まゆみのブログ

いつもの日々のアレコレをつづった雑記帳です。
コメントいただけたら嬉しいな!

アラスカ

2012-09-03 16:37:30 | 
アラスカ紀行
2012/8/24~30
アラスカへ行ってきました
“最後の未開の地”と云われる通り、何処までも不毛の大地が広がっていました
面積は日本の4倍 人口は72万人とか
{ 旅行行程 }
アンカレッジ着タルキートナ~デナリ~フェアバンクス~チエナ温泉

シップクリーク
日常に飛行機が使われています





今夜のホテル(アリエスカ)



夕食は山上のレストランです



帰りは歩いて…約1.30分



翌日 氷河クルーズ ウイッティア









真近に氷河の崩れる様が見られました 圧巻

流氷のカクテル



今夜の宿はタルキートナの(アラスカンロッジ)御馳走はサーモンです



翌日はタルキートナ駅からアラスカ鉄道の展望車で(デナリ)へ4時間20分









全山黄葉の雄大な景観  女性もワイルドだな~



デナリ国立公園泊

翌日はハイライトのデナリ国立公園ツアーこの公園の広さは四国より大きいって









バスのすぐ近くまでくまさんが来てくれました
午後 フェアバンクスからチエナ温泉へ

ここで連泊
チエナ温泉は露天岩ぶろ、ジャグジー 温水プールなどくつろぎの地です










このキャベツ何人分のロールキャベツができるかな?



アラスカならではの犬ぞりです










すぐそこまで暗~い極寒の季節が迫っている束の間の黄葉の時期でした
お目当てのオーロラには会えなかったけどなんにも手を加えていない未開の地とそこに生きている動物達の姿を見る
こんな旅行もいいかな~と思った旅でした








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長岡花火 | トップ | 美濃の山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アラスカ紀行 (キザオ)
2012-09-16 00:13:43
素晴らしいアラスカ
初秋なのに色とりどりお花は春と勘違いしそう。

クマさんってヒグマでしょ?近距離ではコワーイ。
ワイルドな女性用の座席はまゆみさん3人分。
ワイルド過ぎるキャベツ  ビックリ。
温泉はヌルメかな。

氷河の崩れる大迫力の轟音 聞いてみたーい。

一枚一枚の写真に魅せられ行きたい国が
又一つ増えてしまいました。 (悩みも増えてまーす)

ひょっとして犬ソリの写真Мさん?。
返信する
秋ですねぇ (まゆ)
2012-09-16 14:13:46
アラスカが懐かしいこのごろの残暑です

世界は広い  又どこかへ行きたくなっている私です

でも取りあえず鈴鹿の巨岩の上でおにぎりをたべたいなぁと思った今日です(今鳩吹から帰ったばかりです)

なかなか天候が安定しなくて鈴鹿に行けませんね。又ご一緒してね
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事