goo blog サービス終了のお知らせ 

ちむわさわさぁ

心躍ること

7cmの足 について

2009-03-29 | Dive master
あかちゃんの足 と、手。ピアノ弾いてる夢をみているのでこの子はピアニストになるよ。兄の姫と初対面で、愛犬フクが鳴いて怒られてたまぁ、福の方がおにぃさんなんだからしょうがないよねーかわいい小さな足と手は、自由だって事をもう既に知っているので家族がやいのやいの言っても結局”我関せずマイペース”、な産まれたてY姫どうぞ、そのまま自由に。あとのたのし~いいろ~んな遊び は、叔母様が教えてあげっから . . . Read more

全部違うイス について

2009-03-29 | Dive master
 CAFE JOLI [nagano]陽のよぅく差し込んで、木のテーブルが並ぶ可愛いお店イスが全部違うの。座る尻も全部違うからね。myバディゆかりがまた紹介してくれた素敵な人はきみえさんでエプロンのポッケットがちょっと下目についてるので使いずらいっていうの ゆかりがあげたカフェエプロンなんだけどね昨日の夜約束した ランチ争奪略奪12:00来店ゆかりゆかり、美味しいものは視力両目2.5で見 . . . Read more

も少しだよ宣言 について

2009-03-20 | Dive master
三寒四温の東京晴れ渡り澄んだ青々空、に強風とはよくあるこの時期の”苦手”天気であるが今日昼日中の家から駅までは目に映るものが、それはそれは鮮やかな色合いでゆっくり歩く事になった花が咲いている道、というのはやっぱり良いもんだ他人様の家の塀越しにひょいっ、と飛び出した真っ赤な花や名前のわからん枝垂れ木の枝が濃い桃色に、いつの間にか華やいでいる様子正木の先っちょが新茶みたいに伸びて、やわらかく初い薄緑が . . . Read more

キャベツの季節 について

2009-03-18 | Dive master
食卓も春なのよーもうチョッと我慢、の桜の枝先っちょがぷっくりしてきた。今朝なんかちょっと緑色になってきたのを発見して興奮。デパ地下は桜スイーツの共演で、東京駅グランスタ辺りはフォーク持参して全店巡りたい。春キャベツの季節、である。いろんな野菜の中で一番のお気に入り。春キャベツ。白ワインとバターと塩で炒め煮、ホタテなんかいれちゃうと、んもぅ御馳走。苦手は風だ。春の風は家の窓ガラスにひびが入る。髪もぐ . . . Read more

ほんとにホテル について

2009-03-12 | Dive master
あ、違う違う。がうっっ。ただの出張です なんとか建設とか、政を生業にした七三分けのあの人がニュースをにぎやかにしているそのなんだ、岩手です。北はまだまだ寒い。雪雪雪、である。 常宿にしていたホテルがだいぶ老朽、もう色々泊まり試してみようと思って予約したホテルが、思いのほか安くてこりゃラッキーガールと思っていたらお客さんに「あ、ソコはこなぃだボヤ騒ぎのあったとこンだなず」と言われた。あ、そーゆーから . . . Read more

続、水 枯渇 について

2009-03-09 | Dive master
水が枯れた話の後日談 実はなんと現在進行中、である。 米国最大のくしゃみ2009年前代未聞の世界大恐慌、でなんと 小市民のあたしが風邪をひくっつーところまで迫ってきちゃってるんだよ!!怒!! 日曜の夜だ。スタジオで地道に練習中けたたましく鳴る携帯電話 こんなもんを開発しちゃった偉大な人類を恨もうと思ったところ 聞こえてきた驚愕の“お願い”はこうである。 『あ、YUCAさん~?ごめんなさいね、 . . . Read more

水、枯渇 について

2009-03-05 | Dive master
スンバらしい朝が来たっ 希望の朝ぁーだ!! 水が出ないっ!! 思い返せば悪夢の名残、平常より1時間前に最悪の目覚めである。 あぅぁあ・・・夢だったか と枕に低い鼻を埋くめて 15分毎にむっくり起上がっては『・・・ムニャもぅちょっとン・・・・』ウツラウツラだ。 今日は客先に直行だからいつもより早く家出なきゃ、とわかりつつも 図太くギリギリまで起きない、というチキンレースが趣味である。 特に . . . Read more

残る言葉 について

2009-02-27 | Dive master
ちむわさわさぁ ―心躍ること―  [2005.07.22~2006.0710]ちむわさわさぁ2 ―心躍ること― [2006.07.12~2007.07.10]ちむわさわさぁ3 ―心躍ること― [2007.07.16~2008.07.15]沖縄本部(モトブ)の滞在ホテルロビー脇PCで開設したこのブログを本にした。写真も、コメントもちゃんと載せられて開くとわかる日々のくだらない色々がこれからずっとここ . . . Read more

俺ぁわかってる について

2009-02-22 | Dive master
KansasCity BAND!! いつもの浅草HUB シュワワ~~LOVEbeer下田卓兄貴に無理矢理のリクエスト、俺ぁわかってる!!で無理矢理BIRTHDAYを祝っていただいちゃった ありがとうございましたこの辺の音楽とダンスお、始めたきっかけになった場所とbandで勝手に”特別”と決め込んでいるので個人的な場を作っていただきとっても感謝ですさらにダンスを知ったきっかけのカップルIさんもBIR . . . Read more

2.18 について

2009-02-19 | Dive master
生れた年月日の、1位はクリスタルキングの「大都会」生れた年月日、布施明が女優オリビア・ハッセーとフロリダのマイアミビーチで挙式。オリビア・ハッセー曰く「アキラは日本のビートルズ」!!・・・あ、これは離婚してた。2.18 BIRTHDAY!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ワーイ本年も宜しくお願い申し上げます人生始まって以来、おかぁちゃんとおとぅちゃんとおにぃが大爆笑の私を作ってくれたので人生 . . . Read more

愛すべき我が屋 について

2009-02-09 | Dive master
愛すべき我が"屋" コミュニティの当主、廻り回った云云才の誕生日祝い である なかなか景気良く人生が転がり廻って行くって人はいないようでありますが辛気臭いのは何より苦手な我々なのでとちおとめ色のパンツを指差して笑ったり山田の天才的な音楽について語ったりウェイパーと醤油の配分について真剣に相談したり新規開拓を試みて購入した好奇心のウォッシュチーズが神憑り的な臭さ、だのに超ウルトラミラクルビューティホ . . . Read more

座って座ってー について(BYG)

2009-01-26 | Dive master
今週は土曜も日曜も勤労、感謝感謝 都内某大学にて勤務  さるイベントの案内に、冷やっとつべたい構内を駆け回り声を掛けては また声を掛ける なんつー地道な作業。もうちょこっとで終わる、という時間にさる御仁にこう、声を掛けられたのだった。『アルバイト? 学生さん?大変だねぇ お疲れ様ぁ』だそうである。・・・・・・・・こちとら社会人生活 云云年でアラサーもそろそろアラウンドまわりまわって 『ジャスサー . . . Read more

『島の色 静かな声』 について

2009-01-18 | Dive master
『島の色 静かな声』 上映会・演奏会・講演会茂木綾子監督作品生命力溢れる、ドキュメンタリー映像詩、とある。沖縄は西表島、”祖納地区”という、ある種特異な文化・生活習慣が現在も変わらずに続く、日常の風景を茂木監督が5年以上、移住しつつ撮り貯めて編集した詩的な映像の数々。スポットをあてたのは 島の唄人 石垣金星氏 とその婦人で染色作家(織師) 石垣昭子氏、である。お二人が会場にいらっしゃって、公演をし . . . Read more