goo blog サービス終了のお知らせ 

歩こう、歩こう、元気に歩こう!

41年していた仕事、リタイアーして、毎日のんびり、一日一ついいこと探しています。

オモロイ!

2023-05-03 06:08:00 | 映画・演劇・テレビ
5月3日(水)

偶然見つけた、テレビドラマ
『帰らないおじさん』これが、まぁ、おもろいんです。

光石 研、橋本 ジュン、高橋克実
3人のおじさん、、ひょんな事から
出会った三人。

帰れない訳ではないが、週に一度
木曜日に、仕事もそこそこに、、集まって。

銀行の支店長、スーパーのオーナー(店長さんという事だけど、オーナーではと、みている)橋本さんだけは、職業はわからないが、サラリーマン(言動から、結構偉そうな)そんな、トリオが、まぁ、
くだらない事に、夢中で遊ぶ、、

ある時は、投げた棒の差す方向に
ひたすら歩く、、

また、ある時は、野球盤に、興じる

秘密基地を作る、、そんな小学生3.4年生(昔のね)がやる様な事を、
真剣に、真面目にやるのが、まぁ、面白いです。

昨日までに
6話みてしまった。

Amazonプライムで。

また、今日も、これで遊べる。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする家康

2023-04-16 21:33:00 | 映画・演劇・テレビ
本日は、『阿月』に泣かされた!

このドラマの中の
藤吉郎、嫌い。
明智光秀、嫌い。
足利義昭、嫌い。

嫌な奴が多い。

家康は少し、共感持てるようになってきた。

岡田信長、、相変わらず怖い。

土、日、、何となく終わってしまう。

夕飯、仙台味噌ラーメン食べました。

前歯の隙間から、麺がすり抜ける
(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見終わりました!

2023-04-12 09:25:00 | 映画・演劇・テレビ
フジテレビ開局65周年記念の
ドラマ、、流石、力が入っています。

出演者が、やばいです。
ちらっと出る役者さんも、豪華!
エンドロールで、名前が出るキャストさんが、すごいです。

これから出演する人も、どんだけ
力入っているんだ?!って感じ。

テレビ離れが言われて久しいけど、
本気出せば、すごい作品できるんだぞ!って、やればできる感、ハンパないです。

ついでに(?)『あまちゃん』
『らんまん』『こころたび』朝の
ルーティン三本をみて、
朝ごはんです。

朝から、気分上げ上げのスタート切れます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝から

2023-04-12 07:09:00 | 映画・演劇・テレビ
4月12日(水)

お気に入りのラジオ番組
『爆笑問題カウボーイ』を
寝ながら聞いていたら、、

太田さんが、熱量マックスで、
「昨日の教場見た?」と、相方の
田中さんに語っていた。

そんな熱い太田さんに、反して
見ていない田中さんは(結構、田中さんは映画やドラマを
見ていない事が多い。
読書好きの太田さんと、対照的に本が余り好きでないので、話が噛み合わない、そこが面白いのですが)

どんなに『教場』が素晴らしいドラマかと、語っているので、途中でラジオを止めて、、朝っぱらから
そのドラマを見ています。

冒頭からさんまちゃんが、お巡りさんの役で出ていたのには、笑えた。

さんまちゃんは、キムタクと仲良しだもんね、、友情出演かな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見直したかな?

2023-01-25 23:54:31 | 映画・演劇・テレビ

昨日、録画しておいた火曜日のドラマ2本

恋愛もの2本‥大石静と、北川悦吏子、お二人が続けての登場!

先週1話を見た感じでは、さすがの大御所も時代にそぐわなくなってきたかな?と

ちょっとがっかり⤵だったのですが、本日2話目を見たら、結構面白かった。

吉高由里子と北村匠海の「星降る夜に」は、先週は「サイレント」と比べちゃったせいか、評価が低かった

けど、2話目は、なかなか面白く、関係者にごめんなさいという感じでした。

もう1本の「夕暮れに、手をつなぐ」は、初回の広瀬すずの、やりすぎみたいな演技と、あの

九州弁(九州出身の友人も、違和感ありありと、憤慨!)も、話に身が入らない遠因だと思われたが。

それが、今週は笑えたし…結構面白く見られました。

一回見ただけで、見限っちゃいけませんね。

大石さん、北川さん、失礼しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今季のドラマ

2023-01-25 12:58:00 | 映画・演劇・テレビ

皆さん、どんな感想お持ち?

 
大河「どうする家康』は、
だんだん、良くなりそうな予感。
 
これは、そうあってほしいとの願望を込めて。
 
あとは、意外に面白いのが『大奥』
あらっ、またNHKだ!
 
