チャッチのお散歩

いろいろ歩いた足跡を残していこう!

ジェラシックワールドのシリーズⅡ(^^♪

2018-06-27 23:13:16 | ぽてぽて

6月15日、

午前中、通院した後、

昨日から上映が始まった『ジェラシックワールドⅡ_炎の王国』を見にSFC上影シアターへ

3D(43元)、IMAX3D(56元)、4DX(70元)と上映時間によって上映形式が選べたんだけど、どれになるかは運任せ!

通院が終わった時点で見ることが可能だったのが4DXだったので、ちょいと高いがこちらを見てきました

シリーズⅠでは、ハイブリッド恐竜インドミナス・レックス(Tレックス、ヴェロキラプトルなどいろんな恐竜の遺伝子組み換えで誕生させたとする作品中の架空の恐竜)や巨大水棲恐竜モササウルスなど、迫力満点のキャラが登場してかなり楽しめる内容だった。

シリーズⅡは、ジェラシックワールドがあった島で火山噴火が起こり、生命の危機に直面している恐竜たちをノアの箱舟のように各種を救いだすところから始まる。

救い出された恐竜は、実はオークションに掛けられる為のものだったことに気付いた人々が、究極の選択で恐竜を自然に解放する(逃がす)ところで終わる。

主な登場人物は、シリーズⅠのオーウェン、クレア、そして『ロストワールド』のイアン・マルコム。

今までのジェラシックと同じく、登場するメイン恐竜はT・レックス、ヴェロキ・ラプトル。インドミナ・ラプトルも再登場する。

英語版で見たので、台詞は全て聞き取っていないけど比べるとシリーズⅠの方が面白いかも…

ただ、最後に恐竜たちが人間の住む大陸に逃げていくところで終ったので、シリーズⅢがどんなストーリーになるか楽しみでもある

この世から絶滅してしまった生物が生き生きと描かれている、正にファンタジーだね。

 

4DXで見た感想ですが、この映画に限っては3DもしくはIMAX3Dで十分楽しめると思います。

振動や風で臨場感が増しますが、画像で十分楽しめる気が…

そして、4DXで見る時は、舞いやすいものを気軽に置かない方がよいです

昼ご飯にとマックのハンバーガーを持ち込んでいたんですが、紙の音がしないように剥がしてカバンの上に浅く入れておいたら…

効果風が吹いた時に舞い上がってしまった

隣のお兄さんがナイスキャッチしてくれたので、事なきを得ました(;´・ω・)

 

シリーズⅢは2021年、東京オリンピックの翌年だそうで。

頑張れコリン・トレヴォロー、スティブン・スピルバーグ

 

◇◇ OPENまでもう少しか? ◇◇

もう何年も浦東南路x商城路の1画に建設中の地下鉄9号線商城路駅直結のモールの外観が完成している。

その名も≪L+MALL_上海陸家嘴中心≫。

衣食住のトータルモールになるようだが、LG1から4Fまでパリ9区に本店がある≪ギャラリー・ラファイエット≫(百貨店)が入店するんだと!

既に上海から姿を消してしまったイギリス系オリジナル小売店≪マークス&スペンサー≫に変わって頑張れ~ヽ(^。^)ノ


同学を送る会(´・・`)

2018-06-27 14:03:45 | ぽてぽて

6月14日、

今月日本に帰国する同学を送る為、有志で集まる。

送別会が続いていると思われるので、候補に上海料理、スペイン料理、茶館を挙げておいたが、

彼女が選んだのは上海料理でした

ってことで上海料理の人気店≪人和館≫肇家濱路店でお食事。

入口から印象的☆

店内もレトロ感溢れる素敵な空間☆

乾杯は、トウモロコシジュース(玉米汁)で(^-^)

料理は、上海料理の王道で、

四喜烤麩餅と南瓜百(28元)、萝卜海蜇丝と爽口木耳(27元)、熏魚(43元)、

紅烧肉(19元/個)、宮爆虾球(86元)、石鍋手撕蜂巣豆腐(34元)、

米筧(22元)、生煎野菜包(18元)

