午前中は晴れていましたが、
午後に夕立に似た通り雨・・・・蒸し暑くなりました。
毎日、「暑い~暑い~」 と言っておりましたが
夜には、虫の声が勢いよくなっています。
秋がどこかに潜んでいる???
8時過ぎ、夫に N-病院に送ってもらいました。
B-棟の総合受付で診察券を通して、今日の予約を確認、
2階んの化学療法室に・・・ドアはまだ閉まっています。
4人目でした。しばらくして受付が始まる頃には
外待合の椅子が満員に・・・・
検体検査を済ませて、隣のA-棟、1階の消化器内科の受付に・・
血液検査の結果が出てからの診察になるのです。
結局、診察は11時過ぎになりました。
白血球が低く、基準値ぎりぎり? 好中球も低かったのですが
抗がん剤治療は行うことになりました。
点滴(ゲムシタビン)投与量が少なくなる?との事でした。
内服薬(エスワンタイホウ配合OD錠T25)はそのままです。
味覚異常を感じることを伝えて、
ポラプレジングOD錠7(1日2錠)が追加になりました。
次回予約時間の確認をして、支払いを終えて、
病院横の薬局で処方薬を貰い、
帰宅したのが2時近くになっていました。
お疲れです。
遅めの昼食を済ませて、静養~~~
木曜日午後あたりから本格的な倦怠感がやってくる?
慢性的なだるさは、白血球や好中球の減少かも?
内服の影響もあります。
8月29日からは1週間お休みになりますから、
幾分体力回復になると思います。
またしばらく「しんどい~うごけない~」の
愚痴ブログになると思いますから、
苦手な方はスルーしてくださいね。
今日の万歩計・・

病院内を歩き回って~~ 病院は広いのですね。
10年一昔
今日もジャブジャブと・・・
2013年08月22日 | 掃除・整理・整頓
午後に夕立に似た通り雨・・・・蒸し暑くなりました。
毎日、「暑い~暑い~」 と言っておりましたが
夜には、虫の声が勢いよくなっています。
秋がどこかに潜んでいる???
8時過ぎ、夫に N-病院に送ってもらいました。
B-棟の総合受付で診察券を通して、今日の予約を確認、
2階んの化学療法室に・・・ドアはまだ閉まっています。
4人目でした。しばらくして受付が始まる頃には
外待合の椅子が満員に・・・・
検体検査を済ませて、隣のA-棟、1階の消化器内科の受付に・・
血液検査の結果が出てからの診察になるのです。
結局、診察は11時過ぎになりました。
白血球が低く、基準値ぎりぎり? 好中球も低かったのですが
抗がん剤治療は行うことになりました。
点滴(ゲムシタビン)投与量が少なくなる?との事でした。
内服薬(エスワンタイホウ配合OD錠T25)はそのままです。
味覚異常を感じることを伝えて、
ポラプレジングOD錠7(1日2錠)が追加になりました。
次回予約時間の確認をして、支払いを終えて、
病院横の薬局で処方薬を貰い、
帰宅したのが2時近くになっていました。
お疲れです。
遅めの昼食を済ませて、静養~~~
木曜日午後あたりから本格的な倦怠感がやってくる?
慢性的なだるさは、白血球や好中球の減少かも?
内服の影響もあります。
8月29日からは1週間お休みになりますから、
幾分体力回復になると思います。
またしばらく「しんどい~うごけない~」の
愚痴ブログになると思いますから、
苦手な方はスルーしてくださいね。
今日の万歩計・・

病院内を歩き回って~~ 病院は広いのですね。
10年一昔

2013年08月22日 | 掃除・整理・整頓
最近は暑くて殆ど歩いていません。いつも2000歩少々です。早く涼しくなって欲しい。
今日も夕方少し歩こうと思いましたが、
雨が降り始めて~~~
朝はなかなか起きられなくて~~~
朝の方が清々しい空気だろうと思いますが~~コメントありがとうございます。