ゆきんこのはっぴーデイズ+α

北海道在住の金融2年目yukiが気まぐれで日常のことを綴ってます。あいらぶ自由。
日進月歩!!日々成長☆

たいとるなし

2008年03月31日 | Weblog
小さい頃の夢は


レジ打ちをすることと

丸の内OLになること



お菓子やさんやお嫁さんだなんて言ったことは一度もなかった



誰より夢見がちにみえて
誰より現実をみていた












きのう夢でお菓子の家をつくった


そっと手をにぎってくれたあの子はだれだったんだろう。









きっと誰もわからない

助けて助けてと悲鳴ばかりがこだまするようで



誰もあたしを救えない

2008-03-30 23:29:50

2008年03月30日 | Weblog
今日は家でゆっくりして大学の友達と飲みに行きました♪♪

友達に申し訳ないことをしていたんだけど、会えて本当によかったです。






なんかあたしは、自分の身の回りに起きたことを、どうも客観的にみてしまう傾向があるみたい。



わかんない、よくわかんない。






あ、昨日次回書くっていったものは、書くのやめます。



昨日バイト先に行ったら、バイトに行きたくなりましたー。

行脚

2008年03月30日 | Weblog
函館、東京、名古屋、大阪と南下しました。


波瀾万丈な旅でした^^



東京から愛知へは初の新幹線。知ってる駅とかよさでゆかりのある?浜松とか通ってうれしかった☆
けど基本飛行機とか電車では書類に追われてましたよ…


愛知の豊橋であいのりばりにワゴンに合流☆
『ゆっきぃって呼んでください♪♪』

札幌組は一泊二日だったんですが…話題の中心になって人事にからかわれることが多かったです

サ○リオのキャラクターに似てるってめっちゃ言われた。


接客業の方々はこわいです、あなたはこういう人だよね、って言い切っちゃうんです。

勘が強いでしょうとか好きなものにはのめり込むでしょうとか好き嫌いはっきりしてるよねとか判断早いでしょって言われた。

後ろの二つは違うよね。






ワゴンを降りてからは(笑)大阪へ。

なんかね~現実をしった。笑
しかも第一志望じゃないとこってなんとも面接が受けづらい…;;






帰りは空港にて難民になりました。


どれもこれも携帯がこわれるからだー!!!!!!
見知らぬ街で泣きそうになりましたもん。。。





まずマック。さすがにグローバルだった。子供に普通に食べさせるなよ~、とか、観光で海外から来てまでマックかよ~とか、思ってしまった!!



空港にネットカフェがあったらビジネスとして成り立つのになー…とか考えてたら…あるじゃないですか!!!!!!
日本でまだここだけらしい。

なんて運がいいんでしょう☆

しかも一人の空間が嬉しく感じ、かなり楽しんじゃいました~
けっこうすぐ寝ちゃったけど。



この時ちょっとエピソードがあるんですけど、また次回にかきます☆



その日はそのまま地元のテレビ局の面接にいきました。


何もしゃべれなかったっ!!!

毎回聞かれて困るから、今回は自己PRと志望動機を飛行機の中でまとめて、覚えていったのにーーー



不意をつかれたというか、なんというか。

マスコミってこわいですね(泣)

だいたい一番最初の一言が『アナウンサーも受けてるんだね。話す勉強とかしてるの?』

だもん。

!!?

明日じゃないの!?みたいな。



今日はアナウンサー面接でした☆

意外と女子があんまりいなかったってゆう…時間帯によるのかな。



終わってからは友達になった子とランチに行きました♪ケーキバイキング!!☆

そして家具屋さんと~…本屋さんも!!!