ここの生煎野菜包が独特で、焼き饅頭っぽい生地に野菜が包まれたもの。

意外と美味しい☆

お上品なお料理とお洒落な空間、リーズナブルな料金で人気があるのも分かる気がする(*'▽')

 

食事の後に建国西路を散歩して、≪艮上_genshang≫でお茶タイム。

友人がインスタでここのパンケーキを挙げていて、興味あったもので一存で皆を連れてきちゃった( *´艸`)

パンケーキは日本のものに比べちゃうと…だけど、ふわっと美味しかったですよ。

お茶は58元~だけど、ポットいっぱいで来るのでお値段相応かと。

※茶葉は入ってこないのでお湯の追加はできません

お茶毎にカップが違って、これも楽しい☆

茶館だと思っていたけど、軽食もある喫茶ROOMでした。

 

たっぷりお茶を楽しんで、お別れしました。

「またね」と言えないお別れです。

寂しいものですね(´・・`)


梅のお仕事(^^♪

2018-06-27 13:06:20 | ぽてぽて

6月12日、

テレビ番組で梅がたわわに実っているのを見ていたら梅の仕事がしたくなって、淘宝で5斤36元の梅をポチってしまった

届いた梅は、まだ実が硬い青梅で、ちょっと変色しているものもあるけどイチかバチかで梅仕事を決行!

前の晩に水に浸して灰汁を抜いて、へそを綺麗に掃除、熟成度と痛み具合、大きさで仕分けして

砂糖漬け、昆布醤油漬け、酢漬けをセット!

残りの比較的綺麗な梅は、梅干しにするのに塩漬けにしたが…

天気のせいか、コイツ(赤紫蘇)が全然育ってなくて色付けに間に合わないかも(^^;

さて、3か月後が楽しみじゃ

 

お昼食べに午後からお散歩にでる。

小籠包もいいけど、海南鶏もいいなぁ~とか思いながら馬当路まで移動。

そこから歩いて新天地方向を目指す。

1本隣の淡水路が今どうなっているかちょっぴり気になって、歩いてみると

外装工事をしているところもあるけど、ローカル感残る雰囲気ある道のままでした(^^♪

新天地に隣接するこの界隈、開発の波は直ぐそこまで迫っているのにまだこの環境があって嬉しいです。

さて、何食べに来たんだっけ?

自忠路から馬当路に戻って復興路交差点のSOHOに突入。

この中のどっかで食べようと歩いていると、香港料理≪査厘子≫に目が留まった

ここ、あっちゃこっちゃに有るけど入店したことがないので、ここにしてみよう!

海老雲呑麺(45元)と鮮海老蒸三餃(24元)を食す(^^♪

お味は、まぁ普通でしたが海老雲呑のプリプリ感がイマイチかなぁ(^^;

今まで食べなかったのは、誰も行こうと言わなかったってことだね

 

◆ 中国の区画 ◆

中国の土地区画をちょこっとまとめてみた。

直轄市:上海、天津、北京、重慶

特別行政区:香港、マカオ

自治区:広西、寧夏、内モンゴル、新疆、チベット

行政区:省

省の下に 市 → 県・区 → 村・郷 (亭)・鎮・街道と別れる。

 

散歩していると、集合住宅の入口に「〇〇里」「〇〇坊」(例えば田子坊)と書かれているところがあるが、

これは古代の都市行政区画である「坊」(四周を大路で囲まれた区域)、地方行政区画である「里」(南北の門を有する細長い区域)の名残りだと思われる。

※里、坊は各時代で変化を遂げているので、ざっくりの理解です(^^;

 参考資料はこちら(https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/152618/1/jor021_3_271.pdf#search=%27%E5%9D%8A%E3%80%81%E9%87%8C%E3%80%81%E4%BA%AD%27

いずれにしても人の密集地帯を差す単位のこと。