yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

5月SHOP最終日&簡単に作れる保冷剤ケース ☆彡

2014-05-30 | 作り方*布小物

5月SHOP最終日☆
本日22時に閉店します ⇒ yu*yuのHPへ☆


* SHOP Information *
29日正午までにお振込み確認のできたお客様 → 29日発送済み
30日正午までにお振込み確認のできたお客様 → 30日発送予定




今日は久しぶりに作り方を紹介してみようと思います

とは言っても。。とっても簡単な物なのですが ^^;

このところ急に気温が上がり
お弁当の腐敗が気になる季節になりました

暑い時期はお弁当と一緒に保冷剤もランチバッグに入れて持たせています

でも保冷剤をそのままランチバッグに入れると
溶けてきたときにどうしても汗をかいて水滴が付くんですよね

なのでムスメには保冷剤ケース(って言うほども物でもないんですけどね^^;)に保冷剤を入れて
持たせていました

今まではムスメ用だけだったので1つしかなかったけど
これからはムスコ用も必要になるので
昨日ミシンでダダダっと作りました ^^

* 用意するもの *

タオルハンカチ



新しくなくてもOK
(むしろ使い古しの方がOK)

某電話会社からの頂き物でもOK(笑

* 二つ折りにしてL字にミシンを掛ける *



ハイ!完成! (^^)/

えぇ~それだけ??

って感じですが
このケースがあるとないとでは全然違うんですよ~

このケースを思いつくまでは
保冷剤をタオルハンカチで巻いて輪ゴムで留めてましたから ^^;

そうすると溶けたときに輪ゴムが食い込んで
邪魔くさいんデス

これはタオルハンカチなので吸い取りもいいし便利ですヨ ^^



ハンカチのサイズにもよりますが
このくらいの保冷剤を入れるのにちょうどよい感じです

なるほど~!

お役に立てたら
ポチッとしてもらえると励みになります ^^



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
(たまにはヒョウ柄にしてみました)



今日でダンナ様のお弁当作りが終わりました~ (*´▽`*)

もともとお弁当は必要じゃない仕事なので
今の仕事が終われば
お弁当もお役御免!!

引き受けた当初からゴールが見えているお弁当作りだったんですけどね
だから引き受けたとも言う

今日・昨日は子どもたちがお弁当不要だったので
ダンナ様のお弁当のみ作っていました

結局1つだけ ^^;

トラコミュ* いろんなお弁当 *

3つ・2つ・1つ

毎日数の変わるお弁当作りは大変だったけど
思ったことは

1つだけ作る方がめんどくさい!

3つの日は朝から夕飯作ってるみたいだ!

声を大にして言うほどのことでもないか(笑

子どもたちのお弁当作りはまだまだこれからも続くんですけどね

ムスコが土日に試合だと
週末もお弁当作りが休めないという事実もアリ。デス。ハイ

トラコミュ毎日のお弁当&夕ごはん

いや~頑張りましたヨ

誰も言ってくれないので自分で言ってみた


毎日お弁当作りをしている主婦(主夫)のみなさま
ほんとにご苦労さまです ^^

そしてこれからも頑張りましょ~ 

トラコミュキャラ弁☆キャラ飯☆キャラスイーツ




遊びに来てくれてありがとうございます*

今日も読んだよ♪
ポチッとお知らせしてもらえると大きなパワーになります
 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント    この記事についてブログを書く
« 掲載誌のお知らせ* | トップ | 6月SHOPに向けて始動♪Betsy ... »
最新の画像もっと見る

作り方*布小物」カテゴリの最新記事