見出し画像

春の黄緑 秋の黄橙

碧魚連はこう育つのね 20191216

碧魚連 枝が見えてきました。
(12月14日撮影)
緑カニの鉢


少々意外

購入した時
こういう形状は無かった。

まあ、最初に顔出しる時点で
気にはなっていた。

こちらは本体の鉢


最初の増殖の気配は11月上旬
こんな感じで
「そうきたか」と
(一番下)


てっきり横から芽が出るものと・・・。

(よく知らない頃)
ネットで碧魚連見てて
こんな感じに分かれてて


お店で見ると
それぞれタイプ別に別の名前が有って
購入する時には
ちゃんと欲しいタイプが買えた。

しかし
こうやって増殖の仕方を見てると
進化の系統図を思い出した。

碧魚連は上の図の左、上と進化し
最終形態として下の形になった?
だから、増殖する時は同じ道を
通るのかと勝手に想像

枝が出てる状態から
どう変化していくのかなぁ?

枝が出てる下の多肉ちゃん
2個のお魚口になるんだよね?

はてさて
次はどうなる
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク


週末までブログ お休みします。
┏○ペコッ

今日も訪れていただき
ありがとうございました。
(*˘︶˘*).。.:*♡


コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多肉植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事