山下増改築工房BLOG

リフォームや増改築や色んな事・・・

七尾市中島中学校 ゲストティーチャ―

2014-10-31 16:52:36 | 子供の事

愛娘2号が通う中島中学校へゲストティーチャ―で行って参りました。
このゲストティーチャ―制度は他の学校がしてるか知りませんが、
中島中学校では授業参観での授業を道徳の時間にあて、
そこで各テーマにそった内容を先生が授業し、ゲストティーチャ―が話をするんです。

いやいや緊張しました。

私の行ったクラスのテーマは伝統文化・・・まあ祭りの事です。
それで私なんですね。たぶん。

しかしこうやって先生以外の地域の方々が授業に参加する事に意義があるでしょうし、
話するこちらも色んな意味で良い勉強になります。
子供達にとっても普段に無い刺激があると思います。
また、今日の内容に関しての手紙が生徒から届き、それに返事を書く仕事もついてきます。

役不足でしたが大変貴重な経験ができました。ありがとうございましたm(__)m

へぇ~ゲストティーチャ―ねぇ。楽しそうじゃない。
そろそろ家の子にも部屋を与えないと・・・どうする?子供部屋?
そんなご相談は山下増改築工房


既存住宅現況検査技術者の講習

2014-10-24 19:35:11 | リフォームな事

昨日「既存住宅現況検査技術者」の講習に行って参りました。
何?ですが、
例えば中古住宅を買う時に、どの程度の中古住宅なのか気になりますね。
そういった時に第三者がその住宅をインスぺクション(現況検査)し、この程度ですヨこの住宅は。
との報告書があれば少しでも不安を解消できるというわけです。
その検査をする技術者の講習です。(考査付きです)

これは以前にも書きました、「長期優良住宅化リフォーム」にも関わってくるであろう資格で、
私の様な9割以上が中古住宅の工事を請負っているものは今後必要になってくるはずです。
制度や資格が変わったり増えたりですが、なんとかついていかないとイケません。

そうそう私も中古住宅買ってリフォームしようかしら・・・
そんなご相談は山下増改築工房


LED照明とノーベル賞

2014-10-17 15:45:10 | リフォームな事

すこし前の話ですが、青色発光ダイオードを開発した事で、
ノーベル物理学賞を日本人の3氏が受賞しました。
その一人「中村修二」さんの逸話をご紹介。
当時の所属会社を相手に、開発の手当が少なすぎると訴訟を起こした事は有名で、
研究のモチベーションとなるのは、アンガー(怒り)だとも言っています。

そのLEDが照明器具等に製品化された1990年代のお話だそうですが、
まず何の為にLEDを使いたいかとの質問に「信号機」と答えたそうです。
道路の赤青黄色の信号機です。

住宅の照明器具と同じで信号機のLED化はこれからのとこが多いと思いますが、
信号機のランプって安全の為、寿命が切れるけっこう前に交換されます。
それを交換する業者さんというのがほぼ指定業者らしく
通常の利益よりさらに上乗せされた金額で請け負い、
その業者というのは交通事情に詳しい?とこからの天下り先らしいのです。

信号機をLED化すれば省エネ長寿命ですから、取替は格段に少なくなります。
この様な事もLED開発のエネルギーにつがったのかもしれません。

またLEDの利点でもあり欠点でもあるのが温度の低さで、
雪国の信号機では雪が融けず見にくくなる事があるそうです。

ねぇねぇ私の家もそろそろLED照明に変えない?リフォームついでに・・・
そんなご相談は山下増改築工房


おかげさまで13周年

2014-10-10 20:37:46 | リフォームな事

2001年10月10日に開業しました「山下増改築工房」
今日で13周年を迎えました。
お客様、取引業者様、友人知人家族皆様に支えられてやっと13歳になりました。
ありがとうございます。
こんな私もまだまだですがそれなりに頑張ってきました。
私がやろうと決意した事業ですから私がいないと成り立たないので
今日はほんの少しだけ褒めてあげたいと思います。

今後の課題は山積みです。
この期を境に最近感じている業務改革に挑み
原点の思想に回帰!?しながら進歩し、2年後の15周年、
さらには7年後の20周年の姿を創造し、(私は50歳)
それに向かって邁進致します。
まだまだひ弱な山下増改築工房ですが、これからも宜しくお願い致します。

ちなみに今日は結婚(入籍)記念日。
こちらは18年になりましたm(__)m

へぇ~私の家って建ててから何周年?
そろそろリフォームよね・・・そんなご相談は山下増改築工房