昨日。
前々から、やりたくてやりたくて、でも出来なかったことが、ようやく出来ました。
それは。
献血っ(≧▼≦)
しかも成分献血っ!(o>ω<o)
昨年末からずっとこのかた、献血前にやる少量の血液テストで
「ナントカが0.1足りません。今回は出来ません。」
と言われ続け。
諦めずに何度も通ったら
「しばらく間をあけましょう」
と言われる有様。
…だった私のダメ血液が!
「とてもいい数値ですから、血小板献血をしてもらいたいのですが、お時間いいですか?」
と言われるまでに!
きゃー(*/ω\*)
どうぞどうぞ、持ってって!
ということで、テレビ付きベッドで水戸黄門見ながら、部屋に置いてある雑誌の吉祥寺特集を見ながら、献血。
献血言ってもね、痛いのは最初のチクッだけ。
後は、針が刺さってる腕を動かしちゃいけないから雑誌読むのに不便だけど、特に痛くもないのですよ。
水戸黄門(好きな古いバージョンだった!最近のは無駄にアクロバティックでキライ)を楽しむ私の背後では、ナゾの機械くんがぶいーんといいながら、私の血液を取り出したり、必要な成分を取ったり、その後の液体を体に戻したり…していました。
この液体を体に戻すことで、献血する人の体に負担がかからないようにしているらしい。
はじめの頃は、これが気持ち悪くて。返さなくてイイから、と思ってた(笑)
そして、ぼーっとした時を、一時間ほど過ごして、終了。
その後は、献血後恒例お楽しみのおやつ&お茶タイム(´∀`)
自販機のお飲物が飲み放題!
おせんべやドーナツなどのお菓子が食べ放題!
(過剰に食べるのはやめましょうね゜+。(*′∇`)。+゜←おまえぢゃ)
なんせ、献血後は充分休んでいかないといけないし、水分もたくさんとらないといけないのですよ。
じゃないと、具合悪くなっちゃうので。
ということで、おおっぴらに雑誌読みながらお菓子食べながらお紅茶飲みながら、リラックスタイム。
あ、ちなみにですね。
成分献血は時間がかかる(小一時間)ので、行った時にベッドが空いてないと、結構待たされちゃう可能性もあります。
なので、オススメは、予約すること。
たいていの献血センターは、電話すると、空いている時間を教えてくれて、都合のいい時間に予約することができます。
しかも今回。
予約した人特典として、ハンドソープもらいました。
前回は、ハンドタオル。
前々回は、サランラップ(笑)
他にも色々もらった覚えがあります。
んもう、献血たら、いいことしかないわねぇ!!
というわけで。
健康なみなさまには、健康であることに感謝しつつ、特典たっぷりの献血をオススメします。
(人様のお役に立つ的な発言がないまま、終了(^^ゞ)