Yuka's Tweet

This is the blog of Yuka's tweet from twitter.

【放射線量測定・安全マップ】②千葉市花見川区HH公園

2011-07-04 23:42:02 | Safety Map

【放射線量測定・安全マップ】②千葉市花見川区HH公園

正直、計測してショックでした。子供が多く遊ぶ公園で

最大0.36もの数値が計測されたからです。

これはけして見過ごせる値ではありません。

(使用機のTERRAは他機よりも若干低い値が出やすいとの話もありますので尚更です)

 

測定日:2011年6月21日

使用計測機:TERRA MKS-05

 

地図を見て頂くとわかるように、たった一つの公園でもこれだけの数値のばらつきがあります。

この公園での危険個所は中央よりの芝生とコンクリート壁の前あたりになります。

いずれも計測値が0.30台という高い値になっています。

こういった場所は是非立て札なり、ロープを張るなり、子供が近寄ることを規制してほしいのです。

放射能は目では見えません。匂いもしません。

一見すると芝生の上やコンクリート壁になんの問題もあるように見えません。

でもそこに放射能汚染はあるのです。

千葉市長。千葉市議会の皆さん。教育委員会。

除染まで今すぐにとはいいません。

まずは汚染地域を子どもに知らせて下さい。保護者に知らせて下さい。

一刻も早い全校・全園・全公園での安全マップ制作をお願いします。

 

 

そして行政が動くまでは、保護者が自分達で子供を守らなくてはなりません。

 

安全マップ作製にご賛同頂き、かつガイガーカウンターをお持ち方は

ぜひ近所の公園やお子さんの通われる教育施設からの作成をお願い致します。

いずれは行政にしても、それまでの間、どこかで一括して安全マップを管理して下さり

「安全マップ」ホームページが出来たら、より多くの子供達を危険箇所から遠ざけ

より安全に遊ばせることができるとも思います。

私は自分自身が仕事を持っておりますので、ホームページの管理までは出来ません。

どなたかお力を貸して頂ける方、ご連絡をお願い致します。

yukatweet@mail.goo.ne.jp

 

そして何より、この安全マップの作成が

多くの子供達をさらなる被爆から守ってくれることを

心から祈っています。


最新の画像もっと見る