goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の夕夜

ニャンコ大好き。相棒はサイベリアン!

落ち着こう

2021年11月23日 23時50分00秒 | フィギュアスケート
あれ……やっぱフランスだった?
なんかもうそこはどうでもいいから(ごめんね


彼が、どんな気持ちで7位からのFSをしたのかは、本人にしかわからない。
野口さんが「ニースの羽生くんとそっくり」を連呼したのは、彼女がそう思ったから言ったんであって(仕事もあるかどうか定かではない)、それも自由。

また、羽生くんがニースの自分と後輩を同列視されたことについて、どう感じているかも、本人にしかわからない。

わかっているのは、
羽生ファンのほとんどが、同じだと言うな!
と、怒っているっていうことだけ。

あと、
野口さんの言うことが正しいのであれば、後輩くんのFS後半から、観客数が全然違っていたとしても、どよめくような歓喜的なムーブメントが起こるはずですが、やっぱ起こりませんでしたよね。
そして今現在。
後輩くんのスケートの記事が、伝説になるべく世界を駆け巡っていますか???
いろんな声がSNSから聞こえてきました?


わたしには
世界ランキング1位になった記事しか見つけられませんが。。。。

モヤモヤするので、遅番で帰りが20時過ぎたのに、梅田の羽生くんを撮りに、寄り道しましたよ。




北です。
北改札までにいます

まだまだ、しばらくは、耐える日々が続きます。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せつないな……

2021年11月23日 13時54分00秒 | フィギュアスケート
今は(私ら推しファンは)すごいセンシティブな時を過ごしてます。

ひたすら推しの回復と4Aの成功を
推しが毎日苦しくないか、しんどくないか、
辛くないか心配し、ただひたすら推しの幸せだけを望み祈る。
自分のことよりも。。。。

推しが怪我をして、試合に出られなくて。
他選手がみんなそれぞれ輝いていても。
結果を出していても。
その中で、忖度爆上げがあり、常軌を逸しているような事態になっていても。
批判はすれど、止めることもできずに歯痒く悔しい思いをしていても、

それ以上に、自分と闘っている推しが一番頑張っているんだと思い、耐えている。

そんな時に、
推しの、伝説となったニースを他選手の試合と同等なんて言わないでほしかった。
腐ってもジャーナリストだろ?
プロだろ。
一気に成長したと言いたいがための、わかりやすい例えのつもりで言ったのはわかってる。
それでも
許せないことはある。

後輩くんのフランス杯は、今後伝説として語り継がれますか?
今、そんな気配は微塵もないけど???

うちらの推しは、オタ達のツイ(声)を全部見てるよ。

…どんな気持ちでいるか、、、

悪質からの批判には、「俺が守るから!」と言ったけれど、これは、違うんじゃない?

誰が悪いの???


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする