yu*yuのHandmade Diary

あったらいいな♪から始まるモノ作り。リバティ・帆布・ラミネートで制作しています
夢を追う日々を記したDiary*

1枚でも着れて、コート風にも羽織れるギャザーワンピース ☆彡

2022-09-26 | One-piece&Apron
作り始めてから半月くらい??

なかなかまとまった時間が取れず
途中になっていたワンピースを
ようやく完成させました ^^

 

襟ぐりにたっぷりのギャザーが入った
ラグランスリーブのワンピースです



ウエストは
内側に紐を通してあります



袖口にもふんわりギャザー入り♪



着丈はたっぷり115センチあるので
1枚でワンピースとしても着れるし
前を開けて
コート風に羽織ることもできます



長袖ワンピースは
これからの季節に重宝しそう ( *´艸`)

これは自分用で
デコレクションズさんの
ウオッシュ加工ハーフリネンで作りました


『 ウォッシュハーフリネン  03 ナチュラル

- ハーフリネン生地(バイオウォッシュ) -
03 ナチュラル

クラシックなフレンチカラーと、ナチュラルなシワ感が魅力のウォッシュハーフリネン生地。
こちらは「ナチュラル」。綿カスの残った、ベージュ寄りの生成色です。
こちらは酵素の力で洗いをかけた、『バイオウォッシュ加工』のやわらかな生地です。
使い込んだようなアンティークな風合いながら、毛羽立ちが少なく、上品な質感で滑らかな肌あたりが特徴。
くたっとした素材感は、小物づくりはもちろん、お洋服作りにたいへんおすすめです。
厚すぎず薄すぎずの程よい厚みで、オールシーズンお使いいただけます。
※ウォッシュ加工を施してあるため、水通し不要でお使いいただけます。


このシリーズは
透けない厚みがあるため
ワンピースにもピッタリなんです

他にもいろいろなカラーがあります



私の手元には在庫がありませんが
お店から取り寄せ可能な生地であれば
オーダーも可能です

[参考価格]

生地代(ハーフリネン@178円×26=4628円)

オーダー料(ボタン代込み)

合計 8600円

生地を変更する場合は
生地代が変わります

 
RickRackさんのパターンを使用しています

Mサイズ  胸囲143 着丈115 裄丈72

試着を希望される場合は
見本をお送りすることもできます
(クリックポスト送料200円を負担頂きます)

今回のギャザーワンピースは
カートではなく
メールでオーダーをお受けします

お問い合わせもこちらからどうぞ ^^

メールはコチラ



先週、帰省中だった娘と一緒に
温泉に行って来ました ^^

国登録有形文化財に登録されている
趣のある温泉旅館です



家から車で1時間ちょっとの所にあり
一度は行ってみたいと思っていたんですよね

本当は雪が降るときに行くと
とっても綺麗なんですけどね

雪道の運転はイヤなので
雪が降るときには行けません ^^;



日本の秘湯を守る会
にも登録されている旅館で
大浴場の他に
貸し切り風呂が2つある点もとっても良かったです

夜は夕ご飯の後で
大浴場と貸し切り風呂(要予約)に入り
二日目の朝ごはん前に
貸し切り風呂(予約不要)に入って来ました

仕事だった旦那さんはお留守番です ( *´艸`)
っていうか仕事の日を選んで行ったんですけどね

9/30までの県民割で
私だけはお安く泊まることができました

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

オーダー制作のスマホポシェット5作目 ☆彡

2022-09-19 | Original*ポシェット
スマホポシェットのオーダーには
制作者の私も楽しませてもらっています ^^

私が布合わせを考えて制作するのとは
また違った布合わせのご注文を頂けるからです

今回のオーダーは
Felicite × ベージュ
になります

 

背面にはファスナーポケットが付いています



ICカードや
鍵などの貴重品の収納に便利です

内布にはシャンパングレーの
ハーフリネンを合わせました



ウオーキングやワンちゃんのお散歩にもピッタリ♪

普段使いのバッグの中で
お財布・スマホを入れておいて
コンビニ・スーパーへ行くときに
これだけ持ち歩いてもOK

 

オーダー受付中ですが
所用で9月末頃までショップは一時休業しています



今回のオーダーは
ねことMilk-Teaのゆきさん
からでした ^^

ゆきさんとももう長くお付き合いさせてもらっていて
私が制作したバッグを
いくつも愛用してくれています

そんなゆきさんが
購入レポをUPしてくれていますので
是非遊びに行ってみてくださいませ ^^

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

スマホポシェット4作目はPatchwork×ネイビー ☆彡

2022-09-12 | Original*ポシェット
オーダーで制作したスマホポシェットです ^^

これは
Patchwork × ネイビー
になります

 

ちなみに前回制作したのは
Patchwork × グリーン

 

