goo blog サービス終了のお知らせ 

ちむわさわさぁ

心躍ること

鎌倉デニー物語 について

2010-07-10 | life is Music
出前ライブ、なんですって。完全招待制というもったいない、ライブに招かれてでばって行ったのは鎌倉・逗子 である。しんさんのかーさんのお祝いとばーさんのお祝いとジェントルのお祝いだっていうことで夏に一歩早い一家総お祭、みたいだったそこであたしと山田とずーすーは、親族関係者の顔をしてしれっと前席をぶんどりわらってステージを見上げた。踊るつもりが笑ってたら終わっちゃった。鎌倉を散歩。小雨けぶる八幡宮様を横 . . . Read more

no music no 春やでー について

2010-04-25 | life is Music
このたびのヒヤッとした地球は、みんながクールビズとかヲームビズとかエコバックとかで頑張っているからだ。あたしだって過剰包装をしないように気を付けているし産まれてからずっと、物もちも良い方なんです。そういうことで、こんなに涼しくなって、まーよかったね地球。あちょっと思い出したので言っときてーのですが最近ですね近所の激安スーパーみたいなとこが2つあってひとつめのAは”袋いらねーす”と言うと1円引かれる . . . Read more

古巣に謝罪 について

2010-04-06 | life is Music
渋谷の夜であった心にゆとりがなかったというひどい理由で不自然な去り方をしていましたこと、を土下座しに行った・・・おでこをフロアに擦り付け土下座。みんなごめんなさい、と言ったらがははと笑って許してくれた大人な仲間に大感謝、の大酒宴vol.3である。楽器を忘れた生活をして久しいので、どんなステージでも”あっち”の世界にいる人等が羨ましくなったよ。続けてるってすごいねー。楽器やってないの、というフラット . . . Read more

SWINGで大事な事は7つあります について[Gentle Forest Jazz Band!!]

2010-03-21 | life is Music
Gentle Forest Jazz Band まるでダンスホールショー!!渋谷JZbrat2010.03.07ついに、リンディホッパーが!Gentleで!!本気で”まるで”だった。あだ、意味わかんないな つまり、本当にまるでそのようであった。みんなでシムシャム、とかビッグアップル、とかすごい時代感まる出し。ビッグアップルはstepを曖昧にしか知らないので人間アーチの美味しい部分からしかついていけ . . . Read more

言われて気付く手相 について

2009-11-28 | life is Music
around the world 下北沢440 hideさんの楽しい楽しい飲み会という触れ込みで、本当に楽しくて楽しかったー おもちゃ箱、あけたみたいなhideさんの選曲は更に拍車が掛かって目が幸せにチカチカするんだ でも、たまに大人のおもちゃが混ざっていてびっくりする休日は貴重。 買ってでも欲しいのだけど、日常の業務はルーチンにならない苦しさがあって 苦しいのだ。 そして傷つけている事 . . . Read more

木枯らし講座 について

2009-11-04 | life is Music
願いのピノちゃん星のピノちゃんが居られましたー味は変わんないんだけどさね寒かった日の夜にあっつっくるしいブルーチュでジャイヴな夜なんかさむいなーと思ったら木枯らし1号であった下田様に、(木枯らし1号なんす)と勢いで言ったらMCに採用されてしまい、ほんとにそうだったのかどうなのかどきどきしたがそこは自称他称おてんきおねーさん、の私大正解だった。こりゃどーもすみません。ここでためになーる木枯らしの定義 . . . Read more

スウィンギンアットホーム、だって について

2009-10-29 | life is Music
  Bar?CCO (下北沢)  ―Gentle Forest 6―2009.10.28wed BigBandも良いですが、こちらも良質。 GentleForestJazzBandの小編成、6名の演奏。1950年代の”中間派”ジャズスタイルが下北沢に再来 で選曲もサウンドも小気味良く甘やかで、しんさんが強調しにきたんだけど スウィンギンアットホーム、がキーワードなんだって。むむ、 . . . Read more

男子はダメねウッフ(the doopers!!) について

2009-10-26 | life is Music
the Doopers!! ・・・ステージの上で、これはどうなのよtaiyoくん もうすこしで、頭上のキーボード美女のヒールを喰らうところ。これだから男子はサーまあジャイヴでいいんですけど。応援しているのです。楽しいの。こんなんだけど、knock me a kiss であわや5cmくらい身体が宙に浮いちゃったなんか、わわわーと思った東北で紅葉を沢山見たので、爪が紅葉色です眼のフィルターが、完 . . . Read more

中秋の金勘定(swingjack!) について

2009-10-04 | life is Music
中秋の名月や 金勘定を 照らすなりおそまつ渋谷青い部屋に向かう途中建設中ビルの向こうぼんわりと雲が向こうに押しやられて突如出現するまんまるのおまんじゅうのごとき名月ふと見た瞬間にささっと手で雲を掻き分けたようでいやでも目に留まった満月、である。すすきもしゃくしも無い都会、の真ん中で見るこのお月様は穢れないはずがどろどろに見えるからなんともふしぎである。SWING JACK!6周年 おめでとうござい . . . Read more

よたび続 愉快、へ向けた歩行 について

2009-09-27 | life is Music
外で、小さな網を二枚きのことピーマンを焼いていたら物足りなくなって餃子を焼く乾いた木の枝、奥のほうから拾ってきてオープンオムレツが2台(できたっ)というかくさんの誇らしげな長い腕から始まるリレーで目の色を濃くした女子が3秒でたいらげると(お次はなんだなんだ)という視線が網に集まるぽつりぽつりと集まる公園の夕暮れ前人とグリル 暮れてきたころに到着したのはうますぎるココナッツタイカレー(!!)で何度か . . . Read more

ふくよかなる夜 について

2009-09-24 | life is Music
「山文明vol.1」  9/20(日) @阿佐ヶ谷next sunday (くろねこかしやお菓子付き) music・kak・ululuと家(yuca参加)・てぬぐい&萬年将人・cookin・山文明モロンshop ・ドミノ(古着)・ポァン(くろねこかしや+kuqi)・KARATE GAL・アネモネ(製本ユニット)・mitta(雑貨) 「ululuと家」2008年1月1日善光寺の夜明け出会 . . . Read more

遠足の準備のような について

2009-09-17 | life is Music
夜の音楽室で わいわいするひとりひとり楽器が鳴って ハーモニー これは今度のライブの準備 遠足前の予行演習みたいなありがたい時間大騒ぎはしないけど、ふんわり重なる音が結構気持ち良いんだよなあ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「山文明vol.1」  9/20(日) @阿佐ヶ谷next sund . . . Read more

Gentle’ラッピン について

2009-08-09 | life is Music
のどががりがりでね、せきが止まらんのですなんでしょう大気の状況が不安定なせいでしょう映画『HACHI』 を見ながら泣きに泣いて目から鼻水が出て鼻の穴と嗚咽をどうにか抑えながらげほげほ ムセ返る わたしの夏休み、である。我がにっぽんの”アキータドッグ”ハチ公は、世界でもかわゆい。そういえば、スゴイの見た。はまけんジャズ祭2009 - Show Boat 16th Anniversary - . . . Read more

手がきれい について

2009-08-04 | life is Music
SWING JACK!!!!  ///~~~[shibuya青い部屋]sweet hollywaiians すばらしい~ PrivateParty みたいで贅沢すぎますアモルルさん!!目の前で弦が総計20本あ、たまに18本、テナーバンジョー置いてあったから全部足すと28本であった弦が28本グギューーンガガガギャーバシャーーー つってドガドガ鳴るのは苦手なんすけどこういうナマの爪弾く音はほ . . . Read more

足取りはスイング(KC10) について

2009-08-01 | life is Music
大人の夜のビッグバンドブルース  //// KC10 [渋谷7th FLOOR]どう切り取っても上品じゃない感じがたまらん!我々には押し付けがましいくらいがちょうど良いんである。つい先日、西表島では天然で出来上がる生態系の中で食物の甘さや生き物の愛くるしさや、空の甘え上手について思いを馳せておりあーあたしゃ自然児 大人になんてならないさー というピーターパンの心を露出していたのであるが東京に帰って . . . Read more