ずいぶん更新をしていませんでした。
8月の上旬にはじまった県の吹奏楽コンクールがあるため、それに必死でした。
コンクール前1週間は近くのホールを借り切って4日間最後の仕上げをしました。直前に地元の行事でポップスの練習もしなくてはいけなかったため、コンクールの曲になかなか集中できなくて、5日前でもまだ音程が定まらずほんとにひやひやしました。
前日なんとか規定の7分以内におさめることもでき、まあまあ聞けるようになりました。
でも、やっぱり十分な練習ができていなかったため、本番では音程が不安定になったり、ミスがあったりと、もう一つでした。
結果は銀賞でした。生徒達は金賞を目指していたようですが、それはまずぜったい無理だと思っていました。銀賞でよかったって感じです。
来週からまた練習を再開しますが、今度はうちの単独でのコンサートがあるのでもっと大変かもしれません。
途中で、OBにソロを吹いてもらうので私がピアノを弾かないといけないので苑練習もしないとね。
のんびり休めないけど、でも充実しています。今までの5年間はやっぱりつらいものがありましたから。
8月の上旬にはじまった県の吹奏楽コンクールがあるため、それに必死でした。
コンクール前1週間は近くのホールを借り切って4日間最後の仕上げをしました。直前に地元の行事でポップスの練習もしなくてはいけなかったため、コンクールの曲になかなか集中できなくて、5日前でもまだ音程が定まらずほんとにひやひやしました。
前日なんとか規定の7分以内におさめることもでき、まあまあ聞けるようになりました。
でも、やっぱり十分な練習ができていなかったため、本番では音程が不安定になったり、ミスがあったりと、もう一つでした。
結果は銀賞でした。生徒達は金賞を目指していたようですが、それはまずぜったい無理だと思っていました。銀賞でよかったって感じです。
来週からまた練習を再開しますが、今度はうちの単独でのコンサートがあるのでもっと大変かもしれません。
途中で、OBにソロを吹いてもらうので私がピアノを弾かないといけないので苑練習もしないとね。
のんびり休めないけど、でも充実しています。今までの5年間はやっぱりつらいものがありましたから。