リバティは同じですが
合わせる色が変わるとイメージが変わりますね

背面にはファスナーポケットが付いています



ICカードや
鍵などの貴重品の収納に便利です

内布はアロナブルーのハーフリネンを合わせました



カラーを合わせた水色系花柄のバイアステープを使用しました

ウオーキングやワンちゃんのお散歩にもピッタリ♪

普段使いのバッグの中で
お財布・スマホを入れておいて
コンビニ・スーパーへ行くときに
これだけ持ち歩いてもOK

 

オーダー受付中ですが
所用で9/20頃までショップは一時休業しています



今月、銀婚式を迎える記念に
子どもたちからプレゼントをもらいました ^^



写真立てと夫婦箸です

娘と息子がお金を出し合ってくれたそうですが・・・

主導はもちろん娘 ( *´艸`)

息子とは一応LINEで相談しながら決めたそうですが
手配・注文・支払いも
すべて娘がやってくれたそうです

だよね~

息子は究極ののめしこき(めんどくさがり)だから
やらないわ ( 一一)

このメッセージも
すべて娘が考えたと言ってました



だよね~

ただでさえ文章を書くのが嫌いな息子が
やらないわ ( 一一)

しかも息子には
『え?メッセージ入れるの?恥ず!』
って言われとかw

マステを貼ってある所には
子どもたちの名前が入っています

結婚記念日なんて
1年目だけお祝いして
それ以降2年目~24年目までスルーだったけど
(翌年には娘が生まれていたので二人でお祝いしたこともなかったんですよね)
あっという間に25年が経ち

今年は25年の銀婚式なんだよ~


子どもたちにもアピールしておいて良かったです。笑

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント

オーダーで制作したあおりトートバッグ ☆彡

2022-09-08 | Original*トートBag
ATELIERyu*yu
オープン中です




オーダーカートのオープンを始めたところ
以前に購入したバッグをオーダーで作ってもらうことはできますか?
とのお問い合わせを頂く機会が増えました

そんな中から今回は
あおりトートバッグ
を制作させてもらいました ^^

選んで頂いた生地は
ストライプ柄のラミネートです

 

バッグの中央にファスナーポケットがあり
両側がオープンなポケットになっています



バッグの底は楕円形なので
中央のポケットにもかなりいろいろ入ります



両側のオープンなポケットの内側には
さらにオープンポケットも付いています



持ち手は肩に掛けれる長さがあります



さらに両サイドにDカンを付けてあるので
ショルダー紐(別売り)も取り付け可能です



過去ログを見てみたら
作ったのは
3年振り 

もうね

久しぶり過ぎて
工程が思い出せない~ 

試作兼自分用で制作した手元にあるバッグを
返し口からひっくり返して
手順を確認しました

形にできて良かったです~ ( *´艸`)



バッグって
ひとそれぞれ使いやすい大きさとデザインがありますよね

生活スタイルや
使うシーンによっても違います

前から何度も書いている通り
私は車生活で
荷物も少ないタイプなので
小さめなバッグが好きです

バッグに付いているファスナーさえ
開け閉めがめんどくさいから不要だと思う・・・

っていうより
ファスナーが付いていても
ほぼ開けっ放しで持ち運びします ^^;

かなりの
のめしこき(めんどくさがり。の意)

これまでにもたくさんのバッグを作って来ましたが
もし愛用のバッグがありましたら
お教えください ^^

時間の都合もあり
完成までのお時間は要相談となりますが
オーダーも可能です

メールはコチラ

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント (2)

4日(日)21時ATELIERyu*yuオープン ☆彡

2022-09-03 | 布小物*Poach&Case
4日(日)21時オープン☆彡
ATELIERyu*yu

オープン直前まで作品を見ることができます




ラストの5作目は
ブラウン系です ^^



リバティはGarden Patchworkイエローを合わせました



内布はベージュのハーフリネンです

 

接着キルト芯を貼って
かっちりと仕上げてあります



今回のふくさは
完成品の販売になります

完成品にプラスで
4種類のイニシャルモチーフから
カートに入れる際にお好きなものを選んで頂き
お付けすることができます



イニシャルモチーフはそれぞれ2枚ずつあり
もし重なってしまった場合は
先着順になり
変更をお願いすることもご了承ください

お届けイメージ




朝からのブログ更新は久しぶりですね~

今日はブログ更新の前に
餃子のタネも作りました

やることをメモしないと
何か一つ忘れそうなくらい
やることがいっぱいな1日になりそう 

メモしても忘れるときは忘れるんですけどね ( 一一)

ATELIERyu*yuは
引き続きオーダーカートもオープンしています

いつも通り
オープン直前まで作品を見ることができますので
お時間のある時に遊びに来てくださいませ (^^)/

*LINE公式アカウントはこちら*
友だち追加
友達追加をして頂くと
ATELIERyu*yuからのお知らせがLINEに届きます
LINEアプリを使っての
ATELIERyu*yu⇔個々の連絡も可能になります




2つのランキングに参加しています ^^

それぞれクリックして頂くと10ポイントが加算されます

クリックのひと手間ほんとうにありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ   

*インスタグラムはコチラ*


© 2007 yu*yu
 


コメント