葉酸、妊活研究

最近、雑誌などでよく特集を組まれている、葉酸と妊活について詳しく書いていこうと思います・・・

そろそろ妊活を始める女性に勧めたい

2020年06月10日 | 日記
そろそろ妊活を始める女性に勧めたいのが、第一に、母親になるために体内の状態を調整して準備しておくことなのです。


日頃の体の動き方の繰り返しで体に歪みが生じますが、特に骨盤に顕著にみられます。


歪みがあることが不妊の一因となっている可能性もあるのです。


整体院の中では不妊やマタニティに特化した治療院も増加しています。


妊娠しやすくて、胎内で赤ちゃんが快適に過ごせる環境を整えるため定期的に骨盤矯正を行って、適正な位置に戻してください。


友達のところもそうですが、うちも二人目不妊でクリニックに通い始めました。


長女が生まれているので夫は夫婦二人での受診には消極的で、言えば不機嫌になりそうだったので、とりあえず自分だけで、タイミング療法に取り組みました。


料金は1回2800円で安価でしたが、即、妊娠できるというわけでもなく、不妊を改善するという葉酸のサプリメントも取り入れました。


相乗効果なのか、全部飲み切らないうちに、二人目の赤ちゃんに恵まれ、経過も順調です。


女性にとって、妊娠は生活や気持ちの持ち方が変わる要因となるためその変化が身体にとってストレスとなり、ストレスが自律神経に影響することもあります。


妊娠初期から中期にかけて起こるつわりは、ホルモンバランスが変化することや、身体が毒素を排除しようとすることで起きるというのが一般的な説ですが、ストレスで自律神経の働きが乱れるために起こることも考えられます。


摂取した葉酸は、自律神経の乱れを調整し、ストレスに耐えやすくするために役立っており、つわりの軽減にもつながると言えます。


妊娠というと、必ず葉酸の名前が挙がるので勘違いしてしまう方も居るかもしれませんが、必ずしも、葉酸だけを摂れば胎児が健康的に育つのかというと、そうではないですね。


さらに、葉酸単体での体内利用率は低く、それ自体では効果が働きにくくなってしまうため、もし、サプリを利用して葉酸の摂取を考えている方は、ミネラル、ビタミンなどの、葉酸の吸収を助ける栄養素が25種類ほど配合したサプリを選べば、不足しがちな栄養素を一度に補給できますよね。


こうしたサプリは妊娠しやすい体作りのためにも役立ちます。


ですから「まだ妊娠はしていなけれど、もうそろそろ授かりたい」とお考えの妊活中の方もサプリの利用を考えてみてくださいね。


妊活をしている間はつらさを感じることも多いので、心身ともにダメージを受けやすい状態にあります。


もしも結果がずっと出ない場合は、中にはうつ症状が出る人もいます。


不妊の最大の原因はストレスだとも考えられています。


事実、不妊治療をしなくなって過度にかかっていたストレスが消えて間もなく赤ちゃんが出来たという話はよく耳にします。


妊活をしたことによってつらいことが多くなってしまうということを避けるためにストレスを解消しつつの継続が大切と言えるでしょう。