チャッチのお散歩

いろいろ歩いた足跡を残していこう!

桜狩る旅 4/7 ≪≪京都

2014-04-09 23:17:19 | ぽてぽて
京都 3日目 最終日。 16時26分の新幹線に乗るまでの勝負

今日は、ほぼ半日しか時間がないので、こちらを使用。


市バス・京都バス一日乗車券カード(均一運賃区間内有効) 500円

バスの均一賃金は230円なので3回乗ればペイできます☆

市バス5 乗車 → 京都市役所前 下車

適当に歩いて



まずは朝食を摂りに 進々堂 寺町店へ。


スクランブルエッグセット 670円

よし! 栄養補給完了。


今の気持ちは、
丸太町から鴨川を下賀茂神社まで北上 → 哲学の道 → 岡崎グリル小宝でオムライス。
昼食の場所で観光地決めるのね。あなた(私のことね) (^^;





丸太町橋からお散歩スタート(^^♪



電線の真ん中で鳩が花見してる~ヽ(^。^)ノ

今日はお散歩日和☆
自然と滝廉太郎の「花」が頭の中で流れている 隅田川じゃないけど(^^;
そんな春うららかな陽気と景色を進んでいくと あっさりと下賀茂神社に到着。


 

こんな気持ち良い川沿いを離れがたく、上賀茂神社まで足を進める








京都植物園付近の紅枝垂れ群





道路に上がって 桜のアーチを進む



上賀茂神社に到着

 

 こんな検定あるんだね~

上賀茂神社の斎王桜


御所桜 見頃過ぎ


遠くに見える五山焼きの舟形に向かって桜咲きほこる川辺の散歩。 幸せ(≧▽≦)

上賀茂神社に来たら これを是非食べてみたい!

さば煮「今井食堂」

   

骨まで食べられる3日かけてやわらかく煮込んだ甘醤油味の鯖が名物。
大根とオアゲの味噌汁がこれまた美味しい☆
お店の内装はきれいになっていたけど、変わらぬ人気。
近所にあったら週2は通ってるな。


さて、そろそろタイムリミットが近づいて来た。
乗りたい市バス4が来るのには時間があるので、少し遠回りだけどすぐ来た
市バス46で銀閣寺道に向かう。

市バス46 乗車 → 千本北大路 下車/ 市バス北3 乗車 →
  北大路新町で前を走る市バス204に乗り換え → 銀閣寺道 下車

※桜や紅葉のシーズンは、乗客の乗り降りに時間が掛かる為、間一髪乗り遅れても 
 後から来た同ルートのバスに乗って追っかけ、 追いついたら 素早く降車、
 ダッシュで本来乗りたいバスに乗る。 の技が使える。
 これも、一日乗車券があってこそのテク(^_-)-☆


哲学の道


  

ソメイヨシノと大島桜が満開
水の流れる音、川面に浮かぶ花びら、はらはらと散る趣き。 春だなぁ~




法然院あたりで桜路を離れ、錦林車庫前からバスで移動。
この車庫の向こうがまた綺麗!


市バス100 錦林車庫前 乗車 → 祇園 下車

そのまま、急いで高島屋の地下に行き、予約しておいた上生菓子を引き取り、
地下道を麩屋町通りまで進み地上に脱出。錦市場で買い物を済ませる。

市バス5 四条烏丸 乗車 → 京都駅前 下車

ホテルで荷物を取り、新幹線ホームへ

10分前。セーフ! 柿の葉寿司を買って乗車。

車窓を楽しみながら、お寿司をいただく

最初の2日間の天気予報は、曇りのち雨だったけど、結局 1日目の夜しか降られなかった。
今年の桜狩りは、運良く大猟

ふと頭を上げると窓の外に


帰ってきたよ~。


※余談。哲学の道から戻る市バス100は岡崎道を通る。バスの中から、
 本来 昼食と考えていた「グリル小宝」の前を見ると15時と言うのに、
 まだ結構並んでいた。スケジュール通り動いていたら、昼食食べ損ねていたな(^^;

 因みに、やはり岡崎道並びにある 人気店「手打ちうどん 山元麺蔵」はもっと並んでた。。。
 月曜日なのに|д゜)

桜狩る旅 4/6 ≪≪京都

2014-04-09 08:25:11 | ぽてぽて
京都 2日目。 さて、今日は何処に行きましょうか(^^♪

昼は ますたに でご飯を食べたいなぁ~ とかぼんやり思って
最初は、御池→御苑→銀閣寺道→ますたに 的なことを考えて一応出発。

御池で朝食を摂る。



サンドウィッチ(ライ麦パン)、サラダ、ゆで卵、コーヒー で500円

関西の朝食は喫茶店が断然お得☆
特に観光化されていない道がオススメ。
適当に入ったけど、美味しかった~

食事しながら、地図を見て、もう一度ルート確認。
う~ん。 普通で面白くない モーニングタイムの ひとり戦略会議。

で、今日のプラン発表

原谷苑 → 妙心寺退蔵院 → ますたに → 京都文化博物館 → 夜桜 → ひいらぎ亭

良しよし、なかなかじゃないか。と 自分で自分を讃える



今日から、一日ひとりで動くので こちらを利用。


京都観光一日乗車券(市バス、京都バス、地下鉄 1日乗り放題) 1200円

バスが、(ほぼ)一律230円。 地下鉄初乗り210円 だから6回乗ればペイできます☆



 地下鉄烏丸線 烏丸御池 → 北大路 下車 → 市バスM1バス乗車 → 原谷 下車

 
※季節によっては、金閣寺道近辺からシャトルバスがでてます。今年は4/7~


原谷苑(村岩農園内のさくら苑)



入苑料 土日 1500円、 平日 1200円まで(咲き具合によって料金が変動します)
ちょいとお高いのだが、損はさせませんさかい(^_-)-☆


苑内は、この世の春ヽ(^。^)ノ
桜、桜、桜、桜、桜~
枝垂れ桜の園!!!

結構、広いのでゆっくり堪能できます。
お弁当を売っているので、屋外のベンチ(床几席)で食べるも良し。
予約して屋内(桟敷席)で食べるのも良し。

バスがほぼ1時間に1本(北大路行、立命館大学前行)しかないので
茶屋に掲示してあるバス時刻表を確認して、バスの時間まで桜の園をそぞろ歩く。
もう、どこでシャッター押しても絵になる景色。
桜、他、ここで苗木を購入することもできます。

バスが着くと、いっきに苑内に人が増えるけど、苑内2周目あたりから
まったく人が気にならず、写真撮り放題!!!
写真ありすぎて整理するの大変でした(-.-)


市バスM1 原谷農協前乗車 → 立命館大学前 下車/ 市バス59 乗車 →
  御室仁和寺 下車/ 市バス10 乗車 → 妙心寺北門 下車

妙心寺


臨済宗妙心寺派大本山の寺院
妙心寺の山内には40余りの塔頭があり、退蔵院はそのうちでも屈指の古刹。
境内には、国宝「瓢鮎図(ひょうねんず)」(模本)や史跡名勝・枯山水庭園「元信の庭」、
そして四季折々の景色が美しい池泉回遊式庭園「余香苑(よこうえん)」などがある。

庭園「余香苑」の入口にある枯山水に植えられた樹齢50年ほどの紅しだれ桜が素敵なんだよね~(^^♪
JR東海CMの長塚京三のナレーションが聞こえてきそうなヽ(^。^)ノ

退蔵院



市バス93妙心寺前 乗車 → 西ノ京円町 下車/ 市バス203 乗車 →
  百万遍 下車


〖よく通るけど入ったことないシリーズ〗ヽ(^。^)ノ
その参

浄土宗大本山百萬遍知恩寺


  

この辺の地名となっている百万遍。 ちょっと覗いてみた。
静かな禅宗のお寺でした。


そのまま歩いて


白川今出川交差点手前の


  
ますたに で昼食。 時間が遅かったからか、日曜日だったからか、
天気予報が実は雨だったからか、京都駅ビルに入ったからなのか、
何故か混んでない。 ラッキーヽ(^。^)ノ
やっぱり、美味しい☆ ご飯で汁まできっちりいただく。

因みに銀閣寺に通じる道はこんな感じ   

市バス203 銀閣寺道 乗車 → 烏丸今出川 下車/ 地下鉄烏丸線 今出川 乗車
  → 烏丸御池 下車

京都文化博物館


光の賛歌 印象派展 パリ、セーヌ、ノルマンディの水辺をたどる旅

これが観たかったんです(≧▽≦)

ルノアール、モネ、シスレー、マネ etc の印象派の絵画が並ぶ。
1時間だったけど、じっくり鑑賞できました☆
京都は、かなり良い確率で素敵な展覧会が催されています。しかも東京みたいに混んでない!
要チェック(^_-)-☆


日が落ちたところで 四条河原町を進み高瀬川の夜桜を観賞


 


八坂さんまで


   

その先には





見事(≧▽≦)

夜に咲く舞妓さんのいでたち いろんな角度からうっとり眺め、見とれ~ヽ(^。^)ノ


そのまま、祇園白川へ


  
 桜に月

大勢の人が観桜を楽しんでいる

高瀬川  を渡って

今宵もここで


  

帰る間際に、常連さんで私のお気に入りさんが登場! 終わりがよろしいようで(^_-)-☆

帰りももちろん、バスでホテルまで~(^ー^)