80歳主婦の新聞投稿
「夫と畑仕事を楽しんでいる今が人生の一番いい時かもしれない」
なんて、理想のご夫婦ですね、素晴らしい!!!
旦那様が、いいんだね、きっと・・・
我が家の事を、書きたい事はいっぱいあるんだけど、
書けば書くほど虚しくなるから・・・ノーコメント😅
廃屋の工場の屋根で、休んでるカラスの家族
微笑ましいとみるか、侘しいとみるか、
あなた次第^_^、わたし次第^_^・・・不思議ね、人の世。
枯れてゆく向日葵
人は往々にして、綺麗な元気な向日葵だけを見たがる
しかし、枯れた向日葵を描いて県展で、入賞していたのを見た
広がる寂寥感が見事に描写されていた、50号のキャンバス
描いてみたいなぁ・・・無理だろうなぁ・・・
木槿の鳥の巣
今朝、覗いてみたら
卵が一個増えて、三個になっていた・・・
リアルに今、進行中👍😅ちょっと、感激❣️
鳥の姿が見えないから、何の鳥か分かりません
卵で、ネット検索しましたが・・・???
何個か産めば、温めるらしいと言う所まで理解
卵は雨に濡れっぱなし、いいんでしょうか!?
追記: 夕方、見に行ってみると、鳥が飛び立ちました
抱卵してるようです、ヒヨドリでした〜〜〜
あら、蝉の声が・・・
七月十日、蝉の声、確認!😁
急いで、我が庭に蝉の殻はないかと探しに行く
ありました❗️、五殻、これから、もっともっと増えるでしょう!
暑い夏がやってくる・・・
今日の巻き巻きタイトル
「まとまらないこともある」
今日の晩御飯
塩鯖焼き、卵焼き、ベーコンソテー、小松菜と油揚げのお浸し、
味噌汁(大根、茄子、油揚、玉葱、葱)
今日の一枚
「侘び寂びを描けば、こんな・・・蕗の葉よ」 水彩画 色紙 2012年