yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

ATELIERyu*yu9月SHOPオープン中 ☆彡

2016-09-30 | SHOP
 ATELIERyu*yu 9月SHOPは
29日(木)22時オープン中☆彡

ATELIERyu*yu

* SHOP Information *
10/3正午までにお振込確認のできたお客様 → 3日発送予定
発送までにお時間を頂くことをご承知おきください




昨晩はATELIERyu*yu9月SHOPにたくさんのアクセスを頂き
ありがとうございました!

今月もたくさんのご注文を頂くことができ
感謝の気持ちでいっぱいです

来月からもまたガンバロウ!と思える
たくさんのパワーを頂きました

ほんとうにありがとうございます



SHOPは明日(1日)22時までオープンしています

   

   

 

お時間のある時に遊びに来てくださいませ (^^)/

にほんブログ村テーマ ハンドメイドショップへ
ハンドメイドショップ



昨日は初出勤で10-17時の勤務 

覚えることはいっぱいだし
私だけ後入りなので遅れも取ってるし
なかなか大変かも ^^;

ソーイング関連のお仕事なので
経験が少しは役に立つかな?って思ってたけど
【郷に入れば郷に従え】
独特のやり方を覚えるのに四苦八苦です

でも

お仕事に出るってそういうことですよね 

足を引っ張らないように頑張らないと~!



今日はムスコもお弁当だったので3つ作りました



このままだと
お弁当ブログになってしまいそうですね(笑

ブログ村テーマお弁当、おにぎり

そうそう^^

昨日のお弁当も美味しかったです♪

ムスメに
『お母さんのお弁当、美味しいね~ ^^』
と言うと
『だから言ってるじゃん。学食なんて食べられないよ』
と。。 
お気楽親子の会話です(笑

これからは自分で食べると思うと
子どもたちだけの時よりもちゃんと作ってしまうかも ( *´艸`)

今日もお弁当を楽しみに行って来ます!



ランキングは参加している以上は気になりますが
それが私のすべてではありません

夢を叶える為の1つの手段
でしかありません

気が向いたときで結構です ^^

私の夢を一緒に応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

人気ブログランキングへ

*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (3)

今日22時ATELIERyu*yu9月SHOPオープン&ランチバッグを追加 ☆彡

2016-09-29 | Original*保冷保温バッグ
 ATELIERyu*yu 9月SHOPは
29日(木)22時オープン☆彡
今日20時頃までプレビューしています

ATELIERyu*yu



9月SHOP最後の作品は
男子中高生用ランチバッグLサイズです

お色違いの帆布を使ってもう1つ作りました ^^



こちらはトリコロール



このくらいの赤ラインなら男子でもOKかな?

本体のデニムは柔らかい布です



内布は保温保冷シートを使用



2段のお弁当箱

フルーツボックス
が入ります



対象お弁当サイズは
幅21 × 奥行き8 高さ9 (センチ) くらいの2段お弁当箱です

SHOPプレビューにも追加済みです ^^

* サイズ *
幅22 × 奥行き9 高さ15 (センチ)

今日の作品は9月末オープン予定のATELIERyu*yuで販売します



昨日はたくさんのメッセージを頂きありがとうございました

コメント欄
わざわざメールを送ってくださった方々
インスタでのメッセージ

繰り返し何度も何度も読みました

全てが私の宝物です

みなさまから頂いたパワーで私も元気満タンです!
(お返事は必ず書きますので少々お時間をくださいませ)

昨日は初出勤前に美容室にも行けました

伸び放題のシロイモノ交じりでは
さすがにお仕事に行きにくかったので
当日予約だけど空きがあって良かった~ ^^

今日はムスメのお弁当を作るのと一緒に
自分のお弁当も作りました



お弁当も19年振り ( *´艸`)

お弁当はいつも味見をせず詰め込んでいるので ←え??
ムスメが絶賛してくれる私のお弁当はそんなに美味しいのか?(笑

食べるのが楽しみです♪

持って行くのを忘れないようにしないと…



では今晩22時にお待ちしています (^^)/

ATELIERyu*yu

私もこれから家事を済ませて
行って来ます!



ランキングは参加している以上は気になりますが
それが私のすべてではありません

夢を叶える為の1つの手段
でしかありません

気が向いたときで結構です ^^

私の夢を一緒に応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (3)

ATELIERyu*yu9月SHOPプレビュー開始&社会復帰 ☆彡

2016-09-28 | yu*yuの気持ち
 ATELIERyu*yu 9月SHOPは
29日(木)22時オープン☆彡
プレビュー開始しています

ATELIERyu*yu



タイトルにも書きましたが
この度
約19年振りに社会復帰することとなりました

いきなりのお知らせで申し訳ありません

私の中では少し前から考えていたことですが
決まってからみなさまにお知らせしようと思っていました

希望通りのお仕事が見付かるかどうかわからなかったし
見付かったとしてもこんなにすぐに決まると思っていなかったので。。

日曜に求人広告を見て申し込み

昨日(火曜)に連絡が来て
午後から面接

即採用

というスピード決定でした

お仕事もご縁なんだな~とつくづく思います



以前にも書きましたが
私は高校卒業後一般企業に就職

3年半働いたのち退職し
文化服装学院系列の専門学校に進みました

そこで洋裁検定・パターンメーキング検定などの取得と
各種学校専門学校教員認定を取得

その後
結婚と同時にお仕事を見付け働きましたが
出産の為に退職

その後はダンナ様の転勤・子育て時期を過ごし
子どもたちの入園・入学と同時にハンドメイドを再開

最初は委託販売・イベント出店から始め
ここ8年くらいはネットでの販売をメインにやってきました

このブログももう10年目に入っています

ここまで長く続けてこれたのは
ずっとずっと見守り・応援してくださったみなさまのおかげです

感謝の気持ちでいっぱいです

ほんとうにほんとうにありがとうございます



好きなことを精一杯やり続けた9年間

この期間は私にとって宝物
とっても幸せな期間でした

最初は制作・販売のみでしたが
5年前くらいに雑誌に作品掲載の機会を頂くことができ
その後も何度もお声をかけて頂いたことで
私の中で一つの想いが芽生えました

それは
いつの日か著作本を出版したい
という夢

いつ叶うのか
叶う日が来るのか?
来ないのか?
全くわかりません

それでもその夢を追う気持ちがあったからこそ
自分の意識の中では『お仕事』として
手作りを続けてきました

今のスタイルでSHOPを始めるようになってからも
たくさんのお客様に恵まれ
たくさんの作品を購入して頂き
今まで続けてくることができました

私はそれをゼロにするこはできません

私は自分の夢を諦めることができません

でも。。

やりたいことが見付かり
自分の夢を追う子どもたちの力にもならなければなりません

やはり母としては
今は自分の夢よりも子どもたちの夢。。になるのかな

ムスメの県外進学の日が近づき
その想いが次第に強くなってきました

そんな気持ち

ムスコの送迎が11月初旬で終わる
こともあり
ゆっくりペースで仕事を探し始めました



長々と書いてすみません

仕事を探すことになった経緯と想いも
しっかりとお伝えしたかったので

ここまで書くとハンドメイドをやめてしまうみたいですが
ハンドメイドは辞めません

私は私の夢を追う為・諦めない為に
仕事にも行くことにしました

ハンドメイドを続ける為に
時給・時間・休みの条件が合えば
全く違う職種でもいいかな
と思って探してみたけど
ご縁があったのはハンドメイドのお仕事でした

お仕事ってタイミングと縁でつながるものだと思うのですが
昨日お仕事が決まったことを友達に話したら
『それは天職だよ』
と言葉をかけてもらいました

私はそれしかできないと思っていたけど
それが私の天職だったんですね

明日から始まるお仕事は
確実に自分のレベルアップにつながると思います

始めは覚えることがいっぱいで
錆付いた頭を動かすことで手一杯になりそうです

10月いっぱいは研修期間なので
しばらくはそちらで手一杯になるかも知れません

でも11月以降は
短時間(2時間or5時間)のお仕事だし
ムスコの送迎がなくなるので
しっかりと時間のやりくりをして
作品作りも続けたいと思っています

ブログも毎日更新できなくなるかも知れません

それでも
ブログも作品作りもネットSHOPも続けていきますので
引き続き応援して頂けると嬉しいです



お仕事が明日(29日)から始まることに伴い
ATELIERyu*yu9月SHOPは
即日発送ができなくなりました

1.2日に準備をして
3日からの発送を予定しています

これまでは即日発送をモットーにやってきましたが
今後は少しお時間を頂くことになることもご了承頂けたらと思います

それと今月最後の作品にしようと思っていた
ふんわりグラニーのお色違いも間に合わせることができませんでした

楽しみにしてしてくださった方がいらしたら
ほんとうに申し訳ありませんでした

長文を最後まで読んで頂きありがとうございました



正直なところ。。
これを機にランキング参加をやめることも考えました

そっちの方が自分の気持ちが楽になると思ったので (u_u*)

