朝。
出勤時に寄った農産物直売所にて、白菜を買う。
ここのやつは、有機無農薬栽培なのに安い!しかもその日の朝採ったもの!
というわけで。
職場で、アンケート。
『白菜がたくさんあります。さぁあなたならどうする?』
最初の人の答え。
『あさづけ。豆乳クリーム煮。みそしる。』
ほほう。いいですね。
特に豆乳クリーム煮なんか、いいですね。
もう一人に聞いてみよう。
『白菜がたくさんあります。さぁあなたならどうする?』
次の人の答え。
『森の小人達のきこりのフランベ』
…多分ね、何か狙ったんだと思うんですよ。
何をどうしたのか分からない的なメニューとかね。
良くあるじゃないですか、すごい名前の料理名。
しかしね。
おそらく本人の想うところとは別の方角へぶっとんでしまいました。
この日本語からすると。
確実に森の小人達がきこりをフランベしている。
おいおいおい。
きこりが火あぶりだよ。
安いホラー映画じゃないんだから。
(本人いわく『高田純次レベル』と言っていたが、はたして。)
あんまり私が大笑いして、しかも周りの人々に吹聴して歩くので、答えた本人がイメージ図を描いてくれました。

うわぁぁぁぁぁ(汗)
火あぶり火あぶり火あぶり…。
ますますホラー映画っぷりが増し…ていくこともないか。
いいなぁぁ。
思ったことを絵に描ける人って。
そして、日常生活にこんなセンスを持ち込める人って。
(この人、デザフェス等に出てる作家さんです。素晴らしいセンス。)
というわけでですね。
みなさんにも、質問です。
『白菜がたくさんあります。さぁあなたならどうする?』
真面目な答え、『森の小人達』的な答え、両方ともお待ちしております。
ちなみに、今日は塩トリをしたので、塩トリで出来たトリスープの具になりました。
出勤時に寄った農産物直売所にて、白菜を買う。
ここのやつは、有機無農薬栽培なのに安い!しかもその日の朝採ったもの!
というわけで。
職場で、アンケート。
『白菜がたくさんあります。さぁあなたならどうする?』
最初の人の答え。
『あさづけ。豆乳クリーム煮。みそしる。』
ほほう。いいですね。
特に豆乳クリーム煮なんか、いいですね。
もう一人に聞いてみよう。
『白菜がたくさんあります。さぁあなたならどうする?』
次の人の答え。
『森の小人達のきこりのフランベ』
…多分ね、何か狙ったんだと思うんですよ。
何をどうしたのか分からない的なメニューとかね。
良くあるじゃないですか、すごい名前の料理名。
しかしね。
おそらく本人の想うところとは別の方角へぶっとんでしまいました。
この日本語からすると。
確実に森の小人達がきこりをフランベしている。
おいおいおい。
きこりが火あぶりだよ。
安いホラー映画じゃないんだから。
(本人いわく『高田純次レベル』と言っていたが、はたして。)
あんまり私が大笑いして、しかも周りの人々に吹聴して歩くので、答えた本人がイメージ図を描いてくれました。

うわぁぁぁぁぁ(汗)
火あぶり火あぶり火あぶり…。
ますますホラー映画っぷりが増し…ていくこともないか。
いいなぁぁ。
思ったことを絵に描ける人って。
そして、日常生活にこんなセンスを持ち込める人って。
(この人、デザフェス等に出てる作家さんです。素晴らしいセンス。)
というわけでですね。
みなさんにも、質問です。
『白菜がたくさんあります。さぁあなたならどうする?』
真面目な答え、『森の小人達』的な答え、両方ともお待ちしております。
ちなみに、今日は塩トリをしたので、塩トリで出来たトリスープの具になりました。