お金かけてるなぁと、重厚なセットと、冨永愛さんの、格好良さ。
 
楽しみです。
 
あと、見損なって残念なのですが、
見逃し配信で探して、見ようと思っているのが『ブラッシュアップライフ』
バカリズム原作で安藤さくら主演の
生き直し物みたい。だけど、ありきたりでなく、何人かのユーチューバが、絶賛しているので、
これから見ようと思っています。
 
あと草彅剛くんの『罠の戦争』復讐げきです、わかりやすく、時代劇みたいで、安心して見られる。
 
あと意外に(失礼!)面白かったのが『大病院占拠』鬼の集団が、病院を占拠する、脱出劇?
 
そうだ、目の保養とみているのが
佐藤健、井上真央の『100万回言えばよかった』このタイトル聞いた人誰もが、思い浮かべる絵本
『100万回生きた猫』やっぱり、そうだった。このドラマは、好きです。
 
あとなんだろう、、月九の法廷もの
 
火曜のラブドラマ❤️2本は、きっと
この先も見るけど、うーんという感じかな?
 
日曜『ゲットレーディ』3回目まで、みたけど、これは、脱落してしまいそう。
 
あと、まだ見ていないけど、評判いいのが『今夜、すき焼きにしない?』(タイトル違うかも)
もう一本「リバーサルオーケストラ」2回目から見ました。
田中圭、門脇麦、、ノダメを思い出しちゃいますね。
 
ダークホース、知らなかったけど
ウリママさんに勧められて見始めた『6秒間の軌跡』時間が遅いので、気づかなかった!
橋爪功、高橋一生、芸達者の2人、
面白いです。
 
こんなに見ていて、YouTubeも見て、、何時間テレビの前にいるんだ?自分??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする家康

2023-01-21 14:46:36 | 映画・演劇・テレビ

2話見終わって、、、

前の「鎌倉殿」が、あまりに素晴らしくて、なかなか気持ちが入らずに、いたのですが、、、

感想動画をいくつか見るうちに、大河が好きか、嫌いかでお楽しみがだいぶ違ってしまうので、好意を持って、見ようと今日の再放送から、

ユウチューバーノヤギシタさんのおすすめの、字幕をオンにして視聴しました。

なるほどわかりやすい!

歌舞伎をイヤホーンガイドで見た時くらい、よくわかる。

まず、家臣団が、名前がわかりにくかったのが、覚えやすい!

字幕スーパーの映画は、だんだん、辛くなってきているけど、

こちらは日本語を聞きながら、日本語の字幕の助けがあるので、大助かり。

 

一度お試しあれ、騙されたと思って。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終回

2022-12-24 19:50:00 | 映画・演劇・テレビ
『鎌倉』の最終回も、すっごく、
心に残る感動の最終回でしたが、。

昨日、終わってしまった
『Silent』一日たって、まだ
なかなか言葉にしにくい、何を言っても、ちょっと違うかな?と、
出来合いの言葉で表現できないような感覚でいます。
とにかく、映像が綺麗!
初めて知った目黒蓮くんでしたが、
凄く繊細で、あの想くん、彼以外には考えられません。主人公の2人に当て書きしたというだけあって、ぴったりでした。

先週までは、どんなラストになるのか、、でも、悲しい終わりにならず、よかったです。

最終回、舞台の終わりみたいに、登場人物全員が、顔だしてくれて、ほっこりしました。

年末にいいプレゼントもらった気分。

この『鎌倉殿の13人』と
『Silent』が、私にとって、間違いなく本年度最高のドラマでした。

二つ揃って、終わってしまって
何か気が抜けてしまった気分。

あとは、来週の『エルピス』だけですね。

静かなクリスマスイブです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想君、喋った!

2022-11-21 10:08:00 | 映画・演劇・テレビ
11月21日(月)

今朝の『朝ドラ』に
メメこと、目黒蓮君が出ました!

『silent 』の想君が、主人公と同じ
パイロットを目指して航空学校に入学!
想君の優しい笑顔は無しで、今日の所はツンツンキャラでした。

明日から朝が楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

silent

2022-11-18 14:00:00 | 映画・演劇・テレビ

この秋のドラマ、いろいろ面白いのがあるなかで、一番ハマっているのが、

 
木曜日10時、フジテレビで放送中の
「silent」うーん、
映像も、音楽も、すごく、素敵です
 
内容はもう、ご存知のことと思われますが、、登場人物、それぞれに感情移入して、毎週、涙しながら、何度も繰り返し視聴しています。
 
リアルタイムで見た後に、他の方々の、感じたこと、思ったこと、どこに一番心惹かれたなど、聞いてみないでは、いられず、YouTube探しては、夜ふかしになってしまいます。
 
SnowManの目黒蓮くん、表情が切なく、どんな言葉を尽くすより、多くを伝えていますね。凄い!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます。

2022-11-14 10:55:00 | 映画・演劇・テレビ

11月14日(月)

