yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

SHOPオープン最終日&巾着と三角巾 ☆ミ

2012-05-31 | 布小物*おうちもの

5月SHOPオープン中☆
オープン期間は31日(木)22時まで

入口はコチラ ⇒ yu*yuのHPへ☆
SHOPへのリンクが貼れない為、HP経由でお越しくださいませ


* SHOP Information *
30日13時までにお振込確認がとれたお客様 ⇒ 30日発送済み
30日中にお振込確認がとれたお客様 ⇒ 31日発送予定



ムスコ用エプロンの余り布があったので
気が変わらないうちに忘れないうちに三角巾と巾着も作りました ^^



目の詰まったコットン地なので、1枚でもしっかりとしています


巾着は余っている布幅に合わせたテキトーサイズ



多分これくらいで大丈夫でしょう ^^;


三角巾も三角にカットした布を三つ折り仕立てにしただけ



チェック柄は裏表を間違えそうだったので
サイドになる位置にタグを付けました

昨日はムスコは気付いているのかいないのか??
何も言わずに持って行ったけど
バンダナは実は花柄だったのでね ( ̄▽ ̄*)

今は中学生男子も調理実習はあるのでね~
5年は使ってください!

トラコミュ
handmade** 大好き!

↑いろいろなハンドメイドが観れます♪



ムスコは昨日、学校へ行くとすぐ先生に
「お母さんが昨日の夜エプロンを作ってくれたんだよ」
と先生に話したそう・・ 

そしたらね、先生は

 「急いで作らなくてもなかったらないで良かったんですよ ^^;」
って言ったそうな

先生!それは前日に言ってください!
と思う母・・ 



で、昨日は調理実習でお茶の入れ方を習ったムスコ

家でもお茶は入れたことがあるので初めてではなかったし
それなりに上手にできた様子でした

そして持ち帰ったエプロン







母の予想通り・・ぐちゃぐちゃに詰め込まれてました!



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 




バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (3)

5月SHOPオープン中 & 夜なべでミシン掛けの巻 ☆ミ

2012-05-30 | One-piece&Apron

5月SHOPオープン中☆
オープン期間は31日(木)22時まで

入口はコチラ ⇒ yu*yuのHPへ☆
SHOPへのリンクが貼れない為、HP経由でお越しくださいませ


* SHOP Information *
am5時現在 すべてのご注文にご注文確定メールを送信済み

お問い合わせを頂いた神奈川県K.Kさま
22時51分にご注文確定メールを送信しております
23時52分に違うアドレスより再送致しました



昨晩は5月SHOPにたくさんのアクセス*ありがとうございました (u_u*)

先月4月SHOPがいつもより早めにオープンした分
5月SHOPは製作期間が長くなり
たくさんの作品を並べることができました

でもね・・たくさん並べたらたくさん並べたなりに
いっぱい売れ残ったらどうしよう・・とドキドキ

いつもこんな感じの小心者店主ですが
今月もたくさんの方々にご来店頂き
ほんとうに感謝しています

みなさま*ほんとうにありがとうございました



昨日はSHOPカード作りもしました ^^



定番スプーンタグはこの後、表面にスタンプを捺し
ハギレをカットして作った紐を通して完成しました

今月は初夏のイメージです

どんな柄かはお届けまでのお楽しみです♪



♪ 母さんは夜なべ~をして エプロン作ってくれた~

ピンクのエプロンじゃ嫌かろうと(かなり字余り^^;)せっせ~と縫っただよ~ ♪

これ。。昨晩のyu*yuデス ( ̄▽ ̄*)

授業で家庭科が始まるコトは知っていたけど(ムスコね)
最初はお茶の入れ方から始まることも知っていたけど
前日に『明日はエプロン持参』と言われることは知りませんデシタ!



お友だちのお家から帰って来て宿題を始めたムスコ
何気なく落ちていた紙(←連絡帳の切れ端)を見てみたら
持ち物 エプロン・三角巾・マスク
と書いてあってビックリ @@

え~子ども用のエプロンなんてピンク(ムスメ用)しかないよ~!!

ムスコ用には今年は必要になると思い
布だけ残してあるけどまだ何もしてないよ~!!

