
昨日書いた内容にも重なるところがあるけれど・・・
風水でこれがいいという事だからこれも置いてあれも
置いてというより、まずはスッキリ片付けて掃除した
方がいい。
片付けが先で掃除が後なのは、物が多すぎて掃除をす
るにもいちいちどけないといけなくて時間のロスが多
い、それを思うと掃除するのが面倒になるという事も
あるから。
物は少ないけど掃除できてないという人はプロの業者
さんに時々頼むのもありだし、一念発起して掃除しよ
うと思った時は自分でやるにしても物が多い人より簡
単で短時間で終わる。
スッキリした気分を体験するとまたやってもいいかな
という気持ちにもなる。
物が溢れていると、掃除しようかと思ったはいいけど
あまりの大変さに挫折する事もあるし、業者さんに頼
むにもあまりに汚いし恥ずかしいとか、来てもらって
も物が多いと掃除も出来ない。
業者さんも、人の物を勝手に捨てるわけにも動かすわ
けにもいかないので。
玄関が狭いのに、開運にいいと言われている巨大な置
物が所狭しとひしめき合っていたらどうだろうか・・
玄関は外からのいい気を取り込む大切な場所だけれど、
それではとても開運する玄関とは言えない。
広さと飾る物のバランスも大事。
それならむしろ何も置いてないかわりに要らない物も
置いてないからスッキリしているという方がいい。
殺風景すぎるし広さがあるという時は、何か一つ飾る
なら生花か観葉植物がおすすめ。
部屋の中の事でも、これを置いたらいい、あれを置い
たらいいというのはいろいろあるけれど、ただでさえ
物が多い人がそれをやると大変な事に。
それなら玄関の場合と同じで、風水的な飾り物その他
は一つもないけどまずはスッキリ片付けるという方が
よほど開運にプラスな部屋ができる。
全体的にスッキリしてきたり掃除が出来てから、はじ
めて何を置いたらいいのか考え、調べた物を全て置く
のではなくて、その中で自分の好みでもあるし住居の
雰囲気と合いそうな物を一つ二つ選んで置いてみるな
ら吉。
開運のためだからと、欲しくもない物を買って置いた
り、どう見ても部屋の感じと違和感がある物を置いて
いてもいい事はない。
それを見るたびに嬉しくなるぐらい気に入った物なら
場所の波動を上げてくれる。
本日の空きは今のところ正午、3時枠です。
水曜日定休日、その他月に1~2回不定休。
占いに関しては「占いのご予約について」という記事
をご確認ください。
ネットからのご予約は✖️印がネットからの予約あり、
空白のところはそれ以外のラインや電話でのご予約
があり、こちらで消してます。
◻️が空き時間です。
自動返信メールが届かない事がたまにありますが、
完了を押した後「予約完了」と出ればご予約確定して
おります
09063231972
yukitarot196788@ezweb.ne.jp
電話は営業日(水曜日以外)10時~7時受付
メールは24時間いついただいても大丈夫です。
返信は翌日になる事があります。