goo blog サービス終了のお知らせ 

遊ちゃんと2人だけの夜

・・自分記録の独り綴り・・

絶望、再再再来

2024-12-04 19:22:16 | 月下美人
絶望感。
台所の床がダメになってる感じだ。

特に給湯器を水漏れを止めてからの数日で、
水道側の方に負担がきて、
水漏れがひどくなったんでは?

私が見ても、みるみるおかしい。

最悪だ。
床の工事が必要かも。
でも、、、、 冷静になってわたし。
なれない、、、、

連絡して来てもらうにも、、いや、無理。
はあ、どうしよ。


昨日、息子がLINEしてきた時に、
今の状況を簡単に伝えた。




気持ちはすごくありがたいけど、
今すぐにはどうにもならない。
だから、話さなかったのだし。




娘も気にしてくれている。
恋人との結婚を考える時は毎回、私を養うつもりだった。
ありがとね。

ママはどうしちゃったんだろね。。。



そうね、あと何年こんなことして続くのか。

やっぱり、向き合う相手とは結婚すべきだったんだろう。
私に娯楽的な恋愛など贅沢すぎて不要だったのだ。
それだと「就職婚」かもしれないけれど、
昔から、結婚なんか、そういう要素バリバリだったんだし。
生活のための結婚? 
でも生活のために、世間体のために離婚しないのだって同じだ。
こんなこと思っても意味ないわ。

今更だ。
こんな年齢になるなんて。。


すべて自分のせいだ。


さっきは死亡保険を検索して見ていた。
かけてすぐ自死もなかろう。
それくらいの覚悟で生きればいいのか。


だからねKaz、
あなたのお母さんは、
新しい人生の締めくくり方をしたのよ。
正しいと思うよ。
と言ったのは、私の心の底からの実感。
にしても、綿密に計画して、
介護施設の朝食時間を選んでの最後は、なんていう完璧さ。
車で崖から海に落ちるより技が上だ。


いや、だから、
たかだか台所の床がダメになってるくらいで、
他にもあちこちダメになりつつあるくらいのことで、



開き直って、
何もかも覚悟決めて、

何も感じないで、淡々と、
笑いもせず泣きもせず顔色も変えず、
シレッと、ムスッとして、
やれること、やるか。

やれないことは、やれないんだから。

来ると思っていた「時期」が来ただけだ。





コメント

33回忌

2024-10-10 22:13:07 | 月下美人

父母の墓石の隣に生えていた紫露草。

 

 

今日午前10時、父の33回忌をやった。

上げ法事、という簡素なもの。

住職にお経をあげてもらい、←その場に立ち会わない

位牌堂にお供物などを備えてもらい、

こちらは予定時間に言って、位牌堂でお線香を立て合掌。

 

 

33回忌は弔い上げになるかもしれない、と思う。

50回忌なんかできるんだろうか? 17年後? 

母の33回忌は、25年後かな?

住職に、私無理かも、と言ったら、俺も、と言われた。

 

 

実は、33回忌を忘れてた。本当なら6月だ。

9月のお彼岸の時、住職に「愛子〜 忘れてるよ。」

と言われて、え??

去年末にハガキを出してあったそうな。来たかな?

 

というわけで、今日にお願いした。

位牌堂でお線香を立てていたら、私に気づき、

「おはようございます、こっちだよ。」

と呼ばれた部屋で、住職とお茶のみながら世間話。

45分くらい、2人で話はずむ。

 

お布施1万円、塔婆は千円。←塔婆代は激安

 

住職、子どもの頃は字が下手だったのに、

職業柄、数をこなして、いつの間にか上手くなっていた。

位牌堂に立ててあった塔婆の毛筆をながめ、

「こんな字が書けるようになったんだねえ。エライエライ。」

と褒めると、悪ガキ同級生住職、ギャハハ!と笑う。

はあ〜 もう5歳からの付き合いだからねえ。

2人でバカ笑いしながら、心の隅でなんか妙に尊く思う。

互いに年を重ねた姿を見る、この何気ない光景の奇跡。

 

 

 

 

コメント

お疲れ様

2024-09-30 08:13:56 | 月下美人

昨夜咲いた5つも、夜明けとともに萎み、

今シーズンは終わりかな?

ふ〜 私もちょっとホッとする。

 

 

54➖59で、

数字的に、もう1本お願い!と期待された大谷翔平くん。

昨日行った美容院の美容師もそう言ってた。

なんてわがまま勝手な言い分だろう。

ア・リーグのジャッジはその上だとか、さ。

ジャッジは打者専門なの! 

大谷は両方やって、今はケガの養生中なの!

だったら、誰か、できるわけ?

全く勝手なもんだ。

もう一番打ちたかったのは本人よ。

本当によく頑張りました。大記録おめでとう。

これで少しゆっくりできるね。お疲れ様。

 

 

 

コメント

虫が優しく歌う夜

2024-09-29 07:48:43 | 月下美人

 

13個のツボミのうち、1つは自己犠牲して落ち、

もう1つは強風で鉢が倒れた時にダメになった。

 

昨夜は、11個のうち、6個咲いた。

今回は、1つだけ反対向いてるから、咲く場所が絡んだ。

早いうちに枝葉を調整すれば良かったけど、

どの葉からツボミがつくか予測できないから、

やっぱり調整はできないかな?

 

 

 

 

何ていう虫?

2つ隣りの佳代子ちゃんが、スイッチョンだと言ってた。

 

 

 

 

 

 

 

 

とても涼しくて気持ちのいい夜。

月下美人の香りが甘く夜風ただよい、

梅酒飲みながら、ほんとに幸せなひととき。

 

 

コメント

温度差に靴下

2024-09-24 08:47:55 | 月下美人

昨夜はほんと寒かった。

 

寝る時も、さっむー!

スゥエットパジャマを出してきて着た。

ついでに、足がマジ冷えるから靴下をはいた。

夏用お布団では、夜中に寒くて目が覚めるだろうと、

2階に綿毛布を取りに行き、は〜あったかいわ、と包まる。

室内は何度だったか? その時刻、ネット気温は17度。

あの暑さから、極端な気温差。

ゆーちゃんにはいいだろうね。

 

 

月下美人のつぼみ、大きくなって垂れている。

よく数えたら、13個。

たぶんまた、日にちをずらして数個ずつ咲くんだろう。

今週後半かな。

 

 

自宅敷地内の自生赤紫蘇、実がついてきた。

よし、これを詰んで、ふりかけ、作ろう!

葉っぱは煮出して、再度シソジュースに。

クエン酸を摂るよー!

 

 

★★ 伊豆諸島小笠原諸島に地震あり。

その津波注意報が、ケータイでアラート音を立てた。

どうかと思う。。どのエリアまで鳴らしたやら。

能登の豪雨の爪痕が報道される中、

さらに、小さな事も国民不安につなげようと、アラート鳴らす。

で、Yahoo!なんか、iPhone画面に刻々表示される、津波警戒。

やめてよ! 0.1M?  0.5M? ふざけんじゃない。

自国をダメにして何が面白い。

 

 

コメント