この時すでに6時半デス Σ( ̄ロ ̄lll)



クローゼットの中を探してみるも
母用は花柄とか・・赤のパイピングとかしかないし~

明日、〇〇くん(近所の1つ上のお友だち)に貸してもらったら?
って言ったけど
彼は昨日はサッカーの練習で家に帰るのは9時頃だし
それからエプロン探してって言うのも悪いよなぁ・・
とムスコと協議をした結果

「いいよ!これから作ってやるから!」

と言ってしまった母 ^^;

昨日はSHOPオープン日だったので
オープン時間までに作るしかない!と思い
8時頃から製作を始めました

まずはムスメのエプロンをパターン代わりにして直裁ち  
チェック柄だったので助かりました

30分後くらいに「もうできた?」と聞きに来るムスコの相手をしながら
ミシンを走らせ
1時間半後の9時半過ぎに出来上がりました 



布は以前にSHOP用エプロンを作ったときに残しておいたブラックウオッチ柄です


大きさは適当にカットし、チェック柄だけ合わせて位置を決め
ポケットも付けました



タグがないとポケットもあるかないか分からないかも ^^;


端は三つ折りとパイピング仕立て



最初は別布のパイピングにしようと思ったんだけどね

バイアスの地直しをしないと後で洗濯したときにそこだけつれてしまうと思い
共布でバイアスを作りました

も~なんとか間に合って良かった (u_u*)

ムスコは嬉しそうに試着をし
「お母さん!ありがとう (≧u≦*)♪ 」
って言ってましたわ

もう他の物を作る時間はなかったので
三角巾はバンダナで代用し
袋はサッカーの着替え袋に入れて行っておくれ!



綺麗に畳んで準備してあったものを
朝になってからこっそりと出して撮影しました ( ´艸`)ムププ

帰りはたぶんぐちゃぐちゃに詰め込まれてくるんだろうなぁ・・ 



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 




バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (8)

本日22時5月SHOPオープン! & 最後の追加作品 ☆ミ

2012-05-29 | Original*Bagイロイロ

5月SHOPは29日(火)22時オープン☆
本日17時までプレビュー中

入口はコチラ ⇒ yu*yuのHPへ☆
SHOPへのリンクが貼れない為、HP経由でお越しくださいませ



最後の追加作品、オムレット*BAG(L)グレイが完成しました ^^

SHOPにはすでに追加済みです



これまたシックな仕上がりになっています


革のワンポイントもグレイに♪



以前に購入したけどすっかり存在を忘れていた
グレイのハギレセットが大活躍でした


こっそりDカンももちろん付いています



携帯やキーなど、取り出しやすく、落としたりせずつないでおけます


サイドにはホワイト地にグレイ文字の刺繍タグ



革タブも手作りしています


ファスナーは両開きファスナーを使用



この両開きファスナーは、白・ベージュ・茶・黒しかカラーがないんですよね

もっといろいろな色があったらいいのになぁ (u_u*)


内布はやわらか帆布を使用



2階建て5部屋の豪邸ポケット付きです ^^

* サイズ *
高さ(中心位置)23cm×幅40cm(口部分)
マチ 上部7cm 底11cm
紐の長さ 約120cm(調節可)
ファスナーの長さ 40cm




今晩22時!5月SHOPオープンです!

みなさま*アラームは21時55分にセットしてくださいネ ^^

ご来店お待ちしています♪



昨日の朝は遠くで雷がなっていたと思ったら
その後、県内でも停電になった地域があったそう。。

地元FMラジオの情報によると落雷の影響によるもので
県内の北と南の全く違う地域の2か所でした

縦長県なのに北と南で停電って珍しいわ~ (u_u*)

SHOPオープン前日にこんなことがあるとちょっとドキッとしてしまいますが
今日は朝から晴れているし雨予報も出ていないので
ちゃんとオープンできると思うんですけどね

ご来店お待ちしています♪ ←2回目 ( ´艸`)ムププ



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 




バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (5)

SHOPプレビュー開始 & 製作中 ☆ミ

2012-05-28 | Original*Bagイロイロ

5月SHOPは29日(火)22時オープン☆
当日17時までプレビュー中

入口はコチラ ⇒ yu*yuのHPへ☆
SHOPへのリンクが貼れない為、HP経由でお越しくださいませ



昨日はSHOPのプレビュー作業に、
他に頂いているお仕事の仕上げ作業にと。。
やることがいっぱい!

