居、ようやく
本日地鎮祭を、迎える運びに
なりました。

本当なら、もう、完成している時期だったのですが、色々と
遅れていまして、やっと、一歩
前進です。











遅れたお陰で、上の子の、入学に間に合わず、一学期の間は、一駅先の
学校まで、毎朝、パパが送ることになったそうです。

下の子も、
幼稚園のお迎えの
バスが、近くまでは巡回してくれず、駅まで連れて行かねばならないそうで、天気の悪い日とか、大変そうだなぁと、案じています。

この4カ月、頑張ってほしいものです。

手を貸したい思いは、山々なのですが、それほど近くはないので。

でも、いよいよ困ったら、頼ってね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の事で

2022-03-20 20:15:00 | まごまご、日誌
保育園育ちは、なかなか
団体行動になれているのかな?

プレイルームで、ミニゲームが
始まりました。

自由に遊具で遊ぶ子もいるし、
お兄さんの提案するゲームに参加する子もいる、、

うちの2人は、素直に参加していた。










このプレイルームは小学校2年で
卒業とかで、、今日でお別れの
2年生も来ていた。

次女は、自由奔放で一筋縄では行かない頑固な所があります。
第一次反抗期かな?

団体行動ができている様子に
少し、ホットしました。

お正月に子供だけで、お泊まりさせる計画が、見事、失敗で何としても
帰る!と、お姉さんだけがお泊りすることになったのですが、、

チャレンジ第二弾、来週、春休みに
2人でお泊まりに連れてくるそうです。

余り、考えさせずに、置いてすぐパパは帰ってしまった方が、諦めがつくのではと、思っています。

どうなるかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事に

2022-03-19 14:59:00 | まごまご、日誌








6年間の保育を修了した旨の、修了証いただいてきました。



0歳からお世話になったのですね。



小さく産まれたので、何をやるのも
人より遅く、運動会などは、一周遅れで次のスタートの人と同じになるくらい。

マイペースの成長ぶりでしたが、
小粒ながら、育って、本日卒園を迎えました。感無量!

ランチをパスタ屋さんで、食べて、今スイミングを見学しています。




2番目は、逞しいです!

終わったら、ボールプールで遊ぶ約束をしています。

有美ちゃんデイーの一日です。



もうすぐ3ヶ月、すくすく育っています。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がる!

2022-03-19 07:38:00 | まごまご、日誌
3月19日(土)

良かった、雨上がって!!

午後に、にわか雨や、雷雨という、予報もありますが、、とりあえず
家を出ました。

早いでしょ?!

本当は、本日は[ワンワン検診]で、それなら11時半なので、まだ
のんびりできたのですが。

昨夜遅くに、次男さんから、ラインが!!
こんな時間に何事?!

曰く、明日来てもらえる?との
SOSです。

聞いてみると、有美の卒園式で、
このご時世、出席者は一人だけで、
ママが出るのですが、下の2人のお守りを頼めないかと。

本当はママの母に頼んでいたものの、急な体調不良で、こちらにお鉢が回ってきたという事なのです。

次男君は仕事休むことできず、、、もちろん二つ返事でOKをだしたものの、、。

翔太は?お袋様は??

カイチャンママに一緒に病院まで連れて行ってもらい、うりちゃんママに病院に待機してもらう算段をしました。
一人で二つは、大変だもんね。

そして、おばあさんのお世話は弟に頼みました。

やれやれです。

後、30分ほどで着きます。
今日は、車の迎えはないので、
歩かねば!



我が家のように、マッタリしている翔太です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに、お嫁ちゃんから

2022-03-14 19:45:00 | まごまご、日誌
孫娘の写真が送られて来ました。

いつもは、息子からの方が多いです。




こちらも、花見ですね。





「ちょっと遅れた『ひな祭り?!』」と、きいたら
『ちょっと、早めのホワイトデェー』という、返事が来ました。

今まで、一家の中で、たった1人の男子だったけど、チビ息子の誕生で、
2対3に、盛り返しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の雛祭り

2022-03-09 08:50:00 | まごまご、日誌
お呼びがないなと、おもったのですが。

何と、今年は、アウトドアだったみたい。

キャンプ🏕に行ったみたい。








元気で、過ごしてくれていれば、
言うことなしです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聞いてビックリ!!

2022-02-18 19:07:00 | まごまご、日誌
実は、上の娘とは昨日、同じディズニーにきていたのだと!!

大人1人で子供1人しか、乗り物にのれないのだと?!

誘ってくれれば、昨日なら
一緒に行けたのに、、というか
行きたかったよ!




これが、昨日


そして、こちらが今日!

まさに、男はつらいよを、地でいってますね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラスト1時間

2022-02-18 18:48:00 | まごまご、日誌
2月18日(金)

ここからが、結構長いよ!
明日は、ワンコの健康診断です。

人間より、頻繁に健康チャックしているよ。

翔太13歳7ヶ月
カイちゃん、もうすぐ12歳、
身体が小さいので、赤ちゃんに
見られるけど、けっこう行っています。

ルナちゃんは、まだまだ若いけどね。

いつも、おじいちゃん達に付き合ってもらって、どうもね。

こんな寒いなか、孫ちゃんたちは、元気にしているのかな?と、
ライン送ってみたら、なんと、、

次男くん、下の娘と二人で
ディズニーランドにいるらしい。



なぜ、2人なの?
有美ちゃんは、どうして、いっしょじゃないの??

そこから、我が家は近いので、帰りに寄りますか?と、返信したけど
まだ、返事は来ない!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お色直し(?!)

2022-02-05 18:10:00 | まごまご、日誌
ドレス👗にきがえて、、





マスクをかけた、プリンセス達!







ご当人は、いい迷惑だと思うけど
お利口さんでした。

2時間半の撮影会のあと、
お昼も過ぎたし、お姉さん方
お腹すいたので、ランチです。

肉の万世で、ステーキのランチです。

ワイン🍷もいっぱいで我慢して。

さぁ、3時の回で、お参りします。

七五三の時は、人数制限があって
バァバはお外で待たされたのですが
方針が変わったのか、前回よりも
混んで居たのに、6人でもオッケー
でした。

長丁場、赤ちゃんにはハードな
スケジュールでしたね。

お疲れ様でした。

バァバも、疲れました。

帰り道、お袋宅に寄って、本日の
話をして、、夕飯のセットをして、
寝る前の用意をして、帰ってきました。

さぁ、今日はお風呂入って、早寝します。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事終わりました。

2022-02-05 16:22:00 | まごまご、日誌
まずは、写真撮影から。

ベービーのお宮参りなので、お姉さん方は、付き添いかとおもいきや。

しっかり、おめかしして。

まずは、お着物です。








3歳児が一番手こずります。








もうこれで十分だよと、内心思ったけど、次は、ドレスに着替えて、、
ヘアースタイルも変えて!?

着付けの人に「髪飾りだけ、変えて、これでいいのでは?」と、言ってみたけど。やはり、それは
違うみたいです。

まだまだ、続きそう、、


ぼく、お腹すいたんですけど。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざ行かん!

2022-02-05 08:43:00 | まごまご、日誌
2月5日(土)

良かった、いいお天気で。

翔太君、預けて、これからお宮参りです。







赤ちゃんを抱っこして記念写真をするので、責任重大!

参拝の時は、ママにお願いしよう。

落としたら、大変だから。

行ってきまーす。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする