よーぜふのBlog「ANI・だいありー」

萌キャラが登場するアニゲー作品を採上げては勝手に騒ぐブログです
脳内ヨメはフリーダム!

【ハヤテのごとく!】 36話 クラウスは倉臼と書いて日本人

2007年12月03日 22時55分46秒 | 『ハヤテのごとく!』
 
【ハヤテのごとく!】 36話 クラウスは倉臼と書いて日本人


ナギにとって、いじられ易いキャラであるクラウス。
今回はナギにとっては何気ない一言がタマの野望が重なってしまい、クラウスが苦悩してしまう話。
今回の3人娘にはハリセンで渇を入れてやりたいものだが。(笑


《ストーリー概要》

ブラジルの農園で悠々と暮らすクラウス。
実は夢の中。
タマが喋りかけて来る、とっとと引退しちまえと・・・。
そんな夢を見たとナギに話したクラウス。
だが、ナギの口からは辞めてもいいんだぞという衝撃的な言葉が・・・。
それを聞いたクラウスはすっかり落ち込む。
当然それはナギの冗談。
長年の付き合いでいじくり易いからつい言ってしまった。
本当に辞めるのですか?
マリアの言葉に、自分が本当に引退するレベルになったのかを確認しようとハヤテに執事勝負を持ちかけるクラウス。
そこからいつものドタバタ劇が白皇学院でも繰り広げられる事になってしまう。
人間離れした動きを見せるクラウスだが、やはり年齢には勝てなかったらしい。
ヒナギクや3人娘には高齢に見られてしまうクラウスは再び落ち込む。
氷室とのやりとりもまるでこのまま消えてしまうような仕草だった。
やはりクラウスを止めたい。
ハヤテの持ちかけにマリアはハヤテを女装させ、一芝居打って止めようとするが効果は無かった。
クラウスをブラジル隠居へ追い込んだ首謀者はタマ。
パンフレットにあったメス虎に会いたいが為にクラウスをけしかけたというとんでもない理由。
本当に辞められては困ると、クラウスを説得したのは他でもないナギ。
物心がついてからいつもクラウスが側にいた。
そんな人物にいなくなられては、又一人いなくなる事の寂しさに襲われてしまう。
三千院家の一員は大事にするというナギの性格が垣間見える。




《キャプチャ画像&コメント》

―三千院ナギ―



タマの野望とはいえ、ナギの不用意な一言が大きな騒ぎを招こうとは・・・。
口は災いの元。


ナギの好みはレモンティー。
伝統よりも美味しい方が良い。
ナギの嬉しそうな顔を見ていると自分も執事になった気分に?


ここは隠れキャラがきちんと描けていたみたいなので。
ナギの瞳にはクラウスがどう映っていたのだろう。
まだこんなに元気じゃないかと嬉しかったのでは?



クラウスが思い出す、幼きナギの姿。
あまりにも無邪気で無垢で純粋。
その後に受けた様々なショックで今に至ってしまったのだろうか。



新聞のアイロンがけはクラウスでしか出来ない。
だから勝手にいなくなられると困る。
あれは冗談で悪かったと素直に言えない、ツンデレお嬢様ならではの振る舞い。
でもこれがナギ。


―マリア―



マリアもよく何もしなかったなと感心。
掴み心地はいかがでしたか?





笑顔になればなるほど嫌な予感。
やはり女装ネタはマリアが懲りない限り続くようで。
木陰から覗く仕草は巨人の星の影響か?(←殴


―桂ヒナギク―


今回のトップ画像に輝いたヨメ!
百裂キックやって欲しかったなぁ~。
あっははははーやったぁー♪もやっても欲しい。
このツンとしながらも恥かしげな表情がたまらない。(嬉
そのふくらみはもちろん本物だよね!?(←殴




今回の出番がこれだけとは実に寂しい。


―西沢歩―



ある日、無性に食べたくなります。
チキンが足りなくなったとか言ってたけど、カーネルおじさんがチキンを捕まえに行く訳ないでしょう!?とツッコんでしまう。


―瀬川泉―


授業サボってケーキとは実にけしからん。
そんな事してると大きいお兄さんに妄想でいじめられちゃいますよ。


―綾崎ハーマイオニー―


最近は女性キャラメインでキャプチャしているのですが・・・。
白石さんの普段では中々聞けない色っぽい女性声だったので載せました。
決してクラウスやタマのようになった訳ではありませぬ。(謎
少年役の声を担当出来る女性声優さんは色っぽい声もやるらしいですね。


―貴嶋サキ―




継ぎ目に違和感がありますが勘弁。
サキさん可愛いすぎっ!!




《確認出来たパロディと元ネタ》


【Aパート】

①執事経済産業新聞
ドロロとuu→ドコモとau
ドロロはケロロ軍曹にも引っ掛けている

②クラウスの前掛け
POYOPOYO→ぷよぷよ

③発売延期
ピー音断定出来ず
トラから始まるものが発売延期になったらしい

④さすがにまんますぎな石柱
トランスフォーマー、サイバトロン最高指令コンボイ
ちなみにクラウスが以前にモノマネをしていた

⑤クラウスの落ち込みにマリアが放った言葉
ATフィールド、心の壁ですか(エヴァンゲリオン)

⑥4コマ漫画
元ネタ確認出来ず
株価の企業は一切架空

⑦クラウスの肖像画
ガンダム、地球連邦軍高官の制服

⑧クラウスがつぶしていたもの
バンダイが発売した無限プチプチか?
注釈)プチプチの正式名はエアーキャップ(エアーパッキン)
ツブの大きさや、フィルムの厚さ、青や赤等のカラー付等種類も多い
贈答品のお菓子のセットに敷くものから精密部品の運搬(静電防止)にも使われる

⑨クラウスがハヤテに勝負を挑んだ時の指先
オバケのQ太郎

⑩マリアがドラを叩いた勝負開始時のキャンギャルなヒナギク
スリートファイターⅡ、春麗(色は同キャラ対決時に見られる裏ヴァージョンか)
ヒナギク春麗のアニメイラストを降ろしたSDキャラは判別出来ず

⑪ハヤテが淹れた紅茶のティーバック
NWININGS→TWININGS

⑫ナギがレモンティーを選んだ後のクラウスの横にあった花瓶
ハクション大魔王のツボ(いつものよりぷよぷよっぽい)

⑬KFOと白いスーツを着たクラウス
KFC(ケンタッキーフライドチキン)、カーネルサンダース
つくねバーガーはモスバーガー

⑭雪路の世界史授業
アフロな生徒→ナベシン??

⑮クラウスのドギャァアン!!&石の仮面
ジョジョの奇妙な冒険第1部(ファントムブラッド)、ディオ・ブランドー
ウリィィィィ(実際は英字表記)もジョジョ

⑯バイオレットオーバードライブ
ジョジョの波紋技、実際には無い

⑰クラウスが教室から飛び出した後のハヤテとナギの後ろにいた生徒
左端→黒威すみ
右端→虹原いんく

⑱雪路の黄色いチョーク波紋
サンライトイエロー・オーバードライブ
「山吹色の波紋疾走」と書く
OVA「ガルフォース」でパロられた事がある

⑲クラウスの根来忍法変わり身の術
忍者ハットリ君


【Bパート】

20.女神綾崎ハーマイオニー
由来はハリポタらしい??

21.二丁目でも通用
新宿二丁目地帯のオ○マバー



《次回タイトル&ナギのうんちく》

タイトル「普通の女の子に戻りたい、でもキャラソンは買ってね♥」

ナギのうんちく「知っているか?某ライオンのマンションの玄関前にあるライオンの像は沖縄ではシーサーだぞ!」

タイトルの“普通の女の子に戻りたい”はキャンディーズ引退時の別れの挨拶から
ナギのうんちくは「トリビアの泉」でもやっていた


最新の画像もっと見る