人生旅路

タイトル変えてみました。
青森~茨城~濠州~石垣(沖縄)・・・
次はどこでしょう・・・というかそろそろ落ち着け,私。

Farewell

2006-06-30 23:52:31 | life in Australia

今年はかなり研究所を去る人が多いらしい。
契約期間が終わったとか、マスターがとれたとか、退職とか。

本日6月30日はそんな方々が一気に去る日。
あまりに多いので、各セクション毎に祝うっぽい。

私のセクションからは、Rickっていうおじいさんが退職でいなくなる。
結構気難しい人だったらしいけど、私は割りと好きだったからさみしいな。
Rickを見かける度にいつも、テリア犬を思い出してた。
どこかしら似てる。


一瞬セクハラ!?ってびびったけど、Rickの娘さんだった。
セーフ・・・。
心なしか、娘さんひいてる気がするけどね。


Rickが主に使っていたでっかいでっかい機械(NMRとかなんとか?)を模したケーキの
一体どこに入刀していいか迷いまくるRick。
その後ろでぶーぶークッションでイタズラをするキッズ。
ほほえましいねぇ。
この機械での共同研究を筑波でやったこともあるらしい。
この場に来てた共同研究者が、つくばと土浦を知っててひたすら『土』って文字を書いてた。
酔っ払いめ・・・


やっぱり、18年間っていう長い間働いてた事もあって
いっぱいの人達から好かれているRick。
ちなみに一番奥が日本人妻のいるWolt。
顔見えないけどその手前がボスDavid。
その手前がDavidの彼女Rone。
Woltは既に酔っ払いまくり、やたら頭をなでてくる。
気に入ってくれてんのはうれしいが、会話がかみ合わなくなってくるのが困る。


あー、でもやっぱり仲良くなって、その人がいなくなるってのは寂しい。
でも、いなくなるかもって人がいなくならないかもっていう情報が入ったので、ちょっとホッとしたり☆
よかったー♪せっかくかなり仲良くなれたから、もうすぐいなくなっちゃうんだ・・・って思って
寂しい気持ちだったから、まじでうれしい。
再来週はまた飲み会だ。
飲み会いっぱいあるとうれしいなーー☆
会話の練習にもなるし。


DAY OFF

2006-06-29 20:02:02 | life in Australia

っていう制度がある。
2週間に1度平日にお休みがとれますよってやつ。
他の会社とかはどうかわかんないけど
うちの研究所はそんな感じ。

もちろん毎週土日はお休み。
普通に平日も16:40帰宅基本。

・・・どんだけ働きたくないんだよ・・・

私も試しにとってみました、DAY OFF。
つっても銀行に用事があったからだけど。
正直やることいっぱいでサンプルいっぱいで
休みなんかとってられませんって。

土日休みでちょうどいいと思う。

まぁ、久しぶりにのんびりしたんで
変な生き物写真の整理でも。



普通にどっからか家の中に入ってくるトカゲ。イモリかも?ヤモリだっけ?
緑ならまだ可愛げがあるけど、肌色で気持ち悪い。


ゴキブリではないんだろうけど、でかい虫。
やっぱり異国の地のせいか、ゴキブリ見たときの戦慄は無く、
結構冷静に写真取れる自分がいました。
お腹のミサイルみたいのなんだろ。。


がんばってMAX近づいてみた。これが限界。
やっぱりわかんないわ。


同僚Roseがどこからかつかまえてきた蛙。
なんとかして逃げ出そうと焦る蛙。
こっちでは可愛い蛙とflogと呼び、気持ち悪い蛙をtodeと言うそうです(Rose談)。
これはflog。


やっと落ち着いたflog。
今は、Roseの家の植木鉢の中で暮らしています。


Roseの家の犬Ziggy。
これでも女の子です。
べろんべろんに舐められる。
泊まった時、ベッドの上に乗っかってきた。
油断できん。。。



明日は飲み会。
なんの飲み会かしんないけど。
『クリス宅でやるからー♪』



・・・で、誰?


