よーぜふのBlog「ANI・だいありー」

萌キャラが登場するアニゲー作品を採上げては勝手に騒ぐブログです
脳内ヨメはフリーダム!

【ハヤテのごとく!】 51話 春

2008年03月23日 21時38分13秒 | 『ハヤテのごとく!』
 
【ハヤテのごとく!】 51話 春



今回を含めて後2話となったアニメ「ハヤテのごとく!」。
今回は執事派遣会社からの引き抜き話とハヤテとナギの繋がりが確固たる所を確かめ合うストーリー。
一時は伊澄に祓って貰い、効力を失ったかに見えたアノ不幸を呼ぶペンダントの力が復活。
それがいつものドタバタ劇を呼ぶ。



《パロディ確認》

【Aパート】

①白皇学院終業式でのキリカと詩音のコスプレ
キリカ=ザビ家三兄弟
詩音=シャア

②ナギが家に帰って早くやりたいゲーム
モンスターハンターポータブル2ndG(セカンドG)
※その後のナギのニヤケ顔がコナンっぽく見える?

③雪路の移籍金500億
レッドソックスの松坂大輔の名を挙げているように聞こえる
※後にメジャーがどうのと言っている所から

④薫京ノ介のプラモ
ゲッターロボ3(箱にゲッター3とハッキリ)
※天の声は何故かガンプラと言っている

⑤ヒナギクが見つめていたUFOキャッチャーのぬいぐるみ
ケロロ軍曹、どこでもいっしょのトロ?

⑥ハヤテの引き抜きのきっかけを作った三人娘が投稿した動画サイト「TouTobe」
YouTube


【Bパート】

⑦東宮のチャーシューメーン
あした天気になあれ

⑧サキさんの買い物袋
どくとなくコジコジっぽい?

⑨サキさんと再会した京ノ介が手にしていた紙袋
マスターグレード(MG)の100体目でして・・・
ガンタンクかV、V2あたりかと予想してたもので・・・
※V=Vガンダム(ヴィクトリーガンダム)、V2=V2ガンダム
※ちなみにガンプラMG100体目はターンエーガンダム

⑩大河と氷室が船首で組み体操
タイタニック

⑪自主規制君が隠していた機関車の絵画
機関車トーマス


【執事通信】

⑪ごきげんよう!三千院ナギだ!
アニパロならマリみて


【次回予告】

タイトル「RADICAL DREAMERS」



《キャプチャ画像&コメント》


この2人、どうツッコんであげたら良いのでしょう・・・。
せめてジーク白皇ーーーっ!!とかやってくれたら面白かったような。





かろうじて学年末試験をクリアし、進級出来たハヤテにナギも喜ぶ。
そこでナギはハヤテにサプライズパーティーを立案。
準備の為にナギはハヤテを嘘の使いで追い出す。
後に様々な不幸がハヤテを襲おうとはナギ達は最後まで知る由が無かった。



桂雪路。
まさかこれが最後の出番かっ!?
桂姉妹のエピソードにもっと迫って欲しかった。




これが真の生徒会三人娘。
このシーン、今までありそうで無かった。
春風千桜がようやく地を出し始めただけに、もっと三人での活躍を見せて欲しかった。
千桜はスイーツが三人の中で一番好きらしい。




UFOキャッチャーを見てはため息のヒナギク。
ハヤテに進級のお祝いをしたくても会う機会が中々無い。
あの思い出が彼女にとっての初デートだっただけに、心の中は結構そぞろだったらしい。



ハヤテへのサプライズパーティーの準備中。
電飾を用意していたら伊澄がお約束の絡まりシーンを見せる。
絡み具合がイマイチだが、見所は裾がめくれて出た脚でしょう。
ミニスカで普通に見られる露出レベルも、着物では一味も二味も違う。(←殴
これがこのアニメの本当の最終サービスでなければ良いのだが・・・。
(執事通信のは反則)





このナギを見ると自然に「17話 あなたの為にメイっぱいナギ倒します」を思い出す。
伊澄やマリアが味見出来るほど、料理の腕は少し進歩していた。
気になるのは、こういうのがこれで最後かもしれないというナギの言葉。
祖父の帝の妨害(試練)がいつハヤテを襲ってもおかしくないという、ナギの不安から来る言葉なのだろうか。




ここでワタルが今まで言えなかった事を咲夜に話す。
それは白皇への入学枠をワタルの譲った咲夜に対するお礼。
咲夜はハリセンでナマ言うなとワタルにツッコんでいたが、どうも咲夜はワタルを弟的存在とは別の見方をしているかもしれない。
良いお年頃である咲夜が何も感じない筈が無いのだから。



タイヤキの中身が無くてラッキーとポジティブな考え方をする西沢さん。
普通ならアンコが入ってないとかで文句を言う所なのに。
その考え方がハヤテを呼び寄せたに違いない?




バックにモノが入れば普通気付くでしょう??
ドジっ子はそこも鈍感とか??
京ノ介に再会したサキさん。
彼の相変わらずなガンプラうんちくに引いているのは明らか。




ドジっ子メイドと呼ばれるサキさんではあるが、これまでコケた回数は数える程しか見られなかった。
今回のコケっぷりのお尻の高さは中々のもの。
間近で見られなかったのが残念。(←殴



また会えるよね・・・。
この一途な気持ちがあれば逆転は可能?
何か西沢さんの台詞がこれで出番はおしまいと言っているようにも聞こえてしまう。



放課後のちょっとしたティータイム。
外で食べるケーキに舌鼓な三人はとても楽しそう。
だが・・・。






そこのハヤテが突然の乱入。
しかしヒナギクには空前のチャンス!!
お祝いしなきゃとハヤテに話しかけるヒナギクだったが、あっさりと逃げられてしまう。
こんなとびきりの美少女を袖にしたとは・・・(怒
まあ、ぷんすかヒナちゃんが見られたから良いけど。(←殴





ハヤテがようやく三千院の屋敷に戻った時、サプライズパーティーが始まった。
ナギはハヤテに進級祝いとして懐中時計を贈る。
ナギの真意を知らないハヤテは借金と立場を理由に貰えないと言い出す。
ハヤテがナギと出会ってから過ごしたこれまでの時間。
その間に起こった出来事が2人を主従やお金だけの間柄ではもうないのだとナギはハヤテを諭す。
小さいながらも考えている事はしっかりしているナギ。
いつもハヤテハヤテと頼っているように見えるナギがとても頼もしく見えた時だった。



こうして戻った日常。
執事派遣会社の引き抜き話が三千院帝の課した試練だった事は誰も知らない。
しかしハヤテの行く先が一寸先は闇である事を示唆している。



執事通信もこれでラスト。
という事で題字は白石さんと釘宮さんの合作。
上の執事通信が白石さんで、下の最終回が釘宮さんなのだろうか。
咲夜役の植田さんと伊澄役の松木さんの二方の題字は結局見られなかった。




1年続いたハヤテのごとく!も次回で最終回。
ハヤテがタイムスリップしてナギが幼かった頃の時代に飛ぶようです。
最後のエピソードらしく今回はパロが控え目。
4クール目のOP突入時に語られる『2人の絆』。
次回でどのように描いてくれるのでしょう。
原作がまだ続いているだけにアニメとしての終わり方がどうなのかを見守りたいものです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。