高校野球地方予選もいよいよ大詰めを迎えてきています。既に代表校が決まっているところもありますが、私の母校も本日苦戦しながらも何とか勝利を収めて西東京大会のベスト4進出を決めました私は今日は仕事で行けませんでしたが、我が社の社長(父)はちゃっかり観戦に行きましたこのところ父が試合が試合を見に行くと負けが込んでいたのでちょっと不安でしたがこの夏はそんなのを一蹴して見事に勝利を収めました。しかし、ここか . . . 本文を読む
7月も後半に入り、いよいよ梅雨明けも間近になってきたんでしょうか?わが母校も高校野球西東京大会のシード校の意地でしょうか、楽な試合ではなさそうでしたが、勝利を収めたようです。なかなか試合を見に行けないのが残念そんな中、野茂英雄が現役引退というニュースが舞い込んできた。野茂といえばソウル五輪から日本代表のエースとして活躍し、日本プロ野球でもすばらしい成績を収め、メジャーリーグで活躍する日本人選手のパ . . . 本文を読む
月曜日の夜から昨日まで珍しく丸3日間風邪による寝込んだ。年に1,2度1日程度の風邪はあったが、3日連続でというのは初めてかも 月曜日午前中に契約があり、その契約途中からなんだか熱っぽいな夕方病院に行ってみると熱が38℃見事に風邪と診断される。そして、月曜の夜。帰宅後食事・風呂を早々に切上げ即就寝早めに寝てれば明日には直ると高をくくっていたんですが、考えが相当甘かった様で、翌朝イマイチ調子が上がらな . . . 本文を読む
昨日、今年初のゴルフに行ってきましたこのところの雨模様とはうって変わり非常に晴天に恵まれまさにゴルフ日和といったところでしょうか。しかも富士山を望む景色も非常に綺麗でしたねメンバーは青年会議所のOB・現役の参加で8組総勢31名でコースも山梨の鳴沢カントリー倶楽部なかなか難しいコースでした。スコアの方も練習不足のせいかずいぶんとお恥ずかしい出来になってしまいました。きちんと練習しないといけないですよ . . . 本文を読む
3月も明日で10日。毎日時間が流れるのが早いですね。当社のあるJR中央線国立駅にある一橋大学。明日10日は前期試験の合格発表日です受験生のみなさんはさぞ緊張されていると思います。。。みんなが合格できるといいんですけどね。国立大学の中でも難関校でしょうから合格への道のりは険しいんでしょうね。我々も明日より大学入学のみなさんのお部屋探しの手伝いが始まります。毎年新入学の方々との出会いを楽しみにしていま . . . 本文を読む