今朝も・・・雨戸を開けると・・・
うっすらと雪景色・・・寒い!!!
午前中にカーブスに・・・

スタッフが笑顔で、「おめでとうございます!!!」
Workout1000回記念のT-シャツを頂きました。
参加100回毎に T-シャツをプレゼントされます。
胸に大きく参加回数が書かれています。
2016年6月からですから、5年8か月?位かしら?
コロナ禍前は、上京や旅行でお休みすることが多かったのですが、
今は・・どこへも出かける事が出来ずに、
数少ないお出かけ場所として、出来るだけ参加しています。
好きな時間に、自分のペースで運動できるのが良いですね。
30分は、少し物足らないけど・・・
だから・・続けられるのかもしれません。
もう暫くは続けていこうと思っています。
入会当初は、プロテインも奨められましたが、
はっきりとお断りをしたら、
それ以後はお奨めも無くなりました。
(家で別のメーカーのプロテインを飲んでいるのですが・・
それは言えない~~)
スタッフの皆さんは、笑顔いっぱいで、
我々シニアのプラス思考を引き出してくれます。
は コロナワクチン3回目の接種でした。
かかりつけ医で接種、1~2回とも発熱も無く、副反応も出ませんでした。
今回も大丈夫???
今のところ異常なしです。
お昼は・・・
卵焼きと 焼きそば半ぶっこをワンプレートに
御飯と昨夜の蜆の味噌汁の残りで頂きました。
ごちそうさま。
午後はのんびりと本読み・・・
3時過ぎにお散歩に出かけたのですが・・・
途中で霙が降り出して・・
本当に寒い一日でした。
2022.2.22
今日は2の重なるスーパーにゃんにゃんの日?
次は200年後の、 2222.2.22 とか・・・
200年先の地球の・・人類の・・の生活は????
予想も出来ません!!!
にゃんにゃん~~なんて死語になっているね!
200年前の日本は江戸時代?
アメリカは開拓時代?
誰が今の世界を・・日々の暮らしを想像出来たでしょう???
我が家的には、にゃんにゃんよりもっと大切な日です!

の4歳のお誕生日です。
おめでとう!!!
昨年のブログにも書いていますが、出産時のお手伝いに行きました。
もう4年になるのですね。
は3人の子育てで、時間に追われる日々だと思います。
しっかり者の
お姉さんたちにサポートされて・・・
まだまだ療育の心配はありますが、
オレ様王国のオレ様王子~~~存分に気合が入っています。
幼稚園生活楽しいかな?
今日の万歩計・・・

お散歩途中で霙が降り出して・・早めに切り上げましたから
ちょっと歩数不足???
もう少し暖かくなったら、頑張りましょう!
10年一昔
今朝もご挨拶
2012年02月22日 | 家族・親戚の話
うっすらと雪景色・・・寒い!!!
午前中にカーブスに・・・

スタッフが笑顔で、「おめでとうございます!!!」
Workout1000回記念のT-シャツを頂きました。
参加100回毎に T-シャツをプレゼントされます。
胸に大きく参加回数が書かれています。
2016年6月からですから、5年8か月?位かしら?
コロナ禍前は、上京や旅行でお休みすることが多かったのですが、
今は・・どこへも出かける事が出来ずに、
数少ないお出かけ場所として、出来るだけ参加しています。
好きな時間に、自分のペースで運動できるのが良いですね。
30分は、少し物足らないけど・・・
だから・・続けられるのかもしれません。
もう暫くは続けていこうと思っています。
入会当初は、プロテインも奨められましたが、
はっきりとお断りをしたら、
それ以後はお奨めも無くなりました。
(家で別のメーカーのプロテインを飲んでいるのですが・・
それは言えない~~)
スタッフの皆さんは、笑顔いっぱいで、
我々シニアのプラス思考を引き出してくれます。

かかりつけ医で接種、1~2回とも発熱も無く、副反応も出ませんでした。
今回も大丈夫???
今のところ異常なしです。
お昼は・・・
卵焼きと 焼きそば半ぶっこをワンプレートに
御飯と昨夜の蜆の味噌汁の残りで頂きました。
ごちそうさま。
午後はのんびりと本読み・・・
3時過ぎにお散歩に出かけたのですが・・・
途中で霙が降り出して・・
本当に寒い一日でした。
2022.2.22
今日は2の重なるスーパーにゃんにゃんの日?
次は200年後の、 2222.2.22 とか・・・
200年先の地球の・・人類の・・の生活は????
予想も出来ません!!!
にゃんにゃん~~なんて死語になっているね!
200年前の日本は江戸時代?
アメリカは開拓時代?
誰が今の世界を・・日々の暮らしを想像出来たでしょう???
我が家的には、にゃんにゃんよりもっと大切な日です!


おめでとう!!!
昨年のブログにも書いていますが、出産時のお手伝いに行きました。
もう4年になるのですね。

しっかり者の


まだまだ療育の心配はありますが、
オレ様王国のオレ様王子~~~存分に気合が入っています。
幼稚園生活楽しいかな?
今日の万歩計・・・

お散歩途中で霙が降り出して・・早めに切り上げましたから
ちょっと歩数不足???
もう少し暖かくなったら、頑張りましょう!
10年一昔

2012年02月22日 | 家族・親戚の話
今日も本当に寒かったですね!
こんなに寒いのに7876歩は凄い!と思います❣
カーブス運動1千回ですか⁉こちらも凄いです。おめでとうございます!
そして、お孫さんの4歳のお誕生日もおめでとうございます
今日は凄い日、スーパー幸運の日になりましたね
おめでとうございます。
それにおめでたいことがかさなったようで、うれしい一日でしたね。
以前のように会うことがなかなかできなくてざんねんですね。
子供たちはどんどん成長していってしまいますね。
寒い日が続いています。今朝もうっすら雪模様~ 同じ日は2度とない!! 良い日になるように始めましょう~。
おこもり3年目~~今年こそ自由に行き来できるようになりますように~~
コメントありがとうございました。