
11月19日、なんかハンバーグが食べたい日曜日
身支度を済ませたら、お財布(ダンナ)を掴んで、新天地復興SOHOにできた≪HABIT BARGER≫へ~
アボカドバーガーが食べたかったのに、お財布の陰謀でダブルバーガーになっちゃった
アボカドバーガーが食べたかったのに~
カロリー上がっちゃったじゃ~ん
食べ終わって、GLPLAZAでワインを購入。
ボジョレ-ヌーボが売られていたのでルイジャドのヴィラージュを208元で買ったら…
この後に行ったCitysuperで195元で売ってた…とほほ
ワインだけはGLのほうが安いと思っていたのに…
新天地にあるクマモンcafeをのぞいて来たら、プレゼントに良さそうなクマモン人形を見つけた☆
このクマモン、20cmの直立タイプが79元、お座りタイプが85元。
着せ替えが69~75元で12種類ある。
上海限定バージョンもあるが、個人的には中華バージョンがお気に入り。
って、クマモン自体に差ほど愛着は無いので購入はしないが、何かのプレゼントにはイイかもね(笑)
帰ってもお腹いっぱいで、我が家のボジョレーヌーボ解禁日は順延となりました(^-^;
☆☆ 吉と出るか凶とでるか ☆☆
ルイジャドのボジョレーヌーボの説明には、
「ボジョレーヌーボとは、早い時期に飲むことを目的に(その年の葡萄で)生産されたワインです。
それは、収穫を祝い楽しむ代表的なお酒で、全世界で歓迎されています。
タンニンが少なく、果実味が強い、フレッシュ感のある味わいは、全世界で愛されています。お酒が苦手な方でも無理なく召し上がれます。
一般的な赤ワインに比べて果実酒に近く、それ故適度に冷やして飲むと、更に美味しさが増します。」
って書いてある。
その通りなんだけど、今年の葡萄のできはどうなんでしょうね~(^^♪
早く飲みたいなぁ☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます