goo blog サービス終了のお知らせ 

Yukiのタロット占い 京都日記

場所は右京区太秦です(2022年の9月移転)タロット占いの情報、開運の話、周辺の賑わい情報など、日々書き連ねます。

お金の貸し借りで失敗しないために

2020-02-14 10:54:00 | 自営業


プライベートでも商売でも、貸したお金が返ってこないがこれから先返ってくる事はあるのか?といった占いのご相談も度々ある。
この事がどうなずていくのかとか、相手がどう考えているのかなど、ご相談内容に沿って観ていくけれど・・・
このまま待っていてもお金が返ってきそうという流れが予測される事はかなり少ない。
強硬手段に出るか諦めるか・・残念だけれどそういう事の方が多い。

お金を貸したがために人間関係まで失う事もある。
商売でも、馴染みのお客様だからというので何人ものお客様に対してツケをみとめていて、そのせいで最終的に潰れたお店はいくらでも知っているけれどそれぜうまくいったというのは見た事がない。

返さない方も悪いかもしれないけど、貸した方、商売ならツケをみとめてしまった方がそもそもの原因なので、原因は自分だと受け止めないといけないと思う。

お金を貸す時はあげるつもりでとはよく言われるけれど、本当にその通り。

貸していいのは、もしそのお金が戻ってこなくても最初からそうなる可能性はあると覚悟の上で、そのお金が消えても後悔しないという気持ちがないといけない。
「悔しい」という思いが残るなら自分の金運が下がるから。

お金が返ってこなかった事そのもの以上に、その事に対して悔しい気持ちを抱いてしまう事で運勢全体や金運が下がってしまう方が大きな問題。

私も過去には個人的にお金を貸して返ってこなかった事も、自営業になってから最初の仕事で取引先からお金を回収できなかった事や、金額はもっと小さいけど他にもいくつかそういう経験はある。

その時に覚悟ができていなくて後で悔しい思いを抱いた事で金運まで下げたなと実感した事もある。

お客様のご相談でも
友達にお金を貸したけど返ってこない
交際相手にお金を貸したけど返ってこない
共同で商売をしていた相手がお金を使いこんでいた
お金を持って逃げた
夫婦のどちらかが相手名義のカードを勝手に作って
使い込んでいた
飲食店でツケをためこんでいたお客様が突然来なくなった

残念だけどこういう事はいくらでもある。
自分のお金は自分で守らないといけない。
相手が悪いと何百回言ったところでお金が返ってこないだけでなく、その思いによって金運が下がっていくだけ。
自分は損した
あのお金があったらあれが買えたのに・・・
自分は裏切られた
またこんな事があるんじゃないだろうか
そのお金を失ってもいい覚悟ができていないのに貸して返ってこないとこういう思考が脳内で渦巻いてしまう。
それがまた引き寄せになるから要注意。





ブログでは、それと分からないように気をつけて特定のお客様へ向けてのメッセージを発信したり、得た情報、人を多く観て思う事、自分の経験で誰かの役に立つかもと思う事を発信してます。

鑑定で観るのはお客様の個性の部分です。
自分のいいところが見つけられない、自信が持てない、好きな事はあるけど生かせていない気がする、周りの人や状況に押されて焦っている、自分の強みを知りたい
そういう方はぜひおこしください。


☆お客様に感謝します。
本日、明日土曜日は満了で受付終了しました。
ありがとうございます。
日曜日以降はまだ余裕あります。

line yukitarot88
09063231972

占いのご予約に関してはこちらです
https://blog.goo.ne.jp/yukitarot1967/e/3139ea0f9ba0492cc0c8c424d8a71eaf
タロットを自分でも使ってみたい方に向けて教えています

https://blog.goo.ne.jp/yukitarot1967/e/e4c72bbeec5ebf203bf1cb6b080a5846
Twitter @yuki37623134 ゆき@タロット占い師ゆき婆の緩い人生の提案
こちらでも開運、健康、お金、自営業などについてなど日々呟いております





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする