紅葉で気分転換した後は、
隠れ家みたいな場所でやってる人気のお蕎麦屋さん。

私は二八蕎麦、イトコ奥さんは十割蕎麦。
私には、二八くらいでちょうどいい。
こちらの十割蕎麦、太めで固く色が濃い。
いか〜にも十割という感じ。
天ぷらが美味しい。
笹塩かなあ? 天然塩で食べる。
蕎麦ツユは、うーん、私にはけっこう塩辛い。
でも、おいしーいお蕎麦だった。

写真を撮っていて気づいた。
木曜〜日曜までの週4日営業だって。
しかもランチタイムだけ。
この店の隣りにログハウスが建っている。
そこが店主の自宅。父が調理場、娘が運んでた。
この辺では、週末だけ営業のお店も珍しくない。

幹線道路の横を平行に走る道路沿いのお店。
こんな道があること自体知らなかった。
外を出歩かないと、世間を見ないで終わっちゃう。
もっと出かけないとなあ。。。
◆血圧は、
昨日の夕食後に県立病院の降圧剤を飲み、
今朝が 166ー86 と、 169ー92
朝8時に、りんごとコーヒーを朝食として個人医院の薬を飲んで、
今夜は 159ー84 と、 156ー83
まあ、2回飲むと、怖くない数字になる。
夜の計測は8時頃、なんか頭が熱いような?
血圧上がってるんじゃないかと思ったけど、
測ってみたら、高くない。あー、良かった。
隠れ家みたいな場所でやってる人気のお蕎麦屋さん。

私は二八蕎麦、イトコ奥さんは十割蕎麦。
私には、二八くらいでちょうどいい。
こちらの十割蕎麦、太めで固く色が濃い。
いか〜にも十割という感じ。
天ぷらが美味しい。
笹塩かなあ? 天然塩で食べる。
蕎麦ツユは、うーん、私にはけっこう塩辛い。
でも、おいしーいお蕎麦だった。

写真を撮っていて気づいた。
木曜〜日曜までの週4日営業だって。
しかもランチタイムだけ。
この店の隣りにログハウスが建っている。
そこが店主の自宅。父が調理場、娘が運んでた。
この辺では、週末だけ営業のお店も珍しくない。

幹線道路の横を平行に走る道路沿いのお店。
こんな道があること自体知らなかった。
外を出歩かないと、世間を見ないで終わっちゃう。
もっと出かけないとなあ。。。
◆血圧は、
昨日の夕食後に県立病院の降圧剤を飲み、
今朝が 166ー86 と、 169ー92
朝8時に、りんごとコーヒーを朝食として個人医院の薬を飲んで、
今夜は 159ー84 と、 156ー83
まあ、2回飲むと、怖くない数字になる。
夜の計測は8時頃、なんか頭が熱いような?
血圧上がってるんじゃないかと思ったけど、
測ってみたら、高くない。あー、良かった。