新しい住処

2006-06-26 09:04:59 | life in Australia

引越し終了。
ま、今んとこ初対面同然だもんで、まだわかんない。
いい人かどうか。
気が合うかどうか。

一人は高校で数学を教えてるっていうおばさん。
もう一人は同じ研究所で働きながら大学にも通うお姉さん。
おばさんは休暇中らしく、結構家にいたり趣味のカヌーとか行ったりしてるけど
お姉さんはField trip(サンプリングみたいの?)中でまだ会ってない。

おばさん家事嫌いらしい。
確かに皿洗わないねー。
料理もあんましてない。
おかげでキッチン自由に使えるから楽だわ。
掃除は1週間に1度ハウスキーパーが来るらしい。

あー楽。
なので家は結構きれい?かも。

リビング。
まだうまく使いこなせてない。
だってテレビ面白くないし。


キッチン。
今のところ一番使ってるか。
お弁当作ったり、保存食材作ったり。


寝室。
大抵の家は壁が白いのかも。


庭にはやしの木が満載。
とろぴかるだ。
たまにバーベキューするっぽい。
おばさん庭の手入れはするのにな。



家の真裏にある山から見た家。
木に囲まれまくりだ。
ナイスマイナスイオン♪

もう引越しめんどくさいからこれで終了がいいなー。
性格細かくなさそうだから大丈夫かな。
どうだろ。
様子見よ。
しばらく経たないとわかんないもんだしな。
それまでかるーい感じで様子見よ。


サッカー日本残念だ。
意外とこっちでそんなに白熱してない?かも。
ブレンデンさんは割かし真剣に見てるらしいけど。
研究所が多国籍だから、応援する国がバラけて、あんまし目立たないのかも。
オーストラリア全体としてはSoccerooとか言って応援頑張ってる

ってのをニュースで見た。
でもフットボール(ラグビー)の方がアツい感がある。
人それぞれ国それぞれ。
まー、強いチームが揃った中で日本頑張った。
4年後、楽しみー。



気づいたら

2006-06-22 22:02:50 | life in Australia
こっち来てからもう一ヶ月過ぎてた。

なんか早い。

まだまだ全然慣れた感じはしないのに。

いや、慣れてきたから早いのかも?

この一ヶ月で何とかコミュニケーションついていけてきた気がする。

前よりもわからない感が減ったし。

かといって、自分の言いたい事を正確に伝えられるかと言ったらまだまだだけど。

これからまた一ヵ月後、どれだけ私は成長できるかな。


とにかく今目の前にあることをやっていこ。





今日で宿泊施設ともお別れだ。

カーテンを開けると普通にいるワラビーよ、また来週会いましょう。

今もドアに貼りついてるトカゲさんともしばしのお別れ。



お引越し♪
お引越し☆

米恋し

2006-06-21 11:41:06 | life in Australia

毎日パンばかりだとやっぱり飽きてくるんで
とうとう米買ってみました。
VIVA☆日本人


でもスーパーで売ってるのはこんな米。

ジャスミン米というそうな。
茶か!?
ティーか!?


日本の米に比べて細い。
そして長い。

普通に炊くとパサパサ。


豪州人の知恵で、日本米に近づけたい時は水を多めにするそうです。

単純っつーか、無理やりっつーか・・・。


今現在炊飯器無いんで、鍋で強制的に炊いてみた。
気分は昭和。
はじめちょろちょろ、なかぱっぱ? だったっけ?

出来上がりは・・・?

なんとかなるか?
微妙におこげも出来たような気がする。

最近ちゃんとお昼ご飯としてお弁当作ってます。
節約節約♪

余談ですが、日本の普通の米はスシライスと呼ばれてます。
酢メシじゃなくてもスシライス。
高いらしいです。
ジャスミン米は 2 kg で4ドルくらいなのに。


Woops!って言えるようになりました。

2006-06-19 20:17:21 | life in Australia

タイトルとは全然関係ないけど最近デジャヴ感覚が。

先週ようやく彼女とのバカンスから帰ってきた私のボス、ディビッド。
ひと目会った瞬間から、なんか誰かに似ている雰囲気。
早速お仕事が始まりまして。

朝8時に出勤してからほとんど一日中ラボにいます。
タイマーが私のベストフレンド並みに活躍。
培地作り、コロニー培養、ピックアップ・・・
96ウェルプレートにここでまた出会えるとは。
気がつけばほとんど全員帰宅してしまった午後6時。
まだまだ仕事は残っています。
部屋に帰ってからも系統樹作成。
あれ?こんなこと去年もしてたような・・・。

そうです。
あのU先生に雰囲気激似なんです。
みんなから慕われて(ナイスガイらしい)尚且つ研究熱心。
もちろん学生に対する面倒見もいい。
そして仕事量が多い。

ま、せっかくここまで来てるんだし、できるだけやっといた方が得かな。
去年あれだけしごかれたので、それほど苦には感じないし。


そして週末。
私が寝泊りしている研究所宿泊施設があまりにも孤立(市街から車で40分)しているので
友人が泊まりに来る?と誘ってくれました。
あんまし仲良くなかったけど、交流を深める為に行ってきた。
市街に住居があるっていうので、食料調達にも便利だし。

