goo blog サービス終了のお知らせ 

四国TopWater=FullCast !☆Team YELLOW 百聞は一釣にしかず!逃した魚は全て石ころだ!

獲る準備を
バ目指すは超マサ60K !巨鰤20K !黒マグロ150K (国内産)GT 70K

イワシ最強伝説

2011-10-10 22:38:42 | 南予バラマツ
10月10日大潮ウワカゼ乗り合い

鰯がいたなら落とし込め!
鰯が付いたら落とし込め!
鰯が暴れたら確変開始だ!

念願の落とし込みサビキに行って参りましたあ
諸事情で出船遅れ、実質お昼過ぎてからの釣りでしたが
イワシ落とし込みサビキの脅威を堪能しました

まずはいきなりカンパチくん









DAIWA STX -B J 621 XHB ;SHIMANO オシアジガーNR 1500P

蛍光色&夜光虫

2011-05-17 12:25:52 | 南予バラマツ
5月16日曇
本日は6名満員で、宇和海TOPの状況は如何に・・
そろそろ水温も上がり食いが渋くなるこれからの季節
去年もこの頃から落ち始めたはず

ベタ凪無風の中、15時あたりまでポツリポツリ誰かが獲る状況が続き船中4,5本てとこ
ローライトオレンジHHチェリーパイを操る釣り師 kさんが何気に調子いい感じで私もここでγクマノミ105g
にチェンジ
そこから夕マズメ前の間、バイトは良く出るものの食い気の低さ、産卵後、ルアーとフックのミスマッチ的な
要因などから魚がノラナイ、必要に追いかけない・・まあいっか、てな感じの私。

たまに食い気のあるヤツがでては誰かにヒット!するも、夕マズメラストポインドでにハマチ6本
ノーフィッシュの私・・

そうしてラストポイントで19時までの約1時間で快調にHIT!クマノミ好調で何とか今日もクリアーな一日に

船中14本
新人M君も初心者ながらおこぼれゲットで2本
帰りには夜光虫が青く光る中を急いで帰るも到着は
20;30・・

ホンマイカさんま

2011-05-04 17:52:41 | 南予バラマツ
5月2日月曜
晴れウワカゼ

ベイトはほぼイカここにきてサンマやトビウオもチラホラ
イカナブラやルアーナブラなどもありの
全員快釣の36本でした。私以下9本、8本、8本、5本・・・

こりゃ釣り堀よりも良く釣れます、、去年の倍の釣果で
推移している宇和海キャスティングです

ここに来てやや型は落ち気味の感はありますが、魚は多いのは
勿論ですが、去年に比べ船長の操船技術が上がったことを
見逃しては何らない。ポイントによって出るポイントはかなりの率で
定まってきており、そこをどう通すかは船長の経験と腕に任されている。
ほんまハマった時なんかはその釣り座だけが連続バイトをする事もしばしば
それを知っているのは僅かな人だけだが、皆が知ってしまうとキャスティング
の面白さが半減してしまうので・・・一つ言えるのは船長が出てきて
変な方向へ投げた時などは学習する時です。

キャスティングの面白さの中の一つで投げる充実感がありますが、ただ
ブラインドで投げ続ける他にも投げるポイントを見定めるということも
これから楽しみの一つになります。特に宇和海は魚が多いのでそこを
捕えてしっかりルアーを引き動かしてアピールするとかなりのバイトが見られます。
アワ+動き+音+大きさに注意して釣れるのは必然的な釣りをしてみると
さらに引き出しが増えることでしょう。



カペンターBLC84/22R ステラSW10000XG 6号 130lb チェリーパイ70
MCW 845HF ステラSW10000XG 6号 130lb Bフィッシュ100 



