Summer Snow ③
東チベット-ンガパ県のウラン鉱山から起きた蜂起は、その電撃的なスタートからライブ配信さ...
捕虜の再教育
チベット蜂起軍はできる限り殺生を避け、占拠したウラン鉱山と核ミサイル基地の兵士達は全...

愛の如く赤裸々 (repriz)
今回は題名でかなり迷いましたが、以前に「120の妙なる法(命)」の歌手シリーズで挙げたジミ...
愛の如く赤裸々 ➁
今回は、ジミヘンの代表曲「Bold as Love」を解説します。 この曲は「Summer Snow」と共に「散」章のテーマソングにしたいと思っており、「夏の雪」が単純明快な...
Bold as Love ③
今回あえて英語タイトルにしたのは、その訳し方について語ろうと思ったからです。 まずは ...
無邪否定(ムジャヒディン)の主張
昨日は屋久島の真ん中(縄文杉がある所)でキャンプしたので、ブログアップ出来ませんでした...
「 I hope 」(私は望む)
この歌もアルバム「ライト-リバイバル(光復)」に入れて解説しましたが、カントリーで一番人気だったディクシー-チックスが、この歌を最後にグループ名からディクシー(アメリカ南部)を外...
I hope ②
前回に引き続き、チベット蜂起軍の「不殺生」の戦いを描くに当たり、前置きを書かせて貰います。1万3000人の犠牲者を出した「大義」なき西南戦争 西郷隆盛、最大の罪とは...
私は望む ③
まずは「I hope ①②」で述べて来た心境を、短歌にまとめてさせて貰います。ーー 人と人 殺し合うのは 愚かしく 神話においては 聖戦にせん ーー これが私の望むところで、以前...