Yuka's Tweet

This is the blog of Yuka's tweet from twitter.

4月21日(木)のつぶやきその2

2011-04-22 02:05:56 | Tweet on Twitter in 2011
16:34 from web
RT @mideyemoody: 置き去りにされている動物たちのために、声を!!!【JAVAスタッフブログ】福島原発20キロ圏内が警戒区域に! http://java-hisaidoubutu.sblo.jp/article/44481792.html
16:39 from Tweet Button
同じ千葉県民として本当に申し訳ない・・・
『福島避難者に「科学的根拠ない風評被害」』 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ZFPCQw4 via @yomiuri_online
16:50 from Tweet Button
人間は間違いを犯すもの。致し方ない。。
東日本大震災:福島第1原発事故 千葉産の野菜を制限中に誤り出荷 パルシステムに - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/ZrCENTx via @mainichijpnews
16:51 from Tweet Button
言葉が出ない。。。
東日本大震災:餌尽き鶏3万5000羽が全滅…宮城・山元 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/k5lqVQq via @mainichijpnews
17:06 from Tweet Button
結局、警戒区域設定前のパフォーマンスのために行っただけ。
【放射能漏れ】首相が福島の避難所を訪問「もっと早く、修羅場を見て欲しかった」と冷ややかな声 - MSN産経ニュース http://t.co/BpqnylZ
17:17 from Tweet Button
東日本大震災で被災した住民に 「ニセコの自然で心癒やして」 住居千人分無償貸与、最長3カ月 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/HBzhs8h
17:21 from web
これがあると自分が「地震酔い」ではなく、地震に敏感なだけだったんだ^^とホッとできます♪ 『強震モニタ』 http://ustre.am/xKH8
17:24 from Tweet Button
だ・か・ら。信じられないんだってば!
【東日本大震災】「官邸の指示で出さなかった」 警戒区域4カ所で毎時100マイクロシーベルト超  - MSN産経ニュース http://t.co/mJ3ekVK
17:27 from Tweet Button
なんて綺麗な。。遠く宇宙は壮大。
『バラのように広がる銀河 NASA、ハッブル望遠鏡21周年で公開』- MSN産経ニュース http://t.co/gtllABF
19:11 from Tweet Button
やめてほしい、ホントに(T T)
地震専門家が警戒する「茨城と千葉での直下型地震」の誘発 - Infoseek ニュース http://t.co/MLHkIK9 via @Infoseeknews
19:13 from web
家畜は家族だと言った人がいた。お金は必要だ。でも救える命があるのなら、全力で救ってほしい。自由にしてあげるだけでも。。
『原発20キロ圏内の家畜、全額補償へ 農水省方針』 http://t.asahi.com/272m
23:06 from Tweet Button
[
「近所迷惑」って、この後に及んで?1日分の餌しかないのに、どうして野に放してやらないのか、涙が出た。
『福島第1原発:牛に「ごめん」 警戒区域化で最後の世話』 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/FA47xQK via @mainichijpnews
by ohisamanotamago on Twitter

