寒くなる前に、










夜な夜な暇なオジサンは
前々から溜め込んでいた
トヨトミ 石油ストーブ
Rainbow RB-2


こやつを
分解して、
状態を見てみたいと
思います(*´ー`*)どんなだろー?


あぁ…
こやつは芯無いし
頭の燃焼の筒っぽ無いし…
駄目だなこりゃ(;´д`)
他からみつくろうか…
と、
溜め込んだジャンク品を引っ張り出し
良いとこ取りします(*´ー`*)リスか?

取り敢えず
母体を決めて、
掃除しつつ、芯の交換をいたします(・∀・)


縫い目の所に
位置を合わせてセットするとこんな感じ




足りなかった部品も取り付けて…

燃料をいれたいと思います(*´ー`*)

燃料をいれたいと思います(*´ー`*)

フロートも問題なしだね!


ほな、
新しい芯に燃料が染み込むまで
しばらく放置ですね、




30分くらい放置してぇ…
では、
点火してみますか(・∀・)

点かない?
ん?
んん?


中の消化用の筒が
上下逆さまにセットしてしまったのが
原因のようで
正常に組み込みと…
キター(゚∀゚)キター

素敵なレインボーに輝いております!

素敵なレインボーに輝いております!

こちらは、
ムーンライターのホヤに替えてみた
RB-2型君です。
これは、これでアジがありますね。


今年は、
こやつで遊んで見ますかな(・∀・)