4月 サンライズ ミッチー、古田、鈴木、日高、加藤、大久保、バラマツ
さあ今年は春に縁があるのか3回目のハルマササンライズです。ラッキー!今回は愛知のミッチーさんの有り難いお誘いです。
前半戦、、
潮 良し、ガイド 良し、アングラー 良し ときたら玄界灘も黙っておりません。
みなさんジギングに目もくれずひたすら投げ続けました。
デカマサを獲る為のみに標準を合わせ、覚悟を決めた連中達とのルアーゲーム。
やっぱこれでなくちゃヒラキャスは!
まずは初同船の鈴木プロのヒラスズキから





80センチオーバーも!
ピンポイントでタイミングよく投げる、いくとこどこで100%フィッシュしていきました、さすがです。
私も教えていただきやってみましたが簡単にはいきませんでした。。
そしてヒラススキのムニエル風~あまり魚は食べない私ですがベリーナイスでした。。
なぜかこのハムちゃんプルと相性抜群ですぐに売り切れでした(笑)

またサンライズのニューオプションが増えた感じです。はやりそ~
そうしてヒラマサ編へ・・・
初日二日目と1日一杯一杯楽しませてもらいながらぽつぽつと、、




ミッチーの13K越え



邪悪加藤さんも持ち前の集中力で10Kオーバー。
古田さんは安定したキャストと手馴れたジャークでポツポツと





投げ続けました
3日目・・へ
あっというまの2日間がすぎ、、釣る人も釣らない人も焦りを感じ始めるこの頃
朝マズメミッチーの連ちゃんフィッシュから始まりました



ルグラン日高さんキタかと思いきや鰤だったし・・


カモメ釣ったし・・

">






数は出るもデカマサは影を潜める
船長も鮫とファイト練習、その後腰を痛める。

そして夕マズメ・・
向かい風と向かい波の中激熱ポイントをひたすら攻める




私に激熱バイトがありましたが・・・のらず・・落ち込む。
そうして3日目も終了です、あとは半日ほど戦うのみとなり、・・・
運命の最終日
みなさん半分諦めムードでしたが
過去に何度となく船長の自信めいた言葉が現実になったことを思い出し、無言の海へ投げ続ける。
この日の海は笑ってるねって話していたさなか、、、
どか=んどかーんと2発とんでもないバイトが私に!!げきあっつー!!しかしながらのらずに超落ち込む。鮫癖が付いたか。。泣
さらに気を取り直して次の流しへ・・みな突然のミラクル超ど級バイトに真剣モード突入!!みなの気持ちがこの海に突き刺さる、
そしてそして
船べりまで15Mくらいか・・またもやまさかの私にバイト!さほどのバイトでもなかったのだが、10Kドラグはギュンギュン走る・・
止まらない。水深あるけど船長もちょっとやばいかもの指示が出始める。
止まった!!!
あれから3年
忘れかけていた・・
この感激を船長と・・
共に味わう事を。
感激して涙が、、、、出ませんでしたが、無理して通えばいい事もあるなって。。
ミラクルの143cm 29K
は、ミッチーと船長からの、私の40代最後の大きなプレゼントとなりました。いただきましたあ(笑)
更にそのあと古田さんに激バイト
連続20Kオーバーでした!!
Good Friend
Good Fishing
Good Life