なんだかバタバタと過ぎた日曜日デシタ (u_u*)


あと1つ残っているオムレット*BAG(L)のグレイもまだこんな状態



やらなければならないコトを終わらせてから手を付けたので
時間が足りずここで終了してしまいました

今日はこれを完成させて!と ^^

他にも作りたいモノがあって地直しも済んでいるのですが
手を付けれるかな・・
↑自信がないので何を作るか書けずにいます ^^;



運動会が終わってからお友だちのお家にお泊まりに行ったムスコ
どこまでもタフです ^^;

昨日はお友だち一家にまたBBQに連れて行ってもらいました

母yu*yuも誘ってもらったんだけどね~
昨日はやらなければならないことがいっぱいで
とても出掛けられる状況ではなかった (・д・`)ボソッ

残念だったけどムスコのみお願いしました



そして夕方になってお友だちのお家に帰って来たムスコたち

今日(月曜日)が代休なのをいいことに
「もう1つ泊まりたい」
と言い出しました Σ( ̄ロ ̄lll)

お泊まりが楽しいのは分かるけどさ~

今回は一軒に5人も泊まっていたし
泊める方だって大変なのよ~!

運動会終わりでみんなが疲れているし~!

お泊まりさせてくれたお宅は
「いいよ~」
って言ってくれたんだけどね

さすがにそれは迷惑なので迎えに行って強制連行しましたわ 

ひとまず今日はゆっくり寝ておくれ ^^



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 




バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (4)

オムレット*BAGのサイズ比較 ☆ミ

2012-05-27 | Original*Bagイロイロ
5月SHOPに向けて製作を続けているオムレット*BAG(Lサイズ)ですが。。

Sサイズとはどのくらい違うの~?

と質問を頂いたのでサイズ比較をしてみました ^^







高さ(中心位置)6.5cm、幅40cm(口部分)11.5cm、ファスナーの長さ 10cm
の違いがあります

マチ 上部7cm 底11cm、紐の長さ 約120cm(調節可)
は同じです

本体のサイズは違うけど
マチ幅が同じなのでSサイズの方がよりぷっくりとした印象になっているかな ^^

ちなみに・・オムレット*BAGはもともと
お友だちに頼まれたマザーズバッグをイメージして作ったバッグです

大きい方が『普通サイズ』で
その後、小さいSサイズを作ったのですが
なんだかややこしくなりそうなので
普通サイズを『Lサイズ』と呼ぶことにします

サイズ展開は2サイズのみでMサイズはありません ^^;

* Lサイズ *
高さ(中心位置)23cm×幅40cm(口部分)
マチ 上部7cm 底11cm
紐の長さ 約120cm(調節可)
ファスナーの長さ 40cm

* Sサイズ *
高さ(中心位置)16.5cm×幅28.5cm(口部分)
マチ 上部7cm 底11cm
紐の長さ 約120cm(調節可)
ファスナーの長さ 30cm



昨日は小学校の運動会でした ^^

金曜日の午後から雨が降り出し天気が心配でしたが
昨日の朝にはすっかり上がり青空のもとでの運動会となりました

走るの大好き!動くの大好き!なムスコは今年も張り切っていましたが
今年はムスコの成績としては例年になく残念な結果になりました ^^;

興味走(障害物競争)では
障害物を乗り越えた後、たらいにボールを投げ入れ
ボールが入った人から走ってゴールするのですが・・
ムスコはなぜかひとりで10球も投げてました ( ̄▽ ̄*)

もちろん順位は最下位

それも学年の最終レースだったのでなおさらみんなの注目を集め
ボールがたらいを外れるごとに笑いが起こり ^^;
最後にボールが入った瞬間にはギャラリーの方々から拍手を頂いていました

せっかくそこまで目立ったんだから
ゴールの瞬間に決めポーズくらいするのかな?
って思いながら見ていたけど
ムスコはいたって真面目にゴールしてましたわ 
そこでもう一度笑いをもらえよ~と思う母

その後、リレーでも失敗したらどうしようかと思ったけど
リレーでは失敗せず、2位でもらい、2位で渡せたのでまぁ良かったです ^^



今年からは委員会ごとに運動会のお手伝いも振られ・・



白組のマスコット
『ヨーグルトくん』 だったかな?
を着て盛り上げてました ^^

結果は予想通り例年通り赤組の勝ちだったけど
今年は応援賞を白組がもらえたので良かったかな (u_u*)



遊びに来てくださりありがとうございます*

今日も読んだよ♪

ポチっとお知らせしてくださいませ~
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ 




バナーをクリックしてもらうと新ウィンドウが開き このブログにポイントが加算されます
クリックの2手間アリガトです*

yu*yuのHPへ☆
         
《このブログのコメント欄とお返事についてはyu*yuの気持ちをご覧ください》

コメント (7)