4月21日(木)のつぶやき

2011-04-22 02:05:55 | Tweet on Twitter in 2011
07:53 from web
世界の方が放射性物質の恐ろしさを知っている。
Reading:NHKニュース
『ベルギー 輸入日本車の放射線量を検査』http://nhk.jp/N3vJ6TxH
07:55 from web
国内外から情報公開を求めらていることを日本政府・東電は真摯に受け止めるべき。日本が国としての信頼を失いつつある・・・
Reading:NHKニュース “速やかな対応 情報公開を” http://nhk.jp/N3vJ6Txx
07:58 from web
障害続々。どれだけ東電の行程表が楽観的に作られたものだったか。Reading:NHKニュース 原子炉建屋内 高い放射線計測 http://nhk.jp/N3vJ6Tx9
08:12 from web
何だか申し訳ないし、すっきりしない・・
『慢性的なエネルギー不足で国内へのLNG供給も不足していることなどから、海外への追加の供給には異論や反発が出るおそれあり』Reading:NHKニュース インドネシア日本へのLNG供給を追加 http://nhk.jp/N3vJ6TwO
08:32 from Tweet Button
社員から「今回浴びた線量は手帳に載らない」と説明。
福島第1原発:作業員の被ばく線量 管理手帳に記載せず - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/3y3BktR via @mainichijpnews
08:34 from Tweet Button
弁護士「むちゃくちゃだ!」
福島第1原発:「ババ引くのは作業員」嘆く下請け社員 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/7yAbKTM via @mainichijpnews
08:50 from web
「日本人の大人は今こそ知恵を絞って子供を守って」
小出助教【福島原発】2011/4/20/水★1.計画的避難区域-2.再び水素爆発の恐れは? http://www.youtube.com/watch?v=VgKcXihGcKs
08:58 from web
ツィッター上で震度7クラスの地震が来ると言われた昨夜。毎日のように「そろそろ」と言われ、翌日になっても「そろそろ」。もう何時になるの!!昨夜はまだ寝れた方だけど慢性的な睡眠不足。。眠いよ~!
09:00 from web
RT @pandakopanda201: 福島の子どもたちを守ろう、という動き。今日、政府交渉があります。【福島原発震災(51)】文科省は福島の子どもたちを見殺しにする気か!政府交渉で撤回を要求しよう!http://bit.ly/hTqmgj #fukunp #genpatsu
09:17 from web
Mr.Nishiyama said " we'll open the all of the information, we'll be disclosed" on NHK World interview. I can't trust. http://fb.me/YWvdEuHj
09:38 from Tweet Button
Blog Up "Lack of sleep"?#goo_yukatweet http://t.co/hLpiz99
11:27 from web
本当にロシア人、一人一人はとてもいい人なんです。日本人のロシア人観が変わってほしいと思います。
〈世界から被災地へ〉ロシア援助隊に日本から感謝状 http://t.asahi.com/26uu
11:44 from web
わあ、小出氏がフジテレビのニュースに出た!
11:47 from web
昨日の後藤氏のニュースへのコメント出演といい、小倉キャスターの突っ込み、デーブのコメント。フジテレビ、良い方へ舵を取りつつあるのか?頑張れ!
11:51 from web
これいいかも。
『地震酔い?…「強震モニタ」見て確認を 防災科研が配信』 http://t.asahi.com/26uv
11:53 from web
RT @PeacePhilosophy: 鎌仲ひとみ「「政府やマスメディアの情報ばかりだが、子供を持つお母さんたちはネットや書籍で、自力で情報を集めてほしい。事態への過小評価と過大評価があるが両者を見て個人で判断できるようになるはず。命に関わることだ」
15:09 from Tweet Button
無傷で帰れただけラッキー
「早く帰らせてくれ」…避難所で首相に怒号 - Infoseek ニュース http://t.co/ETPXMUJ via @Infoseeknews
15:13 from Tweet Button
日本人は人の目を気にする『横並び社会』。全国一斉に開始し、残業には個人ではなく会社に罰則を科せば?
「サマータイム」は危険がいっぱい! - Infoseek ニュース http://t.co/IuZXAau via @Infoseeknews
15:23 from web
あまりの大きい数字過ぎて、それがどのくらいか見当もつかない。。Reading:NHKニュース 『海に流出“4700兆ベクレル”』http://nhk.jp/N3vJ6U7c
15:46 from web
大気・塵からの内部被ばくも考えられるし。。。『ヨウ素が検出された千葉のお母さんは、普段から食事と飲み水はミネラルウォーターを使用。なぜヨウ素が出たか分からない』http://www.ustream.tv/channel/iwj6 ライブ中
15:47 from web
西日本に避難されたお母さんの母乳からは不検出。http://www.ustream.tv/channel/iwj6 ライブ中
15:51 from web
母乳一検体3万円の費用がかかる。120cc~130ccを密封容器に入れてクール宅急便で検査機関へ。http://www.ustream.tv/channel/iwj6 ライブ中
16:25 from web
母乳検査の柏市のお母さんは30日に採取した母乳から36dq/kgが検出。最も放出量が高かった3/15~22の影響を受けていると思われる 
16:28 from web
これがもし本当だとしたら、枝野官房長官をもはや「人」だと思えない。
RT『枝野 母乳については水の基準値以下なら大丈夫との見解。でも心配だと思うので政府として調査を行うよう厚生労働大臣に指示』
16:33 from web
千葉に住んでいても、子供は毎日少ないなりに被ばくを続けている。大人よりも放射線に弱いのに、呼吸器は大人より低い位置、地上近くにある。校庭や公園で遊んで転がったりもする。「ただちに」出ない影響に鈍感になってはいけない。子供を守れるのは大人しかいない。
by ohisamanotamago on Twitter