友達作りにおいては天才的です。笑






『常に、昨日をこえる生き方をする』当面の目標ですかな。

昨日をこえる今を生きる。

おーさか

2008年03月16日 | Weblog
あったかー♪♪


今神戸カツサンド食べつつなんば行きのバス出発しましたー☆


カツサンド食べてるのはバスじゃなくてあたしだけどね。
文章うまく書き直すのめんどくさかった(笑)



サンドじゃっかん干からびてる気がするのは私だけですか。そうですか。



10時半に到着したのに何やってたんですかね~~ほんとにもう。


空港の豪華なトイレで優雅にメイクしたり

従妹におみやげ探したりしてました


関西人に関西みやげ(笑笑笑)

だって札幌の空港で買うひまなかったんだもん!!!!!!

春の八ツ橋買いました。
美味しいのかな~。
そういう限定品って当たりはずれあるからな。

なんとかっていうシナモンみたいなの入ってないから食べやすいんだってー。



おじいちゃんには昨日札幌の駅前の水産物のお店で海産物たくさん買い込みました。

品質わるくなってないか心配です;;



明日あたりにはなまら関西弁になってるべや!!

今のうちに北海道弁使っときます。



わたしは両刀づかい。






…うわ~こっちではもうスポーツ外でやっとるんやー。

服のセンス

2008年03月16日 | Weblog
やっぱり知らない人と作業するとかあんまり好きじゃないですね…最近は。。


なんで出会い系推奨なんでしょう?





そもそも団体の中にいるのが苦手になってしまった。



就活さーくるも、前回は司会やったし意気揚々とがんばったつもりだけど、前々回はひどかったと思う。


笑顔なかったらしいし…。








今日マスコミ関連の本見てたら、今度受ける地元のテレビ局、かなり書類で落としてるみたいでした。

前々年度のデータですけどね。


アナウンサーも女子は4人に1人くらいだったかな。


マニュアル見たらエントリーシートの通り方みたいなのから書いてて、すごかった。


正直まじであれでよく通ったなぁ…。





全国行脚の人達もたくさんいるみたいだし(道外勢100人だしね)面接行くのもこわい。。

だいたいリクルートスーツじゃないよね?みんな。どうなんだろ。


とにかく可愛い子が腐るほどいると思うんで、差別化はかれるように頑張ります。

あと目の保養。
それだけでも価値あるわ(笑)

でも私、そのテレビ局の番組出演経験持ってるんですから☆


あの撮影はほんとに長かった…まじテレビって大変だよ

でもほんとに楽しかった♪♪



ある程度動機は持ってるし単なる憧れの記念受験じゃないけど、面接の場で全国行脚の方々と対等な立場にたてるか不安です。。

恥かくようなことはやだ。



前にも書いたけど、負けず嫌いじゃないけど負ける試合はしたくない。


でも中学のとき恩師に言われたんだ。


『逃げるんじゃない、世の中は0か100だけじゃないんだよ』と。





たまには色んなことがむしゃらにでも頑張ってみなきゃだよね。



まずは明日の準キー局!!!

バイト1時間まちがえた

2008年03月14日 | Weblog
しかも明日なくなってた!

明日大阪行けたじゃん!!!!!!







今日は製薬の面接受けてきましたー。


ここ、大手なんだけど、最終まで全部集団面接なの。

びっくりだよねー。


して今日受験者の男の子にデータ冊子見せてもらったんだけど、筆記試験難しい。落ちる人多数…って書いてあった。


全通だったんじゃないかって思ってたから、うれしかった☆


今日中に結果が来るそうです(早)



さよなら製薬。。。

はちゃめちゃでしたもんね。


面接官に言われた、「運がいいね」


と。



運じゃなくて実力じゃー!!!!!