とりたてて週末の予定は無かったので、誘われるがままに、友人が行くって言ってた
キャンプにも参加してきました。
何気に初キャンプ&テント。


場所はPalumaっていう高い高ーい山の上。
もちろん青空満開。


メンバーは、よくわかんないけど、研究所のスタッフ家族だろうというアバウトな感じだったけど
確かにスタッフ家族が来てました。


あてもなく小道をぶらぶら。


普通の道っぽく見えるけど、restriction area (進入禁止区域)なんですね。


そんな所でもずかずか入っていく方々。


だめだっていうのに、赤ん坊を置いてけぼりにしてまで水の枯れたダムに降りたい方々。


置いてけぼりにされてご機嫌斜めな赤ん坊。


ともかく自然は偉大。

これ、標的となった木(中央の木)に何本かの他の木がまきついて
太陽のおこぼれを頂こうっていう戦略なんですね。

これが成長すると・・・

こんなに立派になります。
でも中央の木は絞め殺されます。
怖いですね~。。
植物あなどれない。
中央の木は既に腐ってました。


奥に入っていくにつれて、苔むした感じが。
なんとなくもののけ姫を思い出しました。

そんなこんなでお散歩終了。

夜になってから、キャンプファイヤーをして、焼いたマシュマロをご馳走になりました。
外国ちっく☆

次の朝、カヌーで湖散策にでかける方々。

この後私も2人乗りカヤックに挑戦。
そこで思い出したのが水曜どうでしょうのカヤックによるカナダ(アメリカだっけ?)の川下り。
彼らは2人乗りカヌーで7日間くらいかけて広大な川を下ってました。
ボートを漕ぎながら、川岸の木に激突した彼らを思い、
ハンドル機能を担う後ろの席で漕いでる友人の腕が良いことを祈りました。

なんとか木にはぶつかることなく、1時間くらいの湖散策終了。

けっこう腕が疲れたけど意外と簡単。
後ろの席は無理だけど。

この後滝を見に行ってキャンプ終了。

そうとう間近で見れる。

この滝の下流では泳ぐ観光客もいっぱい。

水きれいだしね。

中には飛び込む人も。

私にはそんな勇気はありませんが。

まぁこの週末で割と仲良くなれたので人脈広げる第一歩を踏み出すことが出来ました。
英語の癖もつかんできたし。


来週末は新居にお引越し。
初ルームシェア。
どきどき。
どきどきどき。
会った感じではさばさばして、いい感じのおばさん?と頼れるお姉さんっぽい人。
家賃も今の半分以下だし。
いい感じに散らかってて気が楽だ。

早く引越したいなーー。


The best holidays

2006-06-12 21:05:49 | life in Australia

いろいろありまして金曜から研究所の宿泊施設に仮の住居を移しました。

今更改めて文字にするのもめんどくさいけど

ここ1週間くらい特に雰囲気が息苦しい状態にあって
木曜夜に決定打があったわけですね。
土曜に一緒に荷物を取りに行ってくれた同僚によると
よく3週間近くも我慢して住んでいたとのこと。
実際同僚半分キレてたし。

我慢していた自覚はないけれど
確かに今すごく気が楽。
『これじゃオーストラリアを嫌いになってもおかしくない・・・』
って彼女は心配してたけど、大丈夫。
いい人の方が圧倒的に多いから。

唯一の気がかりはツインズの事。
まともに成長するといいけれど。
非常に見てて息苦しそう。


ともかく土・日・月の3連休は今までで一番休日らしい休日を過ごすことが出来ました。
土曜は荷物を取りに行った後、食料を買って同僚宅で夕飯をご馳走に。
彼女の旦那は趣味でDJをする。
日本の音楽にも興味津々。
湘南の風とレミオロメンを聞かせたら気に入ってくれました。

日曜はリフレッシュ日。
宿泊施設の裏のビーチで一日を過ごしました。

Townsvilleの冬では珍しい曇り。


でもほんわか暖かかった日曜日。


なーんかすっきりした。


そんで月曜日、イギリスの女王様の誕生日という事で祝日。
昔オーストラリアがイギリスの植民地だった頃の名残だそうで。
でも本場イギリスでは祝日でもなんでもないそうで。
なんだそりゃ。
もちろん誰も祝っておりません。

