始末書・詫び状・退職願い(退職届け)・手紙の書き方について(←リンク有)
こんなサイトを見ていたら、思い出した。
とある職場で仕事をしていた頃のこと。
そこはなぜか、始業時間の30分前にタイムカードを押さなきゃいけない職場だった。
そのシステムに納得がいかない同じ班の女子8人は、いつも早く来ちゃう一人にタイムカード押しを頼む事にした。
ばれた(笑)
総務課に呼び出された。
班の上司の課長(男)にも、一人一人呼び出されて
「かんべんしてくれよ~こんなことで怒りたくないよ~。」
と言われた。
私は謝った後に
「では、どうしてこんな30分前に来なきゃいけないシステムになってるんですか。その意味が分からない。納得いくように説明してくれ。」
と、食いついた。
結局納得いく説明など得られず。
エリートコースを進む課長に食いついた新人として、社内で名を売っただけだった。
偶然か、その後大阪転勤に(笑)。
始末書を書いた。
ボーナス減額になった(苦)。
まぁ幸いな事に、私の行っていた大学は、やたら文章を書かせる大学で。
心にもないことをつらつらと書くことには慣れていたので、ちっとも苦じゃなかったけれど(笑)
あの頃、こんなサイトがあったらなぁ。
便利だったろうなぁ。
今じゃいい思い出だなぁ(爆)