miniature YOYO STUDIO

ねんどで作るミニチュアフード、小物など。
小っちゃなもの作りに挑戦しています。

金平糖

2016-05-25 | ミニチュアフード
生まれはポルトガルだったんだね。



コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンディアンチョコレート | トップ | 落雁 »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (粘土天国)
2016-05-26 10:36:57
ひゃー可愛い!
質感が本物ですねー^^
微妙な色合いがきれいー!

そうか・・・ポルトガル生まれだったのですね~
そういえば「信長のシェフ」に出てきましたっけ(大好きでよく観てました)

返信する
Unknown (chima)
2016-05-26 12:29:48
 金平糖ってポルトガル生まれとは知りませんでした。てっきり日本の物だと…。
 優しい色合いが素敵です。蛍光色のような派手な色も多いですが、私はYOYOさんの金平糖の色が好きです。思わず手を伸ばして食べてしまいそう。

 今までのチョコレートとこの金平糖はつながるのでしょうか…。気になります。
返信する
Unknown (nantech)
2016-05-27 01:15:58
直径1ミリ程にこの造形・・・絶句
返信する
粘土天国様 (YOYO)
2016-05-27 21:48:08
ありがとうございます、粘土天国さん!
日本生まれのお菓子だと思ってしまいますよね。
私はドラマは観ないので分からないのですが・・・
金平糖の歴史を調べてみると、宣教師によって信長に贈られたそうですよ。その時代に日本に伝わったんですね~
う~ん、金平糖にも歴史あり!
返信する
chima様 (YOYO)
2016-05-27 21:49:39
私もてっきり日本生まれのお菓子だと思っていました。
ひとつ勉強になりました。(って、すぐ忘れるんですけどね…)
確かに。金平糖ってどんなだったかな?と画像を検索してみると…とてもたくさんの色がありました!
ちょと淡かったかな?とも思いましたが、このように言っていただけて…これでいいのだ。(バカボンのパパ調)と思いました。
嬉しいお言葉をありがとうございます。
今までのチョコレートなど、それぞれ単品でバラバラなのですが・・・
最後にまとめてトレ―にのせる感じですかね。
返信する
nantech様 (YOYO)
2016-05-27 21:51:35
静電気なのか? ピンセットの先にくっついたりして並べるのに苦労しちゃいましたよ~ ふふっ。
返信する
す、すごい… (ゆり)
2016-05-29 13:51:00
お久しぶりにコメントいたします。
あまりの素晴らしさに一言残したくなりました。
見れば見る程本物にしか見えない…
素材は何だろう?どうやってこのトゲトゲ作ってるんだろう?と、疑問が尽きません。すごい!!!
返信する
ゆり様 (YOYO)
2016-05-31 00:38:39
ありがとうございます、ゆりさん!
素材はもちろん粘土ですよ。愛用のグレイスです。
トゲトゲをチクチクくっつけていく感じです。
型ではないので一つ一つ形が違います。
根気いりますよ~
返信する
YOYO先生 (Lee)
2016-06-16 10:05:42
こんにちは!
まず、私はまだ日本語をできなくて翻訳機を利用して文を残します。回答をぜひれたく、最近の記事にお問い合わせください。

先生の作品がすべて素晴らしいです。
その中でも、アクリルを細工してマンドゥシヌン作品があったが、それはどのようにしてか気になります。
細工をする機構を知ることができますか?
その後、他の作品口径ながら、答えをお待ちしており。
ありがとうございます!
返信する
Lee様 (YOYO)
2016-06-17 12:18:19
こんにちは、Leeさん!
日本語への訳、お心遣いをありがとうございます。
餃子?(만두?)でしょうか?
どちらでしょう?
これでしょうか?
http://www7b.biglobe.ne.jp/~yoyostudio_/galleryframeizakaya5.html
返信する