かなり久しぶりに自分自身のことをタロットでゆっくり占ってみた。やることが多すぎて、今しばらくは大丈夫でもこのままいくと半年先には収集がつかない方向に。自分ではなんとかいけてると思ってたけどまずいみたい。ペースダウンして、ひとつひとつゆっくり確かめながらいこう、無理なことは人に任せることも考えよう。あと、自分にとっていちばん大切な絵の仕事に今よりもっとウエイトを置き、頑張っていったほうが先が開けるということもでてきた。そのとおりだと思う。かなりおろそかになっていた。お客様からの相談でもよくあるのが…やりたいことをやるためにまず収入を得ようと他の仕事をしていたら時間がなくなってやりたいことがやれないとか、そうしているうちに最初の目的が何だったか分からなくなったとかいうことも。生活の手段としてやりはじめた事の方が本当は天職だったということもあるので、その場合はそれでいいけど。バタバタしているうちに自分がどこに向かっていて何をやりたいのか分からなくなるのがいちばんよくないことだから、時々立ち止まって見つめ直すといいと思う。いつも直感を正しく働かせ、自分にとってベストな方向に進
んでいくには、体が健康であることももちろん大切。どこか痛いとか具合が悪いと直感力も鈍くなってくる。
んでいくには、体が健康であることももちろん大切。どこか痛いとか具合が悪いと直感力も鈍くなってくる。