でも。。

楽な方に逃げては行けない

ランキングは参加している以上は気になりますが
それが私のすべてではありません

夢を叶える為の1つの手段
でしかありません

気が向いたときで結構です ^^

私の夢を一緒に応援して頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント (10)

ボーダー柄帆布を使った男子中高生用ランチバッグLサイズ ☆彡

2016-09-27 | Original*保冷保温バッグ
 
雑貨・小物ランキング に参加しています
毎日の応援ありがとうございます ^^


ATELIERyu*yu 9月SHOPは
29日(木)22時オープン☆彡
28日よりプレビュー開始します^^




更新が遅くなり申し訳ありません

朝から予定外なコトに時間を取れていました

空き時間を見つけて
ようやく更新タイムです



おにぎりポーチの次はランチバッグです ^^

男子中高生用のLサイズ♪



持ち手が付いたタイプです



ボーダー柄の帆布と
デニムを合わせて作りました



ファスナーは両開きを使用しています

内布はいつもの保温保冷シート



2段のお弁当箱

フルーツボックス
が入ります



対象お弁当サイズは
幅21 × 奥行き8 高さ9 (センチ) くらいの2段お弁当箱です

* サイズ *
幅22 × 奥行き9 高さ15 (センチ)

今日の作品は9月末オープン予定のATELIERyu*yuで販売します

ブログ村テーマ
男性に贈る*ハンドメイド


手作りバッグ

☆ 手作りバッグ・ポーチ ☆ 



これからまた出かける用事があるので
今日はこれにて失礼します ><

書きたいことはいっぱいあるのに~ ><


毎日の大切な時間の中から
遊びに来てくださりありがとうございます

ランキング下降中 ><

今日も読んだよ~!
ポチッとお知らせして頂けると嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント

おにぎりポーチも最後の2つ!しろくまいっぱいポーチ ☆彡

2016-09-26 | BOOK*掲載誌
 
雑貨・小物ランキング に参加しています
毎日の応援ありがとうございます ^^


ATELIERyu*yu 9月SHOPは
29日(木)22時オープン☆彡
28日よりプレビュー開始します^^




おにぎりポーチも結局2つずつしか作れず
1週間もかかってしまいました ^^;

今日でやっとラスト~!

最後はマチにしろくま柄を使った
しろくまいっぱいポーチです







三角形の部分はどちらもデニムダンガリーを合わせています





底マチもそれぞれのカラーに合わせて ^^





内布は保温保冷シートです





これもユニセックスでOKですネ 

* サイズ *
幅10 × 高さ9 マチ10

今日の作品は9月末オープン予定のATELIERyu*yuで販売します

6300人も参加しているハンドメイド最大級のトラコミュです
にほんブログ村テーマ ハンドメイドのある暮らし。へ
ハンドメイドのある暮らし。
ランキングとはまた違った楽しさがあります^^


にほんブログ村テーマ 『かわいい』と『おいしい』手作り。へ
『かわいい』と『おいしい』手作り。



昨日はムスコとべったりな1日を過ごしていました ^^

まずは10時に家を出て高校サッカーの試合観戦 

まだ志望校を考え中なので
選択肢を増やすためにいろいろな高校の試合を観に行っています

選択肢を増やす = 悩みが深まる

ってことだけど ^^;

いっぱい悩んで自分で決めることが大切

私にできることは手を貸そうと思っています



そして午後からは自分たちの県リーグ

こちらは残り4節となり
次節の勝ち方次第で残留が決まりそうなところまできました

春の時点では【残留が目標】だったチームが
今、初めて3位まで浮上しています

そうなると人間って欲が出てくるものなんですね(笑

上のリーグとの入れ替え戦に参入できる2位に
なんとか上がることはできないか?
と勝ち点を計算しているムスコの姿が笑えました ( *´艸`)

納得いくまで頑張ることはいいことだけど
こちらもそろそろ受験勉強のスイッチも入れて欲しいところデス。。


毎日の大切な時間の中から
遊びに来てくださりありがとうございます (u_u*)

今日も読んだよ~!
ポチッとお知らせして頂けると嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ



*インスタグラム始めました*

日常のアレコレをスマホから更新中♪


© 2007 yu*yu
 

コメント