心が折れ曲がった日&BIRTHDAY鰤

2011-04-09 01:07:51 | 南予バラマツ
4月6日水 中潮 晴れ

凪の予報に反して海上は10Mを超える風にうねり混じりの波・・OUT~
一投目のその瞬間ベールが外れネジが海ポチャ、今日は初めから不吉な予感がしながら
次々と起こるトラブルに何度も心がモゲかける。高い波にラインがとられてルアーがうまく引けない
ルアーがハネトビ、、ガンマには向かない環境だが気分が悪くてチェンジする気にならず。
上下に揺れる船上で何回こけただろう、キャストミスの連続に団子祭り
こんな日は魚との呼吸も合わないもの、、案の定昼過ぎてからボウズはあと
私のみ・・だから心がもげそうになっても休むわけにはいかないので・・・
何年前からだろう、

一人プレジャーで瀬戸内をナブラ打ちしてガス欠で救助してもらったあの頃

瀬戸内で皆がジギング中、一人ガンマを投げて皆にそんなデカイルアーでと馬鹿にされていた頃、

ヨシマルさんのキハダ祭りの時、皆ジギング中、一人GTタックルに大型ポッパーを投げていきなりHITしたあの時

サンライズがヒラマサTOPを確立し全国に名を轟かせたあの頃

さらに九州ヒラマサ・マグロTOPにはまり一人車で通った去年

オオマサHITしながら舐めた瀬戸内タックルでぶち切られ、今後常にオーバータックルでと心に誓ったあの日

そして今宇和海でTOP鰤に興味を持つ人達が徐々に増えてきた・・

頭が割れそうな状況の中、過去の想い出が浮かぶ。。
いや待て、今日は友人であり喫茶店のママさんの誕生日鰤を持って帰らなければならんかった!

3セット中、生き残った1タックルを持ち
がんばってがんばって復路に入った最初のポイントでやっと出ました、船べりでバッキュン!
諦めないでよかったなあ85センチ7キロくらいのナイスなヤツでした


ご満悦なおばさん

いつ打撲したのだろう・・頭蓋骨と鼓膜と喉が痛い

MC EXP845HF ステラ16000 6号 100lb ガンマ90
最近旧ステラの重みに体力がついていかなくなってきた・・NEWステラを購入する時が来たようだ



スーパーストライっくっ

2011-03-26 20:33:02 | 南予バラマツ
3月24日(木)曇り 中潮
今日はウワカゼ丸&シリコンファイター初の出演番組
「スーパーストライク」ヤホー無料動画のロケにお邪魔しました



生まれてこのかた緊張したことないと言っていたシリコンファイターも時間が近づくにつれタバコをスイスイまくり・・見栄張りなところが微笑ましい



フルコンタクト・大阪湾のガイド、GOGO!師範代、HH KOZカラーで・・これで釣りたかったあ1匹!!おめでとう


相変わらずTOPは非常にストイックかつマニアック&カリスマ的なKOZ大久保先生も
早や40歳。。まだまだ若い



愛しのチェリーパイも気持ちいいな~奥までにゅる



こんな感じで無事終了。
BIGペンシルで漠然とブリ、ハマチを狙える、だから面白い、、ウワカゼ丸とシリコン船長これからもよろしく

KOZタックル・スミス77SJH ステラ 4号 80lb チェリーパイアシンメトリーHHプロト
師範代・スミス ステラ 4号 80lb チェリーパイKOZSPカラー
フクチャン・DAIWA ステラ 5号 100lb チェリーパイ
ME・MC ステラ 6号 100lb チェリーパイ

手に入れたブルーフィッシュ殿

2011-03-15 02:02:34 | 南予バラマツ


本日のエエ仕事したルアーは・・・下から

・・・チェリーパイ90
・・・ガンマ90
・・・ブルーフィッシュ90
・・・(ロデオ80)

特にシリコン船長、チェリーでダブルヒット×2度!!驚いた。シリコン船長4本キャッ、ツバイト多数
Bフィッシュは引き重りはあるが確実性のあるアクションをする、2本キャッツ、、必須アイテムとなった。バイト多数
ガンマは相変わらず好調1本キャッツ。バイト多数
ロデオは沈黙を守り中、いつか出るだろう。バイトなし

出来れば持っておきたいアイテムとしては・・・ガンマ60、90、105、Bフィッシュ90、チェリーパイ70、90、ヴァルキュリア95、あたりか・・あーDAIWA ヒラマサチューンも入れとくか。。ただあくまで好感度の持てるルアーという事であって、実質ガンマとBフィッシュがあればあとは海況に応じて使い方動かし方次第ではある、と思う。。

穏やかな海とともに活性は低く上げは撃沈、粘って潮どまりから下げにかけてバイト多数、、といっても・・90%近くは船長と私のバイトではあるが・・・・・は一日にして成らず・・練習あるのみだ

今日はショアキャスからのチャレンジャー2名と土佐からのファイターら、初挑戦の方々とともにの挫折禁止釣行でした、マジ疲れた







びっくらこいた~ぶよぶよ

2011-02-24 01:11:27 | 南予バラマツ
2月23日(水)ウワカゼ 中潮↓ 
きっちり30分前到着したぜ!当たり前だす

結果からゆうと、爆笑でした。。4人(当然シリコンファイターも含みます)で42バイツ17本キャッツ!10K~1本
毎流し毎回バイトと言った感じの超高活性でした
しかしながら逆風逆波風ウネリの中でのキャスティングとルアーの操作はかなり魚さんはシビアに見ていたようです
潮止まり中からの高活性突入、潮が止まっても油断禁物DAYでした。いろんなお勉強になったです

~9K 7本キャッツ

ガンマ90 105

我慢がまんの丁寧キャスティング操作+ポイント見極め 的な1日でした

遅刻キャスティング①②

2011-02-24 00:49:40 | 南予バラマツ
2月9日(水)16日(水)ウワカゼ○
9日今日もなんだかな~今一乗り気ではないながらの
キャスティングDAY、、今年からか寒さが身にしみるようになり
だから気力が奮い立たない、モチベーションが低い、遅刻につながる
あ~遊びの遅刻はしてはならないと誰かが言ってた気がする。
勿論その通りです、すみません同船の方々。反省・・・
でもでもでもでもまだまだ水温が上がらないながらの価値ある一本当選!
7Kくらいか
ガンマ105クマノミ色 PE6 ナイロン130lb MCW EXP7105HF ステラ16000
常にオーバータックルで体を甚振ります、何故かフクちゃんGTタックル装備、
やりすぎやろ~首ちょん切れるやんけ爆


続いて翌週16日も大ブーイングの30分遅れ・・ごめんなさいフクちゃんファンタジア様シリコンファイター船長様、
もうしません。反省・・・でもダします、お詫びに?、バイト数は上がってきたものの
なかなかフッキングしませんでした、お魚も久々で食い方を忘れていたのでしょう
仲良く1本づつでした
何で釣れたか憶えてない・・体が重すぎた今日この頃




あ~ええ歳こいた

2011-02-24 00:26:57 | 南予バラマツ
2月2日(水)ウワカゼ 大潮
そろそろ見回り行かなくちゃ、てことでの宇和海キャスティング
が今年も始まります。私ももうすぐ46歳同じく心技体キャスティング
倶楽部のフクちゃんも同年である。。体の衰えやら肥満やらシミにたいするケア
など一切せず~のキモチだけ子供なおっさんわれら。
昨年は九州ヒラマサキャスティングやらマグロキャスティングに嵌りましたが
どうやらマグロは約5年ぶりの当り年みたいである、80Kオーバーは出てないみたいだが
30Kクラスがボンボン出ているようだ。羨ましい限りですがなかなか予約も難しく、、、
全てのキャスティングはGTにつながる???
てなことでまずはシリコンファイターのウワカゼへお邪魔しました。

一発のみ的中!久々の快感を味わいまた今年も通い続けるのであろう・・・
8K
ガンマ90gPE6 リーダー100lb DAIWA C HIRAMASA 旧ステラ16000