てことで、水族館に連れて行ってもらいました。
普通に見たら30分で見終わってしまうくらいちっさいけどなかなか面白い。


なんと写真撮り放題なんですね。
日本では魚にストレスがかかるからと禁止してる所が多いのですが。


この方ファインディング・ニモで活躍してましたよね。


なんかでかいの発見。


あーー顔が見えない。
でもちっさいのが上に乗っかってる。


たぶんこの方に似ていらっしゃるのではないかと。
どっちも動かないし。


変な顔。
口?鼻?
鼻かも。


水の中にもキノコっぽいのが。


こないだこの方私の目の前でジャンプしてましたよ。
研究所の裏のビーチで。

この水族館は割と頻繁に研究所と提携して研究をすることがあるらしく
魚以外の展示もちょくちょくありました。


ほほぅ。昔の潜水用具ですか。
映画で見たことあるかも。
実際に使ってたやつかな。


多分昔珊瑚の研究かなんかをした人なんでしょうね。
何故か片足無いけど。
何故か体四角いけど。


・・・多分魚と珊瑚の何かを研究した人なんでしょうね。
時代劇の拷問みたく見えるけど。。


・・・・・・ここまでくると何を伝えたいのかわかりません。。。



ちっさいくせに入館料が結構高い。
でも同僚とそのボーイフレンドがおごってくれました。
らっきー☆

今夜はW杯日本オーストラリア
完全アウェーですが応援します。
頑張れニッポン


BIG DAY

2006-06-10 21:19:16 | life in Australia
It is really really BIG DAY.

But, all things are sorted out.
So, it will be better from now.
Much better.


本当の意味でこれから新生活が始まる。
もう大丈夫。
もう怖くない。
全部終わったから。


ここにきて
今日が一番濃い一日。
今日ほど人間関係の難しさと大切さを実感した日はない。

でも私はいい友人を作ることができた。
それを実感できた事が大きな収穫。

とりあえず明日はゆっくり休もう。
これまで割と頑張ってたらしいし。

VOW豪州版 vol. 2

2006-06-09 10:21:22 | life in Australia

意外と前回好評だったので。




笑ったというより「え・・・」って思った。

どうでしょう。


続きです。






1. スポーツ新聞とかは買えません。



本業はレストランらしいです。




2. 内輪ネタですけど

Melissaが日本にいた時の元彼さん

ト○ボ鉛筆の社長さん

だった。

すごいって思った。

 


3. 6月1日、本格的な冬の始まりだと言われました。



どこが?

未だに昼間の気温は20度超。




4. ココをクリックしてみてください。


確かに緑ですが。。



5.またまた内輪ネタですけど

未だにマイコーはAndrewとAlexanderを間違える。

例) 『何やってんだ!!アレキサンダレァ!!・・・・・・アンドレァ


アンタが何やってんの。




6.存在レベルは日本でいう『鳩』。



普通に野良でうろうろしてます。

・・・喰われますよ・・・。



7. ピンク色で間違いありません。



でもバナナ味って書いてた。

 

 補足。
えっとできるだけ早く引っ越します。
ちょーっとびびった。
直接の被害?は無いんだけどね。
マナーとしておかしいだろぅ。
やっぱり絵に描いたようなあったかい家庭って無いのか。
というかツインズの将来が心配。
ふーむ。
どうなることやら。


ふとした瞬間

2006-06-07 08:04:26 | life in Australia

CRYSTAL CREEKという所に行きました。


結構高い山の中腹あたり
河の水がすごい緑で

んで、すごい透明で

子供達も大はしゃぎでした。


何かでてきそう。


ツインズはチョコレートのひげが出来ました。


山の頂上は空気が澄んでて

ランチには素敵な場所でした。


こんなに幻想的な自然に囲まれたりした瞬間
こういう景色に絶対感動する友人達に
すっごくすっごく見せてあげたくなって
写真だけじゃなくて空気を味わって欲しくなって
そしたらなんかいっぱい思い出したりなんかして

不覚だけど、ちょっとホームシックになりました。

そんなことないさーとかごまかしてみたり
ちょっと頑張ってテンション上げてツインズと走り回ったりしてはみたものの

よりによって、この後また別の予定も入っていて
それがまた、教会でゴスペルを聴いてみないかってことで

余計切ない気分倍増。


でも、自分で選んでここまできたので
寂しいとか、そういう事は口にできないもんだと思ってました。


そしたら同僚が
『Ofcourse, you can!』
と言ってくれました。
弱音吐きたい時は吐いていいんだよって。
もーちょっと自分に優しくしていいんだよって。

その一言で救われた。
結構楽になれました。

たまには我慢しないで泣いてみるのもいいかもしれない。
それはそれですっきりしたし。


昨夜Alexanderに唇を奪われました。
2歳児おそるべし。