 
昨夜日曜日の夜中に、見た映画
『阿弥陀堂だより』凄く良かったです。
 
北林谷栄さん
田村高廣さん、もう鬼籍に入られた名優さんに出会えたのも嬉しかった。
 
特に北林谷栄さん、もう、すごかった。
若い時から、いつもおばあさん役
 
この映画の中で95,6歳のお婆さん「90過ぎてからは歳をきいた人が言ってくれた歳だと、思っているのであります。」
 
信州の美しい自然、四季の移ろい、
静かで
寡黙な映像ながら、多くの事を
伝えてくれた映画でした。
 
寺尾聰さん樋口加奈子さん、主演の映画。
 
食いつき悪かったら、止めて寝よう、、位で見始めたのに、見終わったら3時すぎていました。
『阿弥陀堂だより』いい映画でした
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空

2022-10-25 14:49:00 | 映画・演劇・テレビ
10月25日(火)

昨夜の予報では、午前中雨とのことでしたので、今朝の散歩はパスと、早々決めていました。

そこで、夜ふかしを決め込んで、
月9『小児科集中治療室』と
新しく始まった月10『エルピス』
(長澤まさみ、眞栄田ゴードン主演)を、録画でみて。

この時点で、もう一時すぎ。
まだ、寝たくないので、何かないかな?と、撮り溜めていた中から、、。

藤沢周平原作の映画『山桜』を見ました。

静かな、抑制の効いた時代小説。
(田中麗奈、東山紀之)

同じこの日本の国と思えないくらい。

そして、朝もゆっくり起きて、
カイちゃんちで、ランチごちになりました。

しずかな火曜日の午後です。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月スタート

2022-10-18 14:40:00 | 映画・演劇・テレビ



いつも、変わらずのワンコたち!

秋の新番組続々と、、

まず朝ドラ『舞いあがれ』良かった、朝から嫌な気持ちにならないドラマで、、、あさイチの花丸、大吉の朝ドラ受けトークも復活!

『親愛なる僕へ、殺意をこめて』
10/5スタート
区の広報から、撮影場所のお知らせまで来たので、興味深々で見始めました。ちょっと、怖いシーンもあるけど、面白い。

『silent』10/6スタート
前もっての情報何もなく、余談を挟まずみ始めたけど、良かったです。

『PICU(小児集中治療室)』何か
医療関係多いなあーと、思いつつ
でも、芸達者が揃っていて、初回拡大版、泣かされました。楽しみ。

そして、真打登場って感じで、日曜9時(半澤わくで、)『アトムの童』
10/16スタート、これこれって、
泣いて笑って、ハラハラさせて、
ざ・ドラマ、これで日曜の夜が
『鎌倉』と合わせて楽しみになりました。

後、一周目みのがしたのですが、
「ファースト ペンギン』
10/5スタート、これも、面白い。

秋のドラマ、どれも面白いです。

また、昨夜からスタートした
『束の間の一花』30分ながら、
なかなかおもしろかった。これまた
余命宣告された、二人ということで、大きく分けて、医療関係かな。

午後になって、急に太陽が出て来て
すごくいい天気になって来ました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最終日

2022-09-25 09:03:00 | 映画・演劇・テレビ
9月25日(日)

終わってしまった!
『初恋の悪魔』最初の20分、息もつかせぬ怒涛の展開。

怖かった❗️

後半どうなっていくの??と、思いつつ、、、主人公たちの心理戦。
4人プラス森園。会話の妙。

セスナ(松岡茉優)二重人格、どっちに統合されるの?

その時の、いなくなった後の、
去られてしまった方の、鹿浜と
ハルヒ、、どっちも切ない!

最初見始めた時、もう、諦めかけたけど、、だんだん、良くなっていった。

また初回から、通してみたい。きっと、見逃した所あると思う。

本日、連休最終日の日曜日、いい
お天気です。

公園散歩もなしだったので、、
昨夜は、心置きなく、夜更かししました。

日曜日の午前、ドラマ最終回見終わった後、関連YouTubeを探してみています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖かった!!

2022-09-09 04:08:50 | 映画・演劇・テレビ

ホラーとか、サイコとか、苦手です。

こういう映画と知っていたら、見なかった。

何となく、寝る前に、面白いの無いかな?と探していて

『菅田将暉』というので、見始めてしまった!

『キャラクター』という映画!

真夜中に見るのに、一番似合わない、サイコホラーサスペンスだったよ!

途中で止めよう、、続きは、明るい時に見ようよ、、と、思いつつ。

途中登場の、『小栗旬』と『中村獅童』に、

『義時に、梶原景時だ!!義経と3人揃った』などと、クスリと笑うくらいまでは

余裕もあったのですが、今見終わったのが、午前4時半!

家中の戸締りを確認しました。

いつもは、二重サッシ閉めないのですが、これも、しっかりロックしました。

この世で一番怖いのは、、人間だね。

きっと寝られない。滑稽噺でも聞こう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする