yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

ATELIERyu*yu8月SHOPオープン中&底マチをカットした布も使い切ります ☆彡

2016-08-31 | Original*ミニチュアバッグ
 
雑貨・小物ランキング に参加しています
毎日の応援ありがとうございます ^^


8月SHOPオープン中☆彡
明日22時までオープンしています
ATELIERyu*yu

* SHOP Information *
am9時現在 すべてのご注文にご注文確定メールを送信済み
31日正午までにお振込確認のできたお客様 → 31日発送予定




昨晩はATELIERyu*yu8月SHOPにたくさんのアクセスを頂き
ありがとうございました!

新作のおにぎりポーチとWファスナーポーチは
完売となりました

ほんとうにほんとうにありがとうございます

おにぎりポーチはみなさまから頂いたアイデアのおかげで
サイズ展開できたことも良かったんだと思います

ありがたいことに再販のリクエストも頂いていますので
9月SHOPでも作りますネ ^^

たくさんのパワーをありがとうございました



8月SHOPは明日(9/1)22時までオープンしています

お時間のある時に遊びに来てくださいませ (^^)/

 
  

ATELIERyu*yu



8月SHOP最後の作品となったワイヤーポーチ特大を作ると
こんな形のハギレが出ます



デニムは表布
アンティークラベルは内布

それぞれ底マチ部分をカットしたハギレです

デニムは 13×7.5
内布は 7.5×7.5

捨てるにはちょっともったいないサイズ

それに当たり前ですが
マチ部分を計算してカットしてあるので
すべて同じ大きさなんですよね~

そう思うと捨てるのはやっぱりもったいない

このサイズを活かして何か作れないかな?

と思い眺めていたらヒラメキました ( *´艸`)


内布を2つ縫い合わせるとデニムの大きさになることから
それを縫い合わせて
ミニチュアトートを作ってみました





持ち手は本革ですよぉ~ ^^

ミニチュアバッグの場合は
きりっぱなしでOKな革の方が楽チンなんです

布だけよりも革が入った雰囲気も好きだし♪

サイズは 5×4 くらい



1センチの底マチもあります ^^

手縫い作業をやりたくないので
無理矢理 頑張ってすべてミシンで作りました

使い道はチャームかな?

500円玉は入るけど落下の心配もあります(笑

バッグチャーム・ファスナーチャームとして使うのが一番良さそう♪

持ち手をこのままだと使いにくいので
持ち手には2重リングを通しました



リップとサイズ比較



リップを入れて提げておくと
これからやってくる乾燥の季節にも良さそうですね~ ^^



カワイイかも~ ( *´艸`)

ちっちゃくて可愛い物がいっぱい^^
久々に仲間入りしてみました


ちっちゃいもん倶楽部

ブログ村テーマYUWA生地でハンドメイド♪

到着待ちだった11号帆布も届いたので
9月SHOPでは
YUWAアンティークラベルのオムレットバッグLL&普段トートも作ります

どちらもレッドのリクエストですが
先日ブラウンも購入したので
ブラウン&レッドの2色展開にしようと思っています

ミニチュアバッグとはおソロになります♪

いや~ (≧∇≦)

9月SHOPも作りたいものがいっぱいでワクワクする~ 

ハギレも最後まで使い切ろう~!
今日はコチラにも参加しています

にほんブログ村テーマ ハギレ活用術♪へハギレ活用術♪

* 今日も遊びに来てくださりありがとうございます *

みなさまからの応援が私のパワーになります (u_u*)

今日も読んだよ~♪
ポチッとお知らせしてもらえると嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (2)

今晩22時ATELIERyu*yu8月SHOPオープン&ポップなワイヤーポーチ特大を2つ追加 ☆彡

2016-08-30 | 布小物*Poach&Case
 
雑貨・小物ランキング に参加しています
毎日の応援ありがとうございます ^^


8月SHOPは30日(火)22時オープン☆彡
20時まで作品を見ることができます

ATELIERyu*yu




台風10号の進路が心配でしたが
昨日の予報よりも北上してからの上陸になりそうなので
直撃は免れそうです

午後から東北地方に上陸・横断の予報になりました

どうかお気を付けてお過ごしくださいませ (u_u*)



8月SHOP最後の作品はワイヤーポーチ特大です ^^

デコレクションズさんの
フランス語で「友達の家」を意味する『La Maison d'ami(ラ・メゾン・ダミ)』を使って
2つ作りました

* お家 *



お家柄と幾何学模様の切り替えになっています

可愛い柄の布なので
レースタグの装飾はやめて
柄を楽しむデザインにしました



底マチは15センチ



底はデニムを合わせてあります

持ち手は取り外し可能



バッグに入れたあとは
持ち手を下にしておくと邪魔になりません

内布はアンティークラベルのレッド



お家柄のポケットが前面・背面に付いています



リップなど細かい物を入れるのに便利です ^^


* 三角形 *



お家とは割合が逆になっています



ファスナータブはアンティークラベルとデニム



内布のカラーに合わせています

こちらはブルー



三角形柄のポケット付き



表布・内布とも上部はホワイトなので
ファスナーはホワイトにしても良さそうですが
今回はネイビーにしました

ネイビーが2本しかなかったの ^^;

でもこうして見ると違和感ないですネ

底と持ち手のデニムとリンクされてる感じもあって
ネイビーで正解だったかも ^^



ティッシュケース・ハンカチ・スマホを入れても
まだ余裕があります

長財布はムリだけど
小銭入れなら入ります ^^

* サイズ *
縦15 × 横18 マチ15 (センチ)


SHOPプレビューにも追加済みですので
ご覧くださいませ (^^)/

ATELIERyu*yu


布合わせを楽しむハンドメイドな時間

にほんブログ村テーマ ハンドメイドショップへ
ハンドメイドショップ



こちらは昨日の夜くらいから風が出てきました

でも普段の強風に比べたら
たいしたことありません

それでも一応
外に置いてある飛びそうなものは片付けてきました

ずっと外に置きっぱなしになっていた鉢も片付けたので
ずっとやろうと思っていた寄せ植えも作りたいな~

そう

ずっとやりたいと思って
ずっと放置していました ^^;



ダイニングの西日が厳しいので
夏の間は日よけを設置しているのですが。。


劣化 & 風で
朝起きたらこんなことに!





これじゃ日よけにならないわ~ ^^;


しかも破れた布が風で窓に当たってウルサイ ( 一一)

下屋から設置してあるので
暗くなってからの撤去も怖いし。。

週末までこのまま?か??  

* 今日も遊びに来てくださりありがとうございます *

みなさまからの応援が私のパワーになります (u_u*)

今日も読んだよ~♪
ポチッとお知らせしてもらえると嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (4)

8月SHOPプレビュー開始☆30日(火)22時オープンです ☆彡

2016-08-29 | SHOP
 
雑貨・小物ランキング に参加しています
毎日の応援ありがとうございます ^^


8月SHOPは30日(火)22時オープン☆彡
当日20時まで作品を見ることができます

ATELIERyu*yu




8月SHOPは新作が多く
トップ画面がエライことになっています ^^;

アイテムとしては
おにぎりポーチとWファスナーポーチの2つのみだけど
それぞれの個数が多いので
合計21点!

すべてを新作に入れると
なかなかの見応え(?)になりました

SHOPは明日(30日)22時までオープンしていますので
お時間のある時に遊びに来てくださいませ

その後オープン準備を行い
22時にお買い物のできる状態でオープンします



明日はちょうど台風10号が日本を横断する予報になっています

ここ新潟も直撃の予報 

万が一、不測の事態(停電など)でオープンできない場合は
ブログ&インスタグラムでお知らせします

その場合SHOPはプレビュー状態のまま
22時になってもカートが表示されません

ブログ・インスタグラムでご確認をお願いします

どこにも被害が出ないことを願うばかりです ><



昨日は今年3回目のロングドライブに行って来ました

片道3時間ちょっと
ほぼずっと高速道路

家に帰るとどっと疲れが出ました 

その後は一休みしてから
SHOPのプレビュー作業を終わらせるのがやっと  



今月最後の作品はワイヤーポーチ(特大)です

まだ裁断のみ

今日は接着芯貼りからスタートして
明日のオープンには間に合わせようと思っています ^^

ブログ村テーマ
手づくり布こもの



手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。

* 今日も遊びに来てくださりありがとうございます *

みなさまからの応援が私のパワーになります (u_u*)

今日も読んだよ~♪
ポチッとお知らせしてもらえると嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント

おにぎりポーチLサイズ無地(ネイビー&ブラウン)を追加 ☆彡

2016-08-27 | Original*保冷保温バッグ
 
雑貨・小物ランキング に参加しています
毎日の応援ありがとうございます ^^


8月SHOPは30日(火)22時オープン☆彡
29日よりプレビュー開始します
台風の進路が気になりますが
無事にオープンできますように ><




おにぎりポーチLサイズは
リクエストを頂いていた無地でも作りました ^^

* 無地・ブラウン *









シンプルな無地を希望なので
タグも一切なし

* 無地・ネイビー *









どちらもデコレクションズさんのオックスを使用しています

* サイズ *
 幅11 × 高さ10 マチ11 (センチ)

今日の作品は8月末オープン予定のATELIERyu*yuで販売します

にほんブログ村テーマ デコレクションズさんの布で作りましたへデコレクションズさんの布で作りました
おぉ~!あの布がこんな作品に!

子供のための手作りハンドメイド



それから。。それから。。

ようやくおにぎりポーチのサイズ検証です ^^



S 幅8 × 高さ7.5 マチ8

M 幅10 × 高さ9 マチ10

L 幅11 × 高さ10 マチ11

Mサイズが標準サイズで
市販のおにぎりが入る大きさになっています





博多明太子はムスコ用(笑


Sサイズには市販のおにぎりは入りません





頑張ったけどムリでした

園児・小学校低学年向けの手作りおにぎりが対象になります


Lサイズは市販のおにぎりもゆったり入ります





市販のおにぎりケースをケースごとポーチに入れられるよう
計算して作りました

我が家にはおにぎりケースがなくてすみません 

これでサイズ感が伝わりますか~? ^^

SHOPにも記載しますネ



夏休み明けの週末は子どもたちの予定がいっぱい 

明日もまた長距離ドライブに行くことになりました 

先月も行ったし
ナビもアップデートしたし~

初めて行くときよりも少しだけ気が楽です

ほんとはSHOPオープンに向けて
追い込み作業をやりたいところだけど
ムスメの進路も大切なので仕方ないですね

自分のことは後回し。。

母業も頑張ります (u_u*)

みなさまも楽しい週末をお過ごしくださいませ♪

* 今日も遊びに来てくださりありがとうございます *

みなさまからの応援が私のパワーになります (u_u*)

今日も読んだよ~♪
ポチッとお知らせしてもらえると嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (5)

リクエストを頂いて^^おにぎりポーチにLサイズも登場 ☆彡

2016-08-26 | Original*保冷保温バッグ
 
雑貨・小物ランキング に参加しています
毎日の応援ありがとうございます ^^




今月の新作おにぎりポーチは
すでにM8個・S4個が出来上がっています

そしてLサイズのリクエストも頂いたので
今月3サイズあった方が分かりやすいかな?と思い
8月SHOPに間に合うように作ってみました

私の当初の予定ではMしか考えてなかったので
リクエストを頂くことで
サイズ展開に気付くことができました

ありがとうございます ^^

Lサイズは市販のおにぎりケースを使って
ケースごとポーチに入れるそうです

ユニセックスVerの方が需要がありそうなので
まずは1つだけ
トリコロールで作ってみました



柄合わせの為にハギレとなっていた部分がぴったり活用できました

マチはデニム地



切り替えはアンティークラベル柄を入れています



内布は保温保冷シートを使用



サイズは 幅11 × 高さ10 マチ11 (センチ)

M 幅10 × 高さ9 マチ10 (センチ)

S 幅8 × 高さ7.5 マチ8 (センチ)

3つ並べるとちょうど一回りずつの違いがあります



入れ子になるなるサイズです



でも基準がないと伝わりにくいですよね ^^;

SHOPプレビューまでにもう1度サイズ紹介しますね

にほんブログ村テーマ お弁当、おにぎりへ
お弁当、おにぎり

昨日は試作を兼ねて1つ作り
サイズ確認ができたら
リクエストを頂いていた無地でも作ろうと思っていました

すべて裁断してしまうと
間違えたときに失敗も大きくなるので
まずは1つから制作です

で、ミシンで縫い始めたら
3角形の部分とマチの長さが合わない (*_*;

おにぎりポーチを作るのも3作目なのに
初歩的な計算ミス~ 



底マチの分を引かずにマチ布の長さを計算していました

この部分をカットしたらピッタリ☆

足りないのではなく
余ったのでまだ良かったけど ^^;

その後でリクエストを頂いていた無地(ブラウン・ネイビー)を
裁断しました~!



Lサイズは3つにしようと思っています ^^

にほんブログ村テーマ 男性に贈る*ハンドメイドへ
男性に贈る*ハンドメイド



昨日からムスメも学校が始まり
私もようやく平常営業!

家事&お仕事をしていたら
友達からたまたま仕事で近くまで来ていると連絡をもらったので
近くのお店へランチに行って来ました

お店は初めて行く和食屋さん♪

いつも近すぎて候補に挙がらず
存在を忘れていましたが
680円(税抜き)で日替わりランチが食べれることにビックリ (@_@)

こんなにいいお店もあったのね ^^



久しぶりのランチは楽しかった~ (≧∇≦)

友達はムスコの小学校時代のサッカースクール友達ママ(長っ!)なので
タイミング的に進路相談会でした(笑

次回はいつメンで会う計画も立てたので
みんな(6人)で会えるのも楽しみです

* 今日も遊びに来てくださりありがとうございます *

みなさまからの応援が私のパワーになります (u_u*)

今日も読んだよ~♪
ポチッとお知らせしてもらえると嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント