冷蔵庫本体にドアを取り付けるための金具を作ります。

黒アクリル板(2ミリ厚)から直径7ミリ×厚さ1.5ミリの脚を削り出しました。
一つは一番下のドア取付用金具です。

これは中間につける金具です。

本体に金具を埋め込む穴を開け、そこに差し込むようになっています。


本体側につける金具は、洋白板(上と下には0.5ミリ厚、中間には1ミリ厚)
を使用しています。

ドア側には、パイプ(真鍮1.3ミリ)とワイヤー(ピアノ線0.6ミリ)を使用しました。

パイプを埋め込む穴を開け、接着剤をつけて差し込みます。これを4か所。


ワイヤーは切り口を丸くしています。

パイプにワイヤーを差し込みます。接着はしません。


ドアを取り付けると、こんな感じになりました。


黒アクリル板(2ミリ厚)から直径7ミリ×厚さ1.5ミリの脚を削り出しました。
一つは一番下のドア取付用金具です。

これは中間につける金具です。

本体に金具を埋め込む穴を開け、そこに差し込むようになっています。


本体側につける金具は、洋白板(上と下には0.5ミリ厚、中間には1ミリ厚)
を使用しています。

ドア側には、パイプ(真鍮1.3ミリ)とワイヤー(ピアノ線0.6ミリ)を使用しました。

パイプを埋め込む穴を開け、接着剤をつけて差し込みます。これを4か所。


ワイヤーは切り口を丸くしています。

パイプにワイヤーを差し込みます。接着はしません。


ドアを取り付けると、こんな感じになりました。