と思ったが、正直よく見抜きましたねと。



では制服のまま本屋行ってバイト行ってきま~す。

もしもしかめよ

2008年03月14日 | Weblog
もうこんな時間ですね~…。

やることが進まない…



遊びに誘われたり、夜中電話が来たり…。

そういうのなきゃやってらんないんだけどさ><


まず一日の生活リズムがおかしいです。





今日はES2枚弱かきました。


写真もぉないから今日出せなかったんだけども…

明日直接郵便局に持ってったら厳しいかな…

なんとか受け取ってくれないかな…。





かつて第一希望って思い込んでて、結果を待ち続けた企業からようやくメール来ました。


一ヶ月放置だょ。


もう諦めてたからいーけどね。。。



これからは怒涛の生活がはじまりそうなので、こなせるか不安です…。


面接とか受け始めたら、結果もどんどん来るんだよね。



内定辞退もいやだし、落ちるのもいや。


何社も応募してるけど、なんていうか…これでいいのかなぁ…。





もうぐだぐだしてらんない。








昨日は高校友達と地元で遊んで、カフェでES書いてました。
そんなに時間なかったしあたしがそんなんしてたせいで、あんまり深く話せなかったのが残念だったなー…。



そして電話くれた友達と、夜ごはん食べにいきました。
ガラが悪い関西人(笑)
でも獣医学部のエリートさんです。


車買ったんだって~やるなぁ。。


地元まで結局呼びました…。

わがままやぞ!?って言いつつも、来てくれました。


コンビニとか郵便局にまず連れてってもらって、ごはんは迷ったあげく中華料理☆


バッグ持ってくれたり、助手席にエスコートしてくれたり…、悪い気はしないけどちょっとやりすぎ感が否めない…。


帰りは家まで送ってくれました♪♪



…とまぁ、なんだかんだ遊んでしまったわけです。



明日は早起きします。
オヤスミ~☆

トリプルせみなー

2008年03月11日 | Weblog
ひとつめー

誰でも知ってるファーストフードのお店、大手外食産業の会社。

事業が幅広くて、個人的にはわくわくした♪



終わってから就活友達と、説明を聞いたファーストフード店へ。
なんかごちゃごちゃ語りました。


ふたつめー
某大手旅行会社。

ちっちゃい頃から、ここは絶対受けるんだろうなって勝手にイメージがわいてた。

超大手だからか、セミナーの人数が多かったからか、機械的な説明会だったような気がする。


まぁ面白そうだけど…この業界に今はそこまで惹かれないかなぁ~…。


友達と会って、しばしコンビニとかうろうろして、次の会場へ☆



みっつめ~

本日のメインイベント。
超!!!!!!楽しみにしてたこの企業♪♪


やーばーかった

わくわくわくわく
ワクワクワクワク☆〃



まず会場豪華すぎ。

ふたつめも豪華だと思ったけどさらにすごかった。


駅前のビルの最上階(だっけかな)、国際ホール!!

しかも少人数!!!


参加者の偏差値高!!!


インテリ君たちの専門的な質問に圧倒され、座談会ではほとんど口を出せず。


人事リーダーが気遣ってくれる。

帰り際にも「説明会では積極的に話しなよー、アドバイス」
って言われた…


求める人は「自分に自信のある人」って言ってたから、マイナスだったかな↓

でも話せたし、人事のお姉さんにも名前覚えてもらえたから、良かったー!!!


がんばるー!!!






でっ帰り街によって、買いたいもの全部買って帰ってきました。


わーい大人買い♪♪





あと昨日地元のテレビ局の書類選考の結果が出て、受かってました☆★☆★☆


一般職とアナウンサー職両方。

まさかの展開。
落ちたらへこむけど、いいこともあるね。


やっぱりマスコミに強いですね(笑)
食品は10%しかES通さないって聞いたけど、ほんとなんですかねぇ。


アナウンサー試験、カメラテストまでやってみたいです。

無理だろうけど。


現時点で約100人…(このうち約7割強が道外勢)

勝つのは2人…


暫定倍率50倍。。。



負ける試合はしたくないんだけどな…。






今日はサークル行く気分になれず帰ってきました。

欝の原因はわかってます。






バス乗る前に思ったこと。
もうあの頃の私じゃない。