goo blog サービス終了のお知らせ 

くにくに通信

国立(くに)・国分寺(くに)の地域(まち)の情報や日々の出来事などなんでも書きます。

春の気配。。。

2008-03-02 23:49:26 | できごと
早いものでもう3月。。。ブログ更新すっかりサボってました。いよいよ当業界の繁忙時期も盛り上がってきました新入学、新社会人、転勤などお引越しの多い時期になっています。今日ご来店のお客様はほとんどがこの春ご結婚予定の方が多かったです。自分も数年前の春先に結婚したのでなんだか思い出します。なにかほのぼのしますよねみなさん幸せそうで。。。ここ数日のは先週までの寒風吹き荒れる天気から徐々に春っぽい暖かな風に . . . 本文を読む

雪まじりの節分

2008-02-03 18:30:26 | できごと
今日は節分。季節を分けるという意味合いの日となっている。自分が知っている節分は豆まきを行なうこの時期の節分だけど本当は春夏秋冬あるらしい。。。東京地方では、今朝方より久しぶりのまとまった雪となった雪の多い地方の方から見ればたいした事のない量だけれど東京地方は特に雪に弱い都市ですね青梅マラソンも12年ぶりに中止になりました。皆さんはおうちで豆まきするのでしょうか?先日息子が保育園で豆まきを体験してき . . . 本文を読む

今年はこれで行きます。

2008-01-23 00:44:25 | できごと
早いもので2008年ももう20日以上過ぎました。今年のお正月は例年ほどの暴飲暴食もありませんでしたが、太りやすい体質の自分としてはお腹周りがかなり気になってきています昨年はビリーズブートキャンプなるものでトレーニングをしていましたが、さすがにかなり体へ負荷がかかるので長続きしませんでした。昨年末からはスタンダードにランニングをしていましたが、このところの寒さに出足も悪くなる始末。。。そんな折、うち . . . 本文を読む

100kmウォーク

2007-08-02 23:36:53 | できごと
昨日所属している青年会議所の仲間(あきる野青年会議所)の事業である100kmウォークに参加してきました。おいおい、1日で100km歩いたのかと突込みがきそうですが、もともとは小学校高学年(4~6年生)が5日間で100kmを歩くというものなのです。2日目のスタートはあきる野市の五日市小学校を6時にスタート 一歩通りから中に入ると武蔵五日市駅のひと山越えたところは本当に東京かって突っ込みたくなるよう . . . 本文を読む

こっちが本気です。。。

2007-07-19 00:49:07 | できごと
今日は午前中に天気が回復してきたので、子供を連れて買い物に出かけた。この梅雨の時期、息子も家に閉じこもりっきりなので何か新しいおもちゃでもと思いデパートへGo現在、息子が夢中になっているのは働く車&電車です。およそ男の子であれば少なからず興味を持つ時期があるはずです。車のたくさん出てくるDVDと本でずいぶん知識もUPしています。今お気に入りは クロネコヤマトの宅急便の車。先日市販されていない . . . 本文を読む