8月30日、火曜日。
ちょいと用事がありまして、陜西南路近辺に出向く。
用件が済んだ15時頃、やっとお腹が空いたので昼食を取りに訪れたのは、安さが魅力の台湾麺屋☆
我が家の夕飯はメチャクチャ遅い時間帯なので、この時間帯に食べても全く問題ないのよね(^^;
涼しくなっているので、今日は担仔面(11元)に野菜(3元)と煮卵(1元)を注文すると、店員が「担仔面には野菜も煮卵ものってるよ」というので担仔面のみを注文する。
この担仔面麺を頼むのは初めてなんだが、11元で野菜も煮卵ものっているって安いなぁ~と思って待っていたら、なんと魯肉まで乗ってきた!
美味しいかどうかは別として、これで11元(約170元)。
しかし、素朴な疑問が残る。
目の前に掲げられている壁のメニューに素面(たぶん野菜だけ乗っている麺)10元とある。
そして、オーダーシートを見る。
※書き込んである数字は、前のお客さんのオーダーで私のではないです。
これに煮卵1元を乗せたら、単純計算で11元。 が、私の麺には魯肉も乗ってる。
少なくとも素面+煮卵よりは、かなりお得なオーダーをしたことは確かだな
ってか、このお店、昔から長楽路にあるけど、よくこのお値段で提供してくれるよなぁ~。
蛋炒飯なんて9元とか、大学裏のローカル麵屋に匹敵する値段だよ。
普段ここで食べるのは、魯肉飯(8元)と台湾茶碗蒸し(3元)の11元オーダーが私の定番なので、この店で11元以上支